5.もう20年ほども前に観た映画なんだけれど、なぜか僕の中に強烈な印象を残してる不思議な映画。なぜ不思議か? だってべつに良い映画だ! と思ったワケでもなきゃ、特別面白かったワケでもない。なのに何故か心に残ってる……。有って無いようなストーリー、さらに意味すら有るのか無いのか分からない展開。でもなんとな~く引き込まれてしまう。って事は、青春映画としてそれなりによく出来てたんだろうか……。もしくは当時の自分がフェリスに共感できる精神状態だったのか……。わからん。当時クリスティ・スワンソンが大好きでチョイスした映画だったんだが、マシュー・ブロデリックが強烈に印象付けられてしまった。本当は7点付けようかとも思ったんだが、人には勧められないので6点に。w 【TERRA】さん [ビデオ(吹替)] 6点(2007-02-27 02:28:34) |
4.結局何をやってもフェリスは上手くいくって言われればそうなんですけど、映画にご都合主義ってのは半ば付き物のようなものなんで、そんな考えは抱かずに見ることが出来ましたが、映画の内容…前半は少し退屈と言うか引き込まれるものがなく、無理やりに自分の考えを押し付けようとしてるフェリスが少し憎たらしいとも思いましたが、後半、親友のキャメロンの親父が大切にしてる車をぶっ潰して、初めて親父に反抗するシーンで、自分が悪かったと責任を取ろうとする描写で許せてしまった。突っ込みどころも結構あるけど、気軽に楽しむにはなかなかの映画だと思う。…それにしてもルーニー校長…あんた相当暇人なんだな…。 |
3.当時、どうってことはない映画ですが妙に感動してしまった記憶があります。車は、もったいないというか・・・あそこでアレをやるのは自分的には意外でした。観終わったあとスカッとした気分になれるんじゃないですか。でも今からこの映画観る人、いるんでしょうか?マシューは、大化けすると思ったんですが。最近はめっきり・・・。 【たかちゃん】さん 6点(2003-11-14 23:20:38) |
2.なんと言ってもルーニー校長が一番おもしろかった。ばかばかしいのだがそれがよい。フェリスがこっちに向かってしゃべってくるのが楽しかった。マシューもジェニファー・グレイもチャーリー・シーンも若いです。 【fujico】さん 6点(2003-10-17 18:39:10) |
1.中学の頃、まず本でこれを読んで結構好きだった。深夜放送の映画で観ても違和感なくて、高校生になったら・・・って馬鹿な憧れを抱いてた。ま、こんなあまっちょろい映画もたまにはいいさ。しかし、マシューはトシとらないなー…。 【桃子】さん 6点(2003-10-10 16:57:30) |