10.前半のキレは良かった。熱海着いてからの展開が好かん。特に一家五人でエージェント全員倒したり、ロープウェイを追いかけたり、と人間離れした描き方がきに入らない。あくまで普通の人間を前提として描いてもらわないと。特殊能力を身に着けていた~ならいいんですけど。 【みぢこ】さん [DVD(邦画)] 6点(2011-04-08 16:03:00) |
9.いや~笑えた、笑えた。特にマサオくんの扱いがイイw後半のペースダウンが残念です。 【はりねずみ】さん [DVD(邦画)] 6点(2007-02-04 13:32:08) |
8.毎回迫力があるので凄いと思います。面白かった。 【リーム555】さん [CS・衛星(邦画)] 6点(2005-06-25 17:15:20) |
7.スピード感あるし、途中まではかなりいい感じだったと思う。つまらないのはボスが登場したあたりから。最後がつまらないと、前半の印象も薄くなるのでマイナスが大きい。盛り下がったって感じがした。 【バカ王子】さん 6点(2004-03-29 13:41:41) |
6.単純に笑えた。笑いに意味等持たせず、ドタバタのハチャメチャに徹した結果とて、一切のメッセージ色を排した作りには喜劇映画としてのしんちゃんを観た気がします。前作、前々作とはうって変わっての作風の在り方にとまどいつつも、馬鹿な行為に全力で向かう姿には笑いによる応援が一番。焼肉だけに燃える一家の単純明快なアクションに拍手。ただ、あんな夜遅くに食べて胃がもたれないのか、心配。 【映画小僧】さん 6点(2004-03-29 11:50:45) |
|
5.コレ映画館で見たんですけど、子供がいっぱいでうるさかったし、なんか恥ずかしかったんで集中できなかったんです。でも居間で見てたら、「あれ、これって?」的な部分もみつけられてけっこう楽しめました。通販商品でしんちゃんを攻撃しているとことか、ちいさなボケが続いてて笑わせてもらいました。でも後半になっていくにつれて、勢いで突っ込んでる感がありやや冷め冷め。ボスだってつまらないですもん。それにこの作品から監督が変わったそうですが、前作、前々作の方が好きです。クレしん映画はTVシリーズとは一線をひいた物であって欲しいと思います。笑いを楽しみたいのならテレビかコミックでも十分。映画は感動路線で行ってほしかったです。 【やいのやいの】さん 6点(2004-03-28 12:09:01) |
4.今回は前2作のように感動は無いだろうと割り切ってみたために、最初から最後まで笑いの連続でとても楽しく見ることができましたが、幹部3人はそれぞれいい味出していたのに、ボスが今までのシリーズから見て全然キャラが弱かったのは残念でした。 【L.E.D】さん 6点(2004-03-13 21:28:31) |
3.笑えるところがたくさんあったのはよかったと思う。ただもっと他にも期待していたのに残念。。 【アンリ】さん 6点(2004-01-03 01:52:17) |
2.今作から監督が替わったんですよね。ややパンチに欠けたけど、次回作に期待。 【うさぎ】さん 6点(2003-06-19 09:33:18) |
1.しんちゃん映画ではじめて見た「オトナ帝国の逆襲」の感動イメージで臨んだので今回は肩透かしを食らった面もありました。やたらしんチャン一家が強過ぎてハラハラしないのです。家族で楽しめる物としては、NO1シリーズなのでこれからもブリブリしんチャン大好きですよ。 【チューン】さん 6点(2003-05-27 11:03:23) |