17.うーん、オリジナルよりこっちの方が面白い。スピード感と華がある。 【noji】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-12-22 22:13:16) |
16.オリジナルは観てません。今となってはベーシックなサスペンスだと思いますが、最後まで結構、緊張感有りで観られました。 【より】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-08-24 00:41:17) |
15.昔見たけど、まあ、普通に楽しめた。ヴィゴがでていたとは…知らなかったわ。 【あしたかこ】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-05-02 09:10:37) |
14.グウィネスとヴィゴが好きなんで見ました。まぁまぁ面白かったです。 【アオイ】さん 6点(2004-10-17 01:08:37) |
13.マイケルダグラスは鼻につく2枚目役よりも、ちょっとキレてるストーカー系の方が似合うね。そこそこ楽しめたけど、妻に簡単に開けられる金庫に証拠を隠して長風呂に入ったり、デイビッドの死亡確認をしなかったりと、今まで緻密な計画を立ててたくせになんで詰めが甘いんだと叫びたくなります。最後まで慎重に行動するべきである。 【tantan】さん 6点(2003-12-04 00:04:41) |
12.確かにこれでは日本のサスペンスドラマと変わらない・・・。(日本のサスペンスが優れているのかも?)愛していた者の裏切りとは非常に怖いものだが、この作品はなぜか恐怖感が伝わってこなかった。グウィネス・パルトロウの魅力だけは感じれた作品でした。 |
11.完全犯罪になるはずが、予期し得なかった事態により展開が二転三転するのが面白かった。サスペンスとしてはまあまあな感じだが、もう少し謎解きに重点を置いて欲しかったし、この作品はサスペンスの帝王、アルフレッド・ヒッチコックの【ダイヤルMを廻せ!】のリメイク。オリジナルはまだ未見なのでのなんともいえないが、ここのコメントを見る限りでは期待が持てそうなので、今度はオリジナル版を見てみようと思う。 |
10.これはこれでいいと思うのだが、確かに題名が悪いです。ダイヤルってMって関係ないじゃん。 【亜流派 十五郎】さん 6点(2003-11-16 11:04:12) |
|
9.3人とも共感できない人物ばかり。特に画家の男は早くくたばれ~思ってました。B級だけどサスペンスチックで結構楽しめました。ヒッチコックのオリジナルも見てみたい。 【およこ】さん 6点(2003-06-30 21:10:18) |
8.《ネタバレアリ》グウィネスはやっぱりキレイで可愛いっすね。つうかこの作品はそれを確認する為だけの映画かな?ってのは辛過ぎなんでしょうな。でもさ、『女性がこの短期間に二つの殺人をせざるを得なかった』のはそれなりに恐ろしいし、これからも背負って生きていくんだとしたらイヤですよね。ちなみに間違って吹き替え版を借りちゃいました★ 【こうもり傘序曲】さん 6点(2003-02-17 17:30:29) |
7.A Perfect Murderという原題のままにしとくべきだった映画。ダイヤルMでは、せっかくの最後のオチの含みがわからない、気づかないで、評価点もマイナス1。「完璧な殺人」じゃあ確かにありふれている、でも、それならそのまま英語でいっとこーよ。ダイヤルMなんて物語にぜんぜん関係ないタイトルよりずっといい。 【モニ】さん 6点(2003-01-29 18:56:07) |
6.ラストが、後味あんまりよくないですよねー。その印象が強いのと、ダグラスが怖かったーー。内容は最後までおもしろかったな♪やっぱりサスペンス好きだなー♪ 【こゆ】さん 6点(2002-10-07 01:04:02) |
【蘇生】さん 6点(2002-06-12 16:55:19) |
4.そこそこおもしろかった。でも、最後が中途半端で終わった。 【タコス】さん 6点(2002-02-16 12:15:44) |
3.ついさっきテレビで見ました。皆さん辛口の評論ですが、なかなかだったんじゃないですかね。まーヒッチコックのオリジナルを先に見ていればもっと感想も変わってくるんだろうけど。内容もずいぶん違うようなので、機会があったら見てみます。 【しんえもん】さん 6点(2002-02-15 23:11:51) |
【バカ王子】さん 6点(2002-01-20 17:36:00) |
1.そうか、これは原作(もしくはオリジナル)があるんですね。んで、それを意識したつくりになっているんだ。面白かったのは面白かったけど、どこかなんか違和感を感じていたんですよね~、なるほどぉ。でも、グゥィネスってどーも苦手。役どころがそうなんだろうけど、弱そうに見えて最後ちゃっかりっていうのがなーんかなー、「ケっ」って思っちゃう。いけない、いけない。 【ちっちゃいこ】さん 6点(2000-11-23 02:15:23) |