52.父親の物語でした。あのシーン、このシーン、ラストシーン、イヤというほど泣かされ涙を搾り取られました。良作。 |
51.わかりやすくストーリーに入り込みやすい映画。 ベタで予想のつく展開だが、素直に楽しめる。 【飛鳥】さん [ビデオ(吹替)] 7点(2014-04-03 00:04:14) |
50.まあちと出来すぎかなという感じもあるけど、イギリスの労働者環境やその家族の様子が胸にきます。『フル・モンティ』と双璧かな。 【noji】さん [映画館(字幕)] 7点(2013-03-16 10:16:33) |
49.炭坑町を背景に、大人たちの都合、思惑の中に翻弄されながらも前だけを見て進む少年の姿が輝きます。イギリスの階級社会、いじめ、組合という組織のいやらしさなどもひしひしと伝わってきます。お父さん役のゲイリー・ルイスは頑固で人情味あふれる男を演じると絶品です! 【きのう来た人】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-09-02 06:00:21) |
48.本日2回目を鑑賞しました。炭坑という環境、少年が自分の夢に向きあうこと――といった要素が「遠い空の向こうに」とかぶっていますかね。本作もいい出来の映画ではあるのですが、「遠い~」のほうが自分は好みですね。 【K】さん [DVD(吹替)] 7点(2008-04-20 21:51:16) |
47.観たときはすげー感動した覚えがあるが、きれいさっぱり内容を忘れた映画。てことはつまらねーんだろう。いちおう感動の意味で7点。もう1回観てみようかな。。。 【えいざっく】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-03-23 17:34:48) |
【ゆきむら】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-08-30 18:16:31) |
45.イギリス映画ですねえ。派手な盛り上がりはないのですがとっても感じがいいです。 【カルーア】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-05-06 21:33:36) |
44.ほぇ~合格なんだぁ~ って感じで少しうまく行きすぎちゃうんですけど、まぁ許せます。あの子役の子 ほんとうまいし。オカマ少年がすっごいかわいかったのに、大きくなったらヤバかった。お父さんも素敵だけど、私はひそかにおばあちゃんのファンです。 【ckeru】さん 7点(2005-02-01 13:48:26) |
【LYLY】さん 7点(2004-12-24 23:21:26) |
|
42.いい映画です。これ観てバレエ好きになる人も多いはず。ジェイミー少年がとても自然でいいです。“子役にダンスをさせた”のではなく“ダンサーに演技をさせた”のが成功の秘訣かと。 【金子淳】さん 7点(2004-12-06 08:21:35) |
41.最後もうちょっと凝ってくれたら、8点だったな~。 |
40.このくらいの小出し小出しな感動の方がうるさくなくてよいのかもしれないが私はアメリカ映画のように大げさなくらいの感動の方が好きなのだな、と思った。こういうスポ根ものに関しては特に。 【めめこ】さん 7点(2004-06-19 01:22:32) |
39.最初はビリーの視点で物語を観ていたのですが、スト破りのあたりから親父さんに感情移入して、それ以降は親父さんの視点で物語を観てしまいました(苦笑)。ビリーの合格を知った直後の坂道ダッシュ(?)が最高。ストーリーとしては、ちょっと先が読めるところがあるものの、家族の本音や心の移り変わり、労働者階級の貧困などを上手く盛り込んでいた良作だと思います。 【ライヒマン】さん 7点(2004-06-05 23:39:15) |
38.すげーイイ映画です。父親の前で初めてダンスを披露するシーンなんかカッコ良過ぎだって。「どうだ俺上手いだろ?すげーだろ?こんなに自由に跳んで回れるぜ!この才能と努力をおめおめ無駄にさせていいのか!俺にオーディションを受けさせろ!分からず屋で頑固で甲斐性無しのボケ親父!」という想いがしっかりと伝わって来た。それほどあの時の主人公は鬼気迫る表情をしていた。そんな強い意志を持ち合わせる反面、家族や友人に接する彼の優しさに心を動かさずにいられねぇ。ゲイであることを親友にカミングアウトされても、彼は態度を変えないどころか別れ際にキスしてあげる。なんてヤツだ。俺だったら多分裸足で逃げ出してた。「アタシのあそこ見たい?」と幼馴染の女の子に言われて「見なくても好きだよ」。なんてヤツだ。俺だったら多分見せてもらおうとした。 【コバ香具師】さん 7点(2004-03-19 09:36:36) (笑:7票) |
37.泣けると聞いて見ましたが、泣けたのはスト破りのシーンのみ。でもほのぼのとしていい映画~という感じ。 【はなこ】さん 7点(2004-02-28 02:26:30) |
36.優しい気持ちになれる映画。早い時期に夢中になれるものがあるって素敵なことだと思う。ひたむきな姿は老若男女いいですね。父親もいい味出してる。ただ、15年後のマイケルやその横の黒人さんが気持ち悪くてがっかり。その他がすごく良かったので残念といえはば残念。だって子どものころのマイケルはかわいいんですもの(笑) 【広瀬真由美】さん 7点(2004-02-09 00:57:26) |
【スミス】さん 7点(2004-01-23 01:15:23) |
34.友達は絶賛してた。親父の気持ちにはとても感動した。子役はとても上手だと思った。まあ見た当時何かとあって冷めてた自分のせいか点数は低めかも。いい話だとは思いました。 【ピニョン】さん 7点(2004-01-11 18:16:12) |
33.お父さんとお兄さんが頑張るシーンが素敵でした~。泣けたぜ 【ゆりあっち】さん 7点(2003-12-12 14:07:06) |