ゲッタウェイ(1972)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 ケ行
>
ゲッタウェイ(1972)の口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
ゲッタウェイ(1972)
[ゲッタウェイ]
The Getaway
1972年
【
米
】
上映時間:123分
平均点:
7.33
/
10
点
(Review 87人)
(点数分布表示)
公開開始日(1973-03-16)
(
アクション
・
ドラマ
・
サスペンス
・
ラブストーリー
・
犯罪もの
・
小説の映画化
・
バイオレンス
・
ロードムービー
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2023-08-12)【
Olias
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
サム・ペキンパー
助監督
ニュート・アーノルド
キャスト
スティーヴ・マックィーン[俳優]
(男優)
カーター・“ドク”・マッコイ
アリ・マッグロー
(女優)
キャロル・マッコイ
ベン・ジョンソン〔男優・1918年生〕
(男優)
ジャック・ベニヨン
アル・レッティエリ
(男優)
ルディ・バトラー
スリム・ピケンズ
(男優)
トラックのカウボーイ
ボー・ホプキンス
(男優)
フランク・ジャクソン
ロイ・ジェンソン
(男優)
リチャード・ブライト
(男優)
声
磯部勉
カーター・“ドク”・マッコイ(日本語吹き替え版【1994年テレビ朝日】)
佐々木優子
キャロル・マッコイ(日本語吹き替え版【1994年テレビ朝日】)
坂口芳貞
ジャック・ベニヨン(日本語吹き替え版【1994年テレビ朝日】)
麦人
ルディ・バトラー(日本語吹き替え版【1994年テレビ朝日】)
一城みゆ希
フラン・クリントン(日本語吹き替え版【1994年テレビ朝日】)
辻村真人
トラックのカウボーイ(日本語吹き替え版【1994年テレビ朝日】)
牛山茂
置き引き屋(日本語吹き替え版【1994年テレビ朝日】)
糸博
ハロルド・クリントン(日本語吹き替え版【1994年テレビ朝日】)
小野健一
フランク・ジャクソン(日本語吹き替え版【1994年テレビ朝日】)
緒方賢一
(日本語吹き替え版【1994年テレビ朝日】)
辻親八
(日本語吹き替え版【1994年テレビ朝日】)
田中正彦
(日本語吹き替え版【1994年テレビ朝日】)
藤城裕士
(日本語吹き替え版【1994年テレビ朝日】)
喜田あゆ美
(日本語吹き替え版【1994年テレビ朝日】)
定岡小百合
(日本語吹き替え版【1994年テレビ朝日】)
塚田正昭
(日本語吹き替え版【1994年テレビ朝日】)
藤本譲
(日本語吹き替え版【1994年テレビ朝日】)
小島敏彦
(日本語吹き替え版【1994年テレビ朝日】)
田中敦子〔声優〕
(日本語吹き替え版【1994年テレビ朝日】)
宮部昭夫
カーター・“ドク”・マッコイ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鈴木弘子
キャロル・マッコイ(日本語吹き替え版【フジテレビ/1982年テレビ朝日】)
森山周一郎
ジャック・ベニヨン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小林清志
ルディ・バトラー(日本語吹き替え版【フジテレビ/1982年テレビ朝日】)
小宮和枝
フラン・クリントン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
金井大
トラックのカウボーイ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大宮悌二
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
嶋俊介
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
仲村秀生
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大木民夫
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
平林尚三
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
阪脩
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
宮内幸平
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
山田俊司
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
木原正二郎
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
飯塚昭三
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
上田敏也
(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
内海賢二
カーター・“ドク”・マッコイ(日本語吹き替え版【1982年テレビ朝日】)
石田太郎
ジャック・ベニヨン(日本語吹き替え版【1982年テレビ朝日】)
雨森雅司
トラックのカウボーイ(日本語吹き替え版【1982年テレビ朝日】)
田中秀幸
フランク・ジャクソン(日本語吹き替え版【1982年テレビ朝日】)
槐柳二
(日本語吹き替え版【1982年テレビ朝日】)
仲木隆司
(日本語吹き替え版【1982年テレビ朝日】)
屋良有作
(日本語吹き替え版【1982年テレビ朝日】)
川浪葉子
(日本語吹き替え版【1982年テレビ朝日】)
塚田恵美子
(日本語吹き替え版【1982年テレビ朝日】)
広瀬正志
(日本語吹き替え版【1982年テレビ朝日】)
郷里大輔
(日本語吹き替え版【1982年テレビ朝日】)
沢木郁也
(日本語吹き替え版【1982年テレビ朝日】)
岡和男
(日本語吹き替え版【1982年テレビ朝日】)
山口健[声優]
(日本語吹き替え版【1982年テレビ朝日】)
原作
ジム・トンプソン
脚本
ウォルター・ヒル
音楽
クインシー・ジョーンズ
撮影
ルシアン・バラード
製作
デヴィッド・フォスター〔製作〕
配給
東宝東和
美術
アンジェロ・P・グレアム
(美術監督)
テッド・ハワース
(美術監督)
ジョージ・R・ネルソン
(セット装飾)
衣装
レイ・サマーズ
(コスチューム・スーパーバイザー)
編集
ロバート・L・ウルフ
録音
ガース・クレーヴン
(サウンド・コンサルタント)
リチャード・ポートマン
マイケル・J・コーハット
(ブーム・オペレーター)
字幕翻訳
清水俊二
日本語翻訳
進藤光太
(日本語吹き替え版【1982年テレビ朝日】)
スタント
キャリー・ロフティン
(ノンクレジット)
ディック・クロケット
(ノンクレジット)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【クチコミ・感想(6点検索)】
[全部]
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
10.
ゴミにまみれるシーンや国境越えの緩さが印象的。盗んでいいのは銀行の金、殺していいのは悪人だけ、愛ある男女は裏切らない、こんな味付けされると、ただの犯罪映画もそこそこ共感してしまう。逃げまくるマックィーンもとてもクールだった。
【
ProPace
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
6点
(2016-08-30 23:05:55)
9.
マックイーン主演のアクション映画。ややハードボイルドタッチの作りで、
マックイーンの男っぽい面構えが本作の内容にバッチリ合っている。
アクションものとしてはやや長丁場の作品だけど、劇中の二人の微妙な夫婦関係を中心に、
警察、組織、裏切った仲間が絡んできて、緊張感を途切れさせない作りになってます。
それでも一番の見所は、やっぱりマックイーンのカッコよさ。彼の魅力が全開の娯楽映画だった。
【
MAHITO
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2011-09-03 16:43:17)
8.
案外普通の映画でしたが、ゴミ収集車の中に紛れてまで逃走するような泥臭さが洒落ています。きれいな逃走劇ではなく、血と汗とゴミにまみれたgetawayがこの映画の迫力を増しています。そしてそれこそが二人の絆に説得力を持たせる一番の要因です。
【
Balrog
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2010-09-14 15:55:19)
7.
マックィーンが出演しているということで鑑賞しましたが、期待していたほどではなかったですね。6点といったところでしょうか。
【
エムシュー
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2008-06-13 11:48:10)
6.
良くも悪くも昔の映画で、地味といえば地味。色々な要素を手堅くまとめています。ショットガンによる銃撃シーンは最近の映画よりも寧ろ迫力を感じるし、何より、マックイーンの味わいが良いです。
【
MARK25
】
さん
[CS・衛星(字幕)]
6点
(2006-10-21 20:32:36)
5.
マックィーン以上にアリ・マッグローが素晴らしい、台詞はそれ程無いが、どこか存在感が有った。内容は今となっては・・・?ですが、ラストシーンは印象に残りました。どこまでも2人で逃げ続ける事でしょう。
【
みんてん
】
さん
[DVD(字幕)]
6点
(2005-05-22 18:24:25)
4.
普通に楽しめるアクション映画。銃撃戦は迫力があっていいです。マックィーンの弾は見事に命中しますね。シンプルといえばシンプルですけど、見ても損はないと思います。
【
A.O.D
】
さん
6点
(2004-10-31 16:08:45)
3.
シンプルなアクション映画です..当時としてはかなり面白かったのではないでしょうか.. (今となっては..)
【
コナンが一番
】
さん
[ビデオ(字幕)]
6点
(2004-07-07 12:32:54)
2.
なんといってもマックィーンは渋いって事ですね!!最後撃たれてどうなったんやろな~。
【
アキラ
】
さん
6点
(2003-09-20 20:07:10)
1.
ペキンパーのカーチェイスかっこいいです。マックイーンのアクション映画の中でも1,2を争うおもしろさです。カーチェイスの楽しさばかり残ってしまってます。
【
omut
】
さん
6点
(2003-07-07 21:49:30)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
87人
平均点数
7.33点
0
0
0.00%
1
1
1.15%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
0
0.00%
5
6
6.90%
6
18
20.69%
7
16
18.39%
8
31
35.63%
9
11
12.64%
10
4
4.60%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.50点
Review2人
2
ストーリー評価
7.75点
Review4人
3
鑑賞後の後味
8.00点
Review4人
4
音楽評価
8.75点
Review4人
5
感泣評価
7.00点
Review3人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲