アバター:ウェイ・オブ・ウォーターの評価とレビューです。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ア行
 > アバター:ウェイ・オブ・ウォーターの口コミ・評価
 > (レビュー・口コミ)

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター

[アバターウェイオブウォーター]
Avatar: The Way of Water
2022年上映時間:192分
平均点:6.74 / 10(Review 35人) (点数分布表示)
公開開始日(2022-12-16)
アクションドラマSFアドベンチャーシリーズもの3D映画
新規登録(2022-11-28)【ぴのづか】さん
タイトル情報更新(2025-02-06)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェームズ・キャメロン
キャストサム・ワーシントン(男優)ジェイク・サリー
ゾーイ・サルダナ(女優)ネイティリ
シガニー・ウィーバー(女優)キリ/グレイス・オーガスティン博士
スティーヴン・ラング(男優)マイルズ・クオリッチ大佐
ケイト・ウィンスレット(女優)ロナル
ジョヴァンニ・リビシ(男優)パーカー・セルフリッジ
ジョエル・デヴィッド・ムーア(男優)ノーム・スペルマン博士
東地宏樹ジェイク・サリー(日本語吹き替え版)
小松由佳ネイティリ(日本語吹き替え版)
早見沙織キリ(日本語吹き替え版)
菅生隆之マイルズ・クオリッチ大佐(日本語吹き替え版)
楠大典トノワリ(日本語吹き替え版)
内田雄馬ハビエル・“スパイダー”・ソコロ(日本語吹き替え版)
内田真礼ツィレヤ “レヤ”(日本語吹き替え版)
高島雅羅グレイス・オーガスティン博士(日本語吹き替え版)
滝沢ロコモアト(日本語吹き替え版)
村治学マックス・パテル博士(日本語吹き替え版)
野沢由香里アードモア将軍(日本語吹き替え版)
楠見尚己ミック・スコーズビー船長(日本語吹き替え版)
難波圭一パーカー・セルフリッジ(日本語吹き替え版)
木村雅史(日本語吹き替え版)
畠中祐(日本語吹き替え版)
原作ジェームズ・キャメロン(原案)
脚本ジェームズ・キャメロン
撮影ラッセル・カーペンター
製作ジェームズ・キャメロン
ジョン・ランドー
20世紀スタジオ
配給ウォルト・ディズニー・ジャパン
編集ジェームズ・キャメロン
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【口コミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.前作アバターを映画館で見逃して、配信で見たことを後悔していたので、今回はしっかり映画館で鑑賞。
映像美や海の中の生物の描写が本当に美しくて、映画館で観た甲斐がありました。
前作と同様にストーリーはすぐ展開も読めてしまいますが、想定どおりなので特に意義なし。映画館で「見るアクティビティ」だと思えば特に意義なしです。
ハクリキコさん [映画館(字幕)] 6点(2023-07-02 01:59:07)
2.うーん面白かったですよ。話が単純な割には、ずっと緊張感あって良かったです。アビスを思い出しました。でも4DX3Dで3時間超は、私には少し長すぎたかな。
よしふみさん [3D(吹替)] 6点(2022-12-25 02:23:06)
1.本作を見る前の予想は「おそらく水中の3D映像は物凄いのだろう。ここが良かっただけでも良しとしよう」でした。
で、その予想が寸分も外れてない事が分かりました。
水中の3D映像は確かに凄いです。こりゃ金も時間も滅茶苦茶かかっただろう。ここだけでも映画館に行く価値がある。
反面ストーリーは前作以上にスカスカです。ラストも引いてるんですぐに次作につながりそうです。
こりゃ3までは自動的に上映は決定でしょう。よっぽど売り上げが伸びなかったら話は別ですが。
映画ファンとして予想を裏切る展開を期待してたんですが、それが全く無かった事が返す返すも残念です。
「ターミネーター」「タイタニック」「アビス」と言った自作へのオマージュも数多くあるけど、オリジナルよりスケールダウンしたセルフパロディにしかなってなかったです。

本作は3Dビジュアルだけでも映画館で見るべき作品です。
そこを後押ししたかったので8点にするつもりだったのですが、どうしても7点以上は付けられないです。
まぁ、ここの読者はよもや配信で済まそうと言う方はいらっしゃらないと思いますが。
これは配信されないと思うよ。劇場上映に特化した3D映画です。
赤字覚悟のキャメロンの大放出と言う事でやっぱり8点にします。

2/1追記。
IMAX上映が復活してたんで2回目の鑑賞をしました。暇だったもんで。
2回目ではびっくりするくらい感銘を受けなかったです。
ビジュアル目当てではあるけど「えっ?こんなもんだったっけ?」と言う感じ。CGアニメだからか臨場感が全くない。
でもこないだネットで見た「ジュラシックパーク」はティラノザウルス出現シーンの迫力は全く変わってなかった。見せ方の差ですかね、これは。
1回は見るべきだが、2回は不要と言うのが結論です。
赤字にはならなかったようだし、点数はやはり7点に変更します。

2/9更に追記。
テレビで「アバター」やってたんで見ました。
見るとストーリーはつまらないと思っていた1作目も、この2作目よりは遥かに面白いと分かりました。
1作目の7点よりも評価は低いと感じたので、点数は更に6点に変更します。
どんどん下がってくるな。。。もっともファーストインプレッションでも「どうしても7点以上は付けられない」だったんで結局のところ6点が妥当かな。
ぴのづかさん [映画館(字幕)] 6点(2022-12-16 14:54:19)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 35人
平均点数 6.74点
000.00%
100.00%
212.86%
325.71%
412.86%
525.71%
6720.00%
71028.57%
8617.14%
9617.14%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review2人
2 ストーリー評価 5.60点 Review5人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review5人
4 音楽評価 6.50点 Review4人
5 感泣評価 4.50点 Review4人

【アカデミー賞 情報】

2022年 95回
作品賞 候補(ノミネート) 
視覚効果賞 受賞 
音響賞 候補(ノミネート) 
美術賞 候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2022年 80回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
監督賞ジェームズ・キャメロン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS