28.何もなかったかの様に全てを消し去る衝撃のラスト。 【TERU】さん [地上波(吹替)] 6点(2023-07-26 21:26:28) |
27.子供の頃に観た名作がまた蘇ったんだから、それだけで許されるとは思いますが、会話部分がゴチャゴチャしてしまって理解不能だった。 がんばれ! ハリソン・フォード。 【クロエ】さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2016-05-23 21:09:07) (良:1票) |
26.このシリーズは、古き良き映画の雰囲気があっていいと思う。 ただし、壮大な展開の割にはちょっとダレて長く感じるのがマイナスか。音楽というかあのテーマソングはワクワクする。 もっとド派手な物語で続けて欲しい作品でもある。 【simple】さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2016-05-21 22:32:41) (良:1票) |
25.言うほど悪くはないと思いますけど、良くもないという映画。映像技術の進歩を実感できる反面、作風はトリロジーのそれなのでくだらなく感じてしまうシーンもありました。しかし、インディアナ・ジョーンズという不世出のスーパーヒーローの老いた姿、衰えない冒険への意欲はとても好感を持てます。この男の活躍をもっともっと見たかったと思ってしまいます。 【カニばさみ】さん [DVD(字幕)] 6点(2016-02-15 16:13:45) |
24.最後がちょっとよくわからなかったけどハラハラドキドキ冒険心をかきたてる良質なアドベンチャー映画でした。 【しっぽり】さん [DVD(字幕)] 6点(2012-02-04 14:16:22) |
23.3部作の存在が自分を映画の世界に誘ってくれた・・・そんな思い入れのあるシリーズだけに、無意識のうちにハードルを高く設定しながら鑑賞した。あの当時「血湧き肉躍る」をリアルに体感できていたのは、3部作の質が高かったからなのか、それとも自分が若かったからなのか。。スクリーンに映し出される年とったハリソン・フォードの精一杯アクションを冷静な目で鑑賞しながら、そんな事を感じた2時間だった。 【wood】さん [映画館(字幕)] 6点(2011-02-27 17:34:21) |
22.前作からそれほどパワーアップしてない気がした。 【たこちゅう】さん [地上波(吹替)] 6点(2010-12-13 00:15:12) |
21.初作ほど重石楽内。還暦過ぎてもがんばっていると思うが。。 【HRM36】さん [地上波(吹替)] 6点(2010-07-08 08:46:53) |
20.スリリングなアクション、スピード感もありそれなりに面白かった。 【のははすひ】さん [DVD(吹替)] 6点(2009-12-25 12:16:59) |
19.インディ・ジョーンズシリーズが好きな人なら中々楽しめる作品になっていると思います。 お約束も多数あって、所々笑えます。 ただ、出てくる人たちが年取った人ばっかなので多少辛い部分はありますが。 ただ、内容としてはハリソンフォードインディの幕引きには相当のレベルに仕上がっているとは思います。 【タックスマン4】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2009-08-04 23:51:38) |
|
18.昔の“血が沸き肉が踊る”には遠く及ばない。同年66歳でこのアクションのハリソンには頭が下がる。でも肉体は段々萎んでくる(私の比ではないが)ので潮時は過ぎてるよ。が冒険活劇は楽しい。 【ご自由さん】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-01-14 22:35:42) |
17.はじめ、ちょっと、動きが、どんくさかった。 俺も、どんくさいから、いやだなぁと思った。 でも、ジャングルのシーン、楽しかったよ。 大きな扉の仕掛けも、楽しめました。 【オドリー南の島】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-01-02 18:21:31) |
16.レイダースを何十回見たかわからない私にとっては、ニヤニヤするシーンの連続でした。ハムナプトラなんかにもレイダースのオマージュシーンがありますが、やっぱ亜流品と違ってスピルバーグの正当続編は重みが違うなと実感した次第です。でも懐かしいばっかりで新しい面白さはあんまりないかもしれません。 【54dayo】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-12-27 23:27:34) |
15.色々とやりすぎて、前3作と比べてかなりのレベルダウン。今作が10年前ならインディの動きにもキレがあったのだろうか。 【真尋】さん [DVD(吹替)] 6点(2008-12-27 21:41:48) |
14.安心して見れる娯楽映画。過度な期待さえなければ楽しんで視聴できます。 【ふじりんご】さん [映画館(字幕)] 6点(2008-12-25 13:26:33) |
13.期待がかなり大きかった分、正直がっかりしました。特に思い入れも無く見れば面白い映画だと思います。音楽を聞くだけでワクワクします。ハリソン・フォードもお爺ちゃんになってしまいましたがアクションは色あせていませんでした。 【じょーー】さん [映画館(字幕)] 6点(2008-12-11 18:33:42) |
12.なかなか楽しめましたよ。インディも歳をとったけどなかなか頑張っています。過去3作と比べてもまあまあじゃないでしょうか。もうちょっとシリアスに作れないかなとも思いますが、インディジョーンズシリーズはこんなものでしょう。 【ぽじっこ】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-11-09 21:04:40) |
11.スピルバーグ達が肩の力を抜いて作った作品かと思いました。 別にひねった展開もなく、ストレートな仕上がりとなっております。 まぁこれはこれでインディジョーンズらしい、素直に楽しめる出来ではないかと思います。 次回作もこの乗りでやってほしいですね。 【RForest】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2008-10-29 00:18:48) |
10.それなりに面白かったがストーリーがスカスカ。これくらいのアクションシーンなら今は吐いて捨てるほどでは 【Q兵衛】さん [映画館(字幕)] 6点(2008-09-18 15:45:53) |
9.これぞハリウッドが送り出すファミリー向け娯楽大作! ユニバーサルスタジオでのアトラクション化済み&予定を 踏まえたシーン多数のような気がしますがそれはご愛嬌。 前3作と同様の冒険活劇ですが、今作品からは前作までのオドロオドロしさが消え、 非常にライト感覚で家族で楽しめますが、 逆に言うと作品の世界観や奥行き感が狭くなってしまった気がします。 しかしながらアクションシーンやストーリー展開はテンポもよく、 多少荒唐無稽すぎるサブストーリー目を瞑れば、 平均点以上の評価は当然ですが、少しファミリー向けに偏りすぎたのが残念です。 見た後には心地よい清涼感と爽快感が残る作品です。 【はいぷ】さん [映画館(字幕)] 6点(2008-09-05 10:58:22) |