11.ジャック・ブラックがルチャドール!?見る前はあり得ない!と思いながらの鑑賞。でも、とびきりダサくてダメで、でもいつも心は子供たちのために…。そんなルチャドールになるという夢を追いかける心優しき男とジャック・ブラックの濃厚な風貌とキャラが見事にはまっている。スポーツものとしてもコメディとしても結構ユルユルのグダグダでジャック・ブラックのキャラがあればこその作品。この平均点の低さもよく分かります。でも、見ているうちに次第に心が和む心優しき愛すべき作品です。 【とらや】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2013-09-17 21:00:30) (良:1票) |
10.メキシコ版かっこ悪い「タイガーマスク」みたいです。 あのラテン美女のシスターがルリ子さんで、ナチョことイグナシオを慕う孤児たちもいる。 脚本にマイク・ホワイトが入っていてジャック・ブラックのよさが出ていると思うし、話と関係ないところでもチャカチャカ動いてサービス、歌も披露♪ 憧れのシスターと2人で夜中にトーストをかじるのがオカシイ。 普段プロレスは見ないしスゴク面白いってわけじゃないかもしれないけど、現地のスローでホノボノとした雰囲気やふだん目にすることのない風景、カラー(空色のタイツとかね)なんかも魅力だし、映画って脚本や目先の面白さだけじゃないと思います。 タッグを組むヤセは初登場時人間とは思えなかったけど(野獣か?)、だんだん人間らしくなって金回りもよくなると同時に俗物にもなっていくのが風刺的。 一途なナチョが愛しい。 【レイン】さん [DVD(字幕)] 6点(2012-02-04 07:00:07) |
9.キャラクターも筋も予算もすべて安い。 でも個人的にこういう冴えない境遇の冴えない人がちょっと頑張る映画が好きなのとジャックブラックが好きなので割合高評価。 シスターが美人なのもいいね。 音楽がダニーエルフマンっぽいなぁと思ったら本人か! ここのレビューではじめて知った。 【CBパークビュー】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-08-02 18:12:22) |
8.B級コメディといえばB級コメディで、ベタなお笑い満載。 でもいい。 ぼくにとって、とても楽しむ観れ作品だった。 プロレスに大切なものって何だろう。 自分にとって大切なものって何だろう。 ジャック・ブラック演じるイグナシオ=ナチョからは、そのことがひしひしと伝わってきた。 夢を忘れちゃ行けない。 幸せは等身大であるべき。 そんな答をぼくは見つけ、映画の中で闘うナチョに、心の中で声援を送った(試写会だから声だして応援出来ない)。 【月ひつじ】さん [試写会(字幕)] 6点(2007-08-26 22:56:56) (良:1票) |
7.何から何までお約束どおり。仕掛けも意外性も何もない。いや、これは批判的な意味じゃなくて、ここまで安心して観てられる作品も少ないのでは? ジャック・ブラックを筆頭に役者陣はおしなべていい味出してますね。それと、それを引き立たせる背景と色調。荒れ果てた灼熱の土地のようでいて、埃っぽさや汗の臭いを感じさせない。なんだかアニメを観てるような感じでした。 観終わった後の感動や余韻を楽しむのじゃなくて、ただ気持ちよく90分過ごしたい時にいいかも。 【タコ太(ぺいぺい)】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-08-04 14:37:27) (良:1票) |
|
6.バス男とスクールオブロックの毒が悪い方向に働いた・・と言うべきでしょうか?JBは好きなんだが、JBは清涼感のある背景にこそ映える俳優さんだと思うのです。メキシコのなんとも言えない汚さを背景にJBが入るとなんとも言えない「蒸し暑さ」を感じてしまいます。ただし、この手の映画にしては僕はかなり笑いました。この監督のグダグダな笑いは少しだけツボに入るみたいです。 【クルイベル】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-07-30 10:05:00) |
5.ゆるーいコメディ映画でした。ジャック・ブラックの演技(という小ネタ)にはキレがありますが、逆に言うとそれ以外には特にこれと言ったポイントはありません。シスターのために作った歌を相棒のヤセの前で披露するシーンは最高でした。欲を言えばシスターの前で歌ってほしかったですが。 |
4.B級お笑い映画。バカバカしいので頭を空っぽにしてまったり見るのがおススメです。ジャック・Bの表情や仕草、格好がいちいち面白くてツボに入った~彼が画面に映るだけで吹き出してしまった。鑑賞中は和やかな雰囲気で結構あちこちで笑いが起こってましたねー。内容的にはたいした事ないんですが、映画を見て爆笑したのは久しぶりなので採点は甘め。 【Tweety】さん [試写会(字幕)] 6点(2007-01-05 16:50:04) |
3.たいして期待してなかったので、予想外に良かったです。いろいろと粗も目立つし、これといった盛り上がりもないものの、音楽も含めメキシコののんびりした雰囲気のなか、くどすぎることもなく、なんとも緩やかなコメディに仕上がっていて、見終わった後の後味も良いです。シスター役の女優さんや子供たちもなかなか良い雰囲気です。この作品の元となった実話はかなりの感動物ですが、こういう軽いコメディに仕立てるのもいいもんです。点数的には高得点はつけられませんし、万人向けとも言えませんが、まあ見て損はない作品です。 【はやぶさ】さん [映画館(字幕)] 6点(2006-11-12 19:23:36) |
2.う~ん、これはジャック・ブラックを愛でるための映画ですね(笑)。JBファンの私としてはコミカルな演技や、相変わらず身軽な身のこなし、歌も歌ってしまいにはダイブまでと、お腹一杯の内容ではあるのですが、ストーリー自体は薄味というか。でもまあ、ナチョの純粋さや、大金を手にしても変に色気づいたりしないでちゃんと目的のために使うあたりの誠実さには頭が下がりました。 【ライヒマン】さん [映画館(字幕)] 6点(2006-11-05 16:45:10) |
1.おもしろかったけど、このおもしろさは映画に対してではなくて、ジャック・ブラック個人がです。シナリオ自体は特に目につくこともないし、ほんまにジャック・ブラックの演技一本の映画。 【アフロ】さん [映画館(字幕)] 6点(2006-11-05 05:00:03) |