21.単なる不倫のサスペンスに留まらない練られた作品だと思いました。 【珈琲時間】さん [インターネット(字幕)] 6点(2023-04-03 17:40:25) |
20.よくある不倫話。洋画で見ると描き方が新鮮でした。しかしまぁ何処でもよくやるなと感心感心。ダイアン・レインの体を張った演技には驚かされました。 ラストはあっさり。更に続きがみたい終わり方でした。 【たこちゅう】さん [地上波(吹替)] 6点(2012-03-13 00:11:45) |
19.後半のサスペンス部分はさておき、ダイアンレインが恋に落ちていく様や妻としての葛藤は秀逸だったと思う。 【しっぽり】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-06-28 16:56:29) |
18.この映画はエロティック・サスペンスと銘打ってあるのだけど、確かにエロティックなんだけど、それよりも人間の、そして人間関係の描き方がうまいなと思った。どんなにうまくいっている夫婦の間にも落とし穴があること。普段普通に生活しているはずの人の心には少なからず「隙間」があること。引き返そうとしても、もう戻れない岐路が存在していること。エイドリアン監督はごく普通の夫婦を描き、そしてごく普通の夫婦の転落を描いた。さすがエイドリアン監督だ。だてにうさぎを茹でていたわけではない(「危険な情事」より)。 【ふぉんだ】さん [DVD(吹替)] 6点(2007-05-12 14:58:49) (良:1票)(笑:1票) |
17.元々の期待値が低いというか、当然こんなもんだろうという気持ちで手にしたため大きな落胆はありませんでした。たぶん劇場へ行ってたら地団駄踏んだのではないかと思われます。往年のアイドル、ダイアン・レインのおっぱいを是非見てみたいと思っていたおとうさんたちにささやかな幸福を与えてくれる映画です。ちょっと老けすぎかなーという気もしますが、白人女優がお直しナシでこの年齢になればこの程度に老け込むのがむしろ自然なのかも?と思ったら好感度倍増しました。同世代の子役出身の女優さんたちの苦難の道のりを思うと、ダイアン・レインってジョディ・フォスターにはなれなかったけどクリスティ・マクニコルにはならずに済んだ、微妙な生き残り方ですが本人なりにものすごい努力が必要だったんじゃないかと思います。ルックス的に一番売れたかったはずの30歳前後でパッと咲けなかった人なので、個人的にはかなり同情票入ってるかも知れません。ストーリーはまあ、あってもなくてもどっちでもいいような話ですが、敢えてダサい中年役に徹したリチャード・ギアもなんかふっきれていて良いですね。主演の2人に敬意を表して6点献上。ターゲットゾーンの高い映画だと思いますので、レインにもギアにもなーんの思い入れもない人にとってはしんどいだけでしょう。 【anemone】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-08-22 10:27:43) |
16.浮気相手は別に悪くは無いのに不運でした・・プレゼントの家にあった記念品をあげたのが結果、凶器になるのが皮肉です。浮気はぜったいばれないようにしましょうね 【teruru】さん 6点(2005-01-15 17:50:50) |
15.どちらかというと嫌いなジャンルなので普段だったら絶対に観ない作品ですが、あまりにも退屈で、チャンネルを回していたらWOWOWでやっていたので観ました。前置きが長くなりましたが、男女の出会いなんて、これと同じような偶然性を秘めているのでしょうか?(って、テレビのザッピングとは違う??) 平凡で変化のない平和な家庭生活を送るか、めくるめく官能と息をするのも辛くなるような罪悪感の代償を併せた家庭生活を送るか・・・。映像を見ながら疑似体験し、自分ならどんな答えをだすのか試されているような気がしました。好みではないけどハンサムなリチャード・ギアの夫を裏切るほどの浮気相手なのか?と思いながらも、非日常的な未知なる誘惑に負けてしまう女の気持ちも、分らないでもないです。そんな誘惑に負けてしまった揺れる中年女性を、ダイアン・レインは巧く演じていました。自分も彼女のような美貌とボディを持ち合わせていたら・・・、あんまり面倒には巻き込まれたくないやぁ。 【ソフィーの洗濯物】さん 6点(2004-08-17 15:43:18) (良:1票) |
14.もっと面白くなりそうだったのに惜しい。「危険な情事」の焼き直しとならないようにあえて押えていたような気がします(何を?)。D・レインが電車の中で思い出すシーンね、あれ、良かった。うまかったね。まぁ、それにしても不倫はいけませんよ不倫は。誰もかもを不幸にしてしまう。 【nizam】さん 6点(2004-05-07 12:55:24) |
【あしたかこ】さん 6点(2004-04-04 16:40:30) |
12.刺激が足りない毎日を送る主婦の、後へ引けない情熱に身を委ねていく心理を演じたダイアン・レイン、とっても良かった。不倫相手に見せる色気のある姿、不倫と家庭生活に葛藤するあのやつれた姿。静かな表情の中に激情を抱え込んでいるあの姿は素晴らしかった。なかなか考えさせられる、心理描写で見せる夫婦をテーマにしたストーリーは良かったが、ただ、やっぱり腑に落ちないのはラスト。話がガラッと変わってしまった感がどうも納得できなかった。もう一つのエンディングが気になります。 |
|
11.キャストが良い!内容はちとしょぼい!!オリヴィエ・マルティネスはやっぱ魅力的(再確認!!!) 【にう】さん 6点(2004-02-22 09:29:54) |
【映画の味方】さん 6点(2004-01-23 17:17:49) |
9.エイドリアン・ラインの妄想ズリネタを見事に映像化。またはフランス書院の小説をハリウッドで作るとこうなる。実にこの監督らしい映画ね。ねちっこい描写とダイアン・レインのエロさが見もの。しかし、自分ではエッチな下着とか靴とか新調して不倫相手には家にあったあんなしょぼいものプレゼントして。なんか買ってやれよ。 【GO】さん 6点(2004-01-05 23:38:43) |
8.危険な情事のような作品を期待していたので、迫力に欠けてイマイチでした。 【ぽじっこ】さん 6点(2003-12-19 21:11:12) |
7.うーん、まずまずですね。見て損はありません。ダイアンレインの濡れ場もあり、いい感じでできてます。ただ、怖いとか、夫婦の冷静な結末を期待している人はあんまりお勧めできません。ということは意外性があるかというとそうでもないです。一般的にはリチャードギアの不倫相手に対する行動は納得できないでしょう。もっと冷静に行動できたはず。。。と思えますが、人の行動ってそう説明がつくものばかりでないからああいう行動パターンもあるとは思えます。ダイアンレインは私と同年なのにどうしてあんなにスタイルがいいのか。。。男性のダイアンレインファンは絶対見るべし。 【maxむら】さん 6点(2003-08-29 20:41:56) |
6.フランス男と他の女がイチャついてる場面をみて、ダイアンがヤキモチを焼く場面がなんかキモかった。男と違って女ゆえに、ただの不倫と割り切れない部分があるのかしら・・・。でもあの旦那、ひたすらかわいそ・・・。 【Riko】さん 6点(2003-08-09 14:01:33) |
5.濃い話ですねー。ありそうな話なんだけどき日本では以外となさそう。なんでかっつうと日本の不倫は夫婦の愛情が、、(以下略 【GRIN】さん 6点(2003-07-23 02:44:20) |
4.よく考えたらありがちなストーリーだよな。でもこんなに魅力的に見れたのはキャストのおかげでしょうか。フランス少年、最初はさわやか系かなと思ったけど、すごいセクシー系アンド濃くてびっくり。主婦がはまるのになっとく。リチャードギアいつもどおりのできる男の役柄なんだけど今回はなさけない夫役。でも妙にはまっていてさすが!! 【ピペリカム】さん 6点(2003-07-10 00:25:28) |
3.幸せな家庭の主婦が、ちょっとしたきっかけで不貞に走ってしまう。それに気付いてしまった夫は・・・。シリアスな内容ですが、映像もよくまあまあ楽しめました。 【Andy17】さん 6点(2003-06-05 23:15:37) |
2.思いのほか老けたダイアンが、観ている間はずっと気になってしまった。不倫の成り行きには不自然さは有ったけど最後まで退屈しないで観れたし、主役2人の演技は良かったと思う。あんな旦那様に何の不満が有るの?と言いたくなってしまった。やっと夫の深い愛情に気付き後悔を深くする妻だったが、不倫の代償はほんとに大きかった・・・。5点のところ、ダイアンとリチャードの演技に+1点で6点 【Meg】さん 6点(2003-01-27 03:24:44) |