10.このレビューサイト様の評価基準に合わせると典型的な6点か7点ポジションの映画ですね。 結構笑えるところがあり豪華な演技のできる俳優陣で雰囲気を壊す大根がいないのは観やすい。 一点最後の主人公の父親役は、えー・・・って思いましたけど、チョイ役なので許容できました。 しかしこれだけの役者を揃えたなら単なるコメディでなく、プラスアルファが欲しいところ。 自分にはそれが見出だせなかった。 【たんたかたん】さん [インターネット(邦画)] 6点(2017-05-30 23:20:13) |
9.所々でしっかり笑わせてくれる安定感。でも後半ちょっとトーンダウンした感あり。阿部寛はやっぱり良い。 【noji】さん [地上波(邦画)] 6点(2015-10-30 23:01:31) |
8.あまり邦画は見ないのですが、この映画はわらいあり、感動ありで長尺でも楽しめました。普段は洋画を字幕で見ているので、字を読まずに見られるのは本当に楽でした。 【モリー】さん [DVD(邦画)] 6点(2014-07-26 12:12:57) |
7.中々良くできてるし、息抜き程度で見る娯楽映画としてはいいんじゃないでしょうか?が、映画館までワザワザ見に行くとか、レンタルでカネ払って見るほどの作品でもないかとは思いますが。気になったのは深津絵里には華がないなという事。大衆コメディーで主役を張るにはちょっとキツイ女優かな?って気はした。 |
6.自分の中で三谷幸喜の作品はユーモアのセンスがちょっと合わないのかなぁと感じてたのですが、これは非常に面白かったです。長時間に関わらず最後まで楽しく鑑賞できました。もしかしたら西田敏行が自分の中でツボだったかもしれないです。 【しっぽり】さん [地上波(邦画)] 6点(2013-12-30 21:14:34) |
|
5.三谷映画は、これまで私との相性は良くなかったのですが、これは楽しめました。幽霊が法廷に・・・という設定で気になる題材では無かったのですが、意外に笑えて面白かったです。中井貴一が法廷で落ち武者に切られるシーンなんかは大笑いしました。それにしても深津絵里がこんなに可愛いく見えるとは・・・。 【はりねずみ】さん [ビデオ(邦画)] 6点(2013-11-10 11:48:03) |
4.三谷幸喜さんの手掛けるドラマは好きですが、三谷幸喜監督の映画とは相性が悪い様で、今回も正直見るの迷う題材ですし期待せず。寝るまでにコソコソ家事やりながら見るには丁度良い期待感の無さだったのでとりあえずで録画したものを見ました。、、、そしたら最後でホロリときてしまいました。特にスタッフロールの心霊写真たち。ああいうオバケならいいなぁ。作風はいつものオールドアメリカンコメディ好きの三谷スタイルですが、いやいや油断してました。やっぱり期待せずに見るのがいいかもですね、何でも。エンディングで流れる主題歌、深津絵里さんの歌声のなんと綺麗な事。 【movie海馬】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2013-10-23 01:56:49) |
3.結構笑えました。コメディなので、笑えてなんぼなんでよかったとおもいます。が、途中なかだるみもあり、前作のマジックアワーのようなテンポのいい飽きさせないコメディにはなってませんね。 また、CMでさんざんあおっている、笑いと涙。涙のシーンて?正直全く涙を誘うシーンは存在しませんでしたが・・CMで泣いている人が結構映し出されるのですが、やらせ?と思ってしまうほどどこで泣くの?という感じでした。 【シネマファン55号】さん [DVD(邦画)] 6点(2013-09-03 12:58:13) |
【すたーちゃいるど】さん [ブルーレイ(邦画)] 6点(2013-02-11 22:26:00) |
1.三谷監督作品に共通するのが、観る者をちょっと戸惑わせる一風変わったシチュエーション、こじゃれた笑いの得意げな押し付け、芸達者な役者を集めての学芸会的小芝居。今回もそのパターン。あまり入っていなかった劇場だったけど、笑い声も起こらず、ラストの余計な感動シーンもみんな冷めて観ていた感じ。三谷作品、決して嫌いじゃないんだけど…。 【Q兵衛】さん [映画館(邦画)] 6点(2011-11-23 08:44:53) (良:1票) |