名探偵コナン 戦慄の楽譜のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 メ行
>
名探偵コナン 戦慄の楽譜の口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
名探偵コナン 戦慄の楽譜
[メイタンテイコナンセンリツノフルスコア]
2008年
【
日
】
上映時間:115分
平均点:
4.86
/
10
点
(Review 28人)
(点数分布表示)
公開開始日(2008-04-19)
(
サスペンス
・
アニメ
・
シリーズもの
・
犯罪もの
・
ミステリー
・
青春もの
・
音楽もの
・
TVの映画化
・
漫画の映画化
)
新規登録(2008-01-20)【
イニシャルK
】さん
タイトル情報更新(2025-02-11)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
山本泰一郎
演出
山本泰一郎
声
高山みなみ
江戸川コナン
山崎和佳奈
毛利蘭
神谷明
毛利小五郎
山口勝平
工藤新一
松井菜桜子
鈴木園子
岩居由希子
吉田歩美
大谷育江
円谷光彦
高木渉
小嶋元太/高木刑事
林原めぐみ
灰原哀
緒方賢一
阿笠博士
茶風林
目暮警部
井上和彦
白鳥刑事
湯屋敦子
佐藤刑事
千葉一伸
千葉刑事
桑島法子
秋庭怜子
水谷優子
千草らら
木村聡子
千草らら(歌声)
田中信夫
堂本一揮
山里亮太
少年
坂下千里子
スタッフ
百々麻子
アナウンス
出演
谷内里早
(エンディング Actress)
原作
青山剛昌
脚本
古内一成
飯岡順一
(ストーリーエディター)
音楽
大野克夫
作詞
坂井泉水
「翼を広げて」
作曲
織田哲郎
「翼を広げて」
ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
「トッカータとフーガ ニ短調」/「主よ、人の望みの喜びよ」
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
「チェロソナタ第3番」
フランツ・シューベルト
「アヴェ・マリア」
ゲオルク・フリードリヒ・ヘンデル
オラトリオ「メサイア」~彼は羊の群れを養い
主題歌
ZARD
「翼を広げて」
撮影
野村隆(撮影)
(撮影監督)
長谷川肇
(撮影監修)
トランス・アーツ
(撮影協力)
製作
高井英幸
川原章三
(「名探偵コナン」製作委員会)
西垣慎一郎
(「名探偵コナン」製作委員会)
奥田誠治
(製作担当)
東宝
(「名探偵コナン」製作委員会)
小学館
(「名探偵コナン」製作委員会)
日本テレビ
(「名探偵コナン」製作委員会)
小学館プロダクション
(「名探偵コナン」製作委員会)
トムス・エンタテインメント
(「名探偵コナン」製作委員会)
読売テレビ
(「名探偵コナン」製作委員会)
プロデューサー
諏訪道彦
吉岡昌仁
亀井修
(エグゼクティブプロデューサー)
制作
東京ムービー
(アニメーション制作)
配給
東宝
作画
山本泰一郎
(絵コンテ)
奥脇雅晴
(絵コンテ協力)
須藤昌朋
(キャラクターデザイン、総作画監督)
青山剛昌
(原画)
亀垣一
(絵コンテ協力)
美術
渋谷幸弘
(美術監督)
編集
岡田輝満
録音
西尾昇(デジタル光学録音)
(デジタル光学録音)
浦上慶子
(音響監督助手)
その他
東京現像所
(フィルムレコーディング)
山里亮太
(コナン応援団)
坂下千里子
(コナン応援団)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【クチコミ・感想(6点検索)】
[全部]
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
3.
コナンのしゃべりで話が進む。アクションも少なく、やや地味な展開。でもコナンはコナン。それなりに楽しめます。
【
たこちゅう
】
さん
[地上波(邦画)]
6点
(2010-12-27 14:04:33)
2.
音をテーマにしたトリックがからみ合い、よくひねってあると思った。
使われている音楽に詳しければ、もっと乗れるのかも。
しかし絵的には見どころが薄く、正直間が持たない感じもした。
【
且
】
さん
[地上波(邦画)]
6点
(2009-04-17 23:48:52)
1.
いつも通りのコナンでした。コナンファンなら十分楽しめると思います。最後のZARDの曲にはジーンときました。
【
カマデラコーントッピング
】
さん
[映画館(吹替)]
6点
(2008-04-19 23:50:26)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
28人
平均点数
4.86点
0
0
0.00%
1
1
3.57%
2
0
0.00%
3
2
7.14%
4
6
21.43%
5
9
32.14%
6
10
35.71%
7
0
0.00%
8
0
0.00%
9
0
0.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
6.33点
Review3人
2
ストーリー評価
6.00点
Review4人
3
鑑賞後の後味
5.66点
Review3人
4
音楽評価
6.50点
Review4人
5
感泣評価
4.00点
Review3人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲