ホワイトナイツ/白夜のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 ホ行
>
ホワイトナイツ/白夜の口コミ・評価
>
(レビュー・クチコミ)
ホワイトナイツ/白夜
[ホワイトナイツ]
White Nights
1985年
【
米
】
上映時間:136分
平均点:
6.32
/
10
点
(Review 28人)
(点数分布表示)
公開開始日(1986-04-26)
(
ドラマ
・
サスペンス
・
政治もの
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2018-09-05)【
Olias
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
テイラー・ハックフォード
演出
ピーター・ブレイアム
(スタント・コーディネーター)
キャスト
ミハイル・バリシニコフ
(男優)
グレゴリー・ハインズ
(男優)
イザベラ・ロッセリーニ
(女優)
ヘレン・ミレン
(女優)
ジェラルディン・ペイジ
(女優)
ジョン・グローヴァー〔男優〕
(男優)
ウィリアム・フットキンズ
(男優)
イエジー・スコリモフスキ
(男優)
原作
ジェームズ・ゴールドマン〔脚本〕
(原案)
脚本
ジェームズ・ゴールドマン〔脚本〕
ナンシー・ダウド
(ノンクレジット)
音楽
ミシェル・コロンビエ
主題歌
ライオネル・リッチー
"Say You, Say Me"
フィル・コリンズ
"Separate Lives"
撮影
デヴィッド・ワトキン
フレディ・クーパー
(カメラ・オペレーター)
製作
テイラー・ハックフォード
ウィリアム・S・ギルモア
ビル・ボーデン
(製作補)
配給
コロムビア・ピクチャーズ
美術
フィリップ・ハリソン
(プロダクション・デザイン)
ダン・ペリ〔タイトル〕
(タイトル・デザイン)
振付
ミハイル・バリシニコフ
(追加振付)
衣装
エヴァンジェリン・ハリソン
編集
フレドリック・スタインカンプ
ウィリアム・スタインカンプ
字幕翻訳
戸田奈津子
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは非表示中です
(ネタバレを表示にする)
【クチコミ・感想(6点検索)】
[全部]
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
3.
冒頭の「若者と死」とスニーカーでの11回転に、この映画の価値を見出すのは私だけじゃないだろ。
【
mimi
】
さん
[映画館(字幕)]
6点
(2007-05-11 21:39:46)
2.
うー、皆さん評価高いですね。ごめんなさい、僕はどーも乗れなかった。亡命というハードなテーマなので期待して観ていたのですが、何か、話に重みが感じられなかったです。ダンスは確かに見応えあるけど、音楽があんまり好きじゃない80年代テイストで、まるで一昔前のトレンディドラマを観てる様な、「あー、この頃はこーゆーのがカッコ良かったのねー、今観ると“うぷぷ”だけど」っていう感じでした。ただ、最後のプチどんでん返しにはちょっとだけドキドキさせられましたが・・・
【
ぐるぐる
】
さん
6点
(2004-02-28 16:30:57)
1.
バリシニコフのバレエシーンは確かに圧巻なんだが、グレゴリー・ハインズのタップは…悪いけどアステアの洗練されたステップと比較すると月とスッポン!なので今イチドラマも盛り上がらず。イザベラ・ロッセリーニは「カサブランカ」の母バーグマンを意識したかの如き役作りが何とも微笑ましい。
【
へちょちょ
】
さん
6点
(2003-01-19 01:28:43)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
28人
平均点数
6.32点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
1
3.57%
4
3
10.71%
5
5
17.86%
6
7
25.00%
7
4
14.29%
8
5
17.86%
9
3
10.71%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
Review0人
2
ストーリー評価
6.00点
Review2人
3
鑑賞後の後味
5.00点
Review2人
4
音楽評価
6.00点
Review2人
5
感泣評価
Review0人
【アカデミー賞 情報】
1985年 58回
オリジナル主題歌
ライオネル・リッチー
受賞
"Say You, Say Me"
オリジナル主題歌
候補(ノミネート)
"Separate Lives"
【ゴールデングローブ賞 情報】
1985年 43回
作曲賞
ミシェル・コロンビエ
候補(ノミネート)
主題歌賞
ライオネル・リッチー
受賞
"Say You, Say Me"
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲