16.単なるコメディではなく、終盤で気になる展開になる。 もっと感動させて欲しい、という気持ちになる映画。 【simple】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2018-12-13 21:44:19) |
15.以外とシリアスなストーリーだった 最後のキスシーンが良かったな オチやバレるきっかけがいかんせん弱い 【Ren】さん [DVD(字幕)] 6点(2018-11-28 21:57:12) |
14.トム・ハンクスはさすがコメディアン出身なだけあって、いろんな顔もってるな~。マジでトム・ハンクスの演技が素晴らしすぎる。ストーリーはシンプルなんだけど、面白いです。ただ、途中から後半にかけて中身は子供なのに、言動などいろいろちょっと違和感を感じてきた。まぁそれはトムの演技ではなく脚本のせいですけど。 【A.O.D】さん 6点(2005-01-02 17:38:00) |
13.トム・ハンクスの演技が上手い!と言うか前半は本当に子供になりきっている。やっぱりピアノのシーンは良いです。「あー私は子供に戻りたい・・・」 【みんてん】さん 6点(2004-12-13 00:26:04) |
12.ビリー少年の言うように、あくまでもジョッシュは「とてもラッキー」なやつであって、「世の中そんなに甘くない」と見てしまいました。ただ、あの幕引きからすると作中での彼の体験は全的に肯定されているというわけではなく、「いずれ色褪せゆく若き日の思い出のひとつ」と位置付けられてるのかな?ちょっとよくわかりませんでした。気楽に見るには面白くて切ない佳作だと思います。 【虚学図書之介】さん 6点(2004-03-21 19:47:14) |
11.あんな子供じみた奴が本当にいたらイライラすると思うが、それにしても少し子供っぽすぎないか?12歳はもっとませてるだろう。ラストシーン、自分なら元に戻らないかもって思ったな。ちょっと切ないエンディングなのでもう二度と見ないでしょう。 【marsplay】さん [映画館(字幕)] 6点(2004-01-25 23:25:14) |
10.好きな映画だったしニューヨークに旅行した時は「FAOシュワルツ」に行って「ビッグだよー」と感激した。けど、最近ひっさしぶりにTVで見たらトムハンクスにちょっとイライラ。どーも大人が幼児化してるような最近のカルチャーに反感を持っているので「いつまでも子供みたいな大人」である彼に昔のような好意を持てなくなったのかも。映画自体は非常にチャーミングな良い映画だと思います。 【黒猫クロマティ】さん 6点(2003-12-18 12:10:24) |
9.幼少時から「おとなになりたくない」と思っていたので,この手の作品にはグッとくる。 【ロウル】さん 6点(2003-12-15 19:36:50) |
|
【亜空間】さん 6点(2003-11-04 12:14:30) |
7.私もルイさん同様に遊園地のシーンではブラッドベリを思い出しました。この雰囲気を広げればよかったなぁ。内容としては恋愛を絡めてしまった分だけ、マイナスでした。 【omut】さん 6点(2003-07-29 02:10:17) |
【スマイル・ペコ】さん 6点(2003-06-10 11:10:14) |
5.ピアノのシーンが印象的。まあよかったけど、もう一歩かな。恋愛以外の切り口で描いて欲しかった。 【tersea】さん 6点(2003-05-19 04:34:17) |
4.トム・ハンクス可愛い~♪やっぱ上手いですねぇ。ホントに子供の顔に見えました。ストーリーはありがちな感じもしますけど、トムの演技がよかったので全体的にもよかったです。 【鉄男】さん 6点(2003-05-10 21:14:44) |
3.陳腐な表現だけれど、心温まる佳作。もし今の自分だったら子供の頃に戻して!とお願いするだろうな。イラク戦争の影響で、最後の五分が録れていなかったのが悔しい~! 【プミポン】さん 6点(2003-04-10 01:28:32) |
2.夜中にウキウキしながら見てしまいました^^こうゆう映画って好きです!!トムハンクスって本当に演技がうまいと思います。子供になりきっていましたね。チョット切ない感じもあってGoodでしたぁ。 【白い靴下】さん 6点(2003-04-02 23:08:57) |
1.ほのぼのしててイイですねー。最初に見たのが小学生だったとき。あのゲームマシンが異様に怖かったです・・・。 【sala】さん 6点(2001-06-03 21:42:23) |