53.ワンシチュエーションもので孤軍奮闘、小ネタも伏線回収も華麗に決めていくアクション映画の佳作。 絶対無敵でもなく、愚痴も弱音も吐きまくるマクレーン刑事の人間味、 対する紳士的で冷酷無比なテロリストの高純度なキャラクター性が完成度を高めている。 |
52.世界一の運が悪い男でありながら不死身(ダイ・ハード)。 1988年頃かCG主流の現代か。いつの時代に観たかによって思い入れや印象度もかなり違う気がする。 個人的には後者なのでおもしろいことに間違いはないのだが心に響くまでには至らず。 |
51.アクション映画として非常に面白い。映画を観ている時、終わった後も爽快だが・・・少し、出来すぎている、作りすぎている感もある。50年、100年の後に、この映画で得るものが、チャップリンの映画に匹敵すかと言えば、難しい。 【cogito】さん [映画館(字幕)] 7点(2014-08-07 19:10:54) |
50.何度見ても楽しめる最高の娯楽映画です。悪役の顔が良いですね。これ以上ないほどの悪人顔。しかも陰湿な方の。ダメ上司の無能さも良いです!タクシー運転手も良い!キャラクターは文句なしに素晴らしい。バカ爆発の映画たちとは一線を画した、頭を使うダメ男の決死のアクションも良いです。 【カニばさみ】さん [DVD(字幕)] 7点(2013-10-09 11:12:34) |
49.アクションはどうしても今観ると見劣りするが、犯人との心理戦に見所を感じた。 【たこちゅう】さん [地上波(吹替)] 7点(2012-06-01 01:36:42) |
48.普通におもしろいです。テンポも良い。が、自分にとってそれ以上でもそれ以下でもありませんでした・・・・ 【べいんびーる】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-03-11 02:27:42) |
47.先日久しぶりにテレビで観ましたが、やっぱりおもしろい!もう何度も観ているのにわくわくししました。 ブルース・ウィリス出世作ですが、従来のアクション映画のフォーマットを打ち破った斬新なかっこわるい主人公像に当時ものすごく感激した覚えがあります。 クリスマス映画と言えば真っ先に思い浮かぶのがこれ!! 【HAMEO】さん [地上波(吹替)] 7点(2009-11-09 14:21:38) |
46.悪態をつきながらテロと闘うヒーローはこれが原点なのかな。毎年クリスマスはこれとグレムリンをみながらポップコーンをほおばることに限るよ。 【たっけ】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-03-15 11:30:13) (良:1票) |
45.大々的な宣伝や前評判もあまりなかったのに、風のたよりというか街のうわさで、じわじわと「ムチャクチャおもしろいすごい映画が来たらしいよ」みたいな話が伝わってきて、それが『ダイハード』だったと記憶している。見てみたら、確かにムチャクチャおもしろい。有名俳優もでてないし、監督も知らない人なのに、チープな感じもまるでない。「柔よく剛を制す」的に、カッコいいヒーローではない、さえないおやじが、苦労しながら敵を倒していく姿が、特に日本人を引き付けるのかもしれない。『ロッキー』のスタローンのように、これ一本でブルース・ウィリスもスターになったんだなあ。 【フラミンゴ】さん [地上波(吹替)] 7点(2009-02-23 21:03:55) |
44.ぼやきながら戦っている主人公は親父に似てました。親父かっこいい! 【板橋島野&綿貫】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-09-14 23:52:27) |
|
【お好み焼きは広島風】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2007-07-14 18:29:35) |
42.一作目が一番おもしろいってよく聞きますが、その通りかもしれません。テレビの吹替えで見たのですが、ウィリスの声の人がバカっぽくてまたいい。 【黒めがね】さん [地上波(吹替)] 7点(2007-07-01 21:58:11) |
41.アクション映画の金字塔。 テンポが良くストーリーの緩急が程よくついているので何回見てもおもしろい。 毎度クリスマスに大事件に巻き込まれる主人公とその妻に、同情しながら手に汗握って応援してしまう。 【寺 梅斗】さん [DVD(字幕)] 7点(2006-08-03 03:10:24) |
40.民放の吹き替えしか見たことないが、それでもおもしろい。 【ばっじお】さん [地上波(吹替)] 7点(2006-01-12 17:29:16) |
39.評判ほど面白いとは思いませんが、良い映画だったと思います。 【H.S】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-25 21:00:42) |
38.たしかに他のアクション映画とは一線を画する名作ですね。ストーリーに無理はないし、見せ場も多い。そして脇役が非常に個性的(リムジンの運転手がイカしてます)。ただちょっと長過ぎたかも。 【とかげ12号】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-03 13:10:26) |
37.アクション大作ものでこのシリーズだけ未見でした。今年になり思い立ってDVDを購入。17年前の作品として観ると凄い迫力!!しかし今はもっと凄い作品があるので、ストーリー的も映像も見劣りしてしまった。公開当時観れば良かったなぁ。 【gyu_yan】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-07-26 15:13:11) |
36.この映画の凄いのは、何といっても等身大のマクレーン。問答無用の強さを見せるシュワちゃん等々と対極をなす見せ方。観てる方が痛いアクション。やる気なくす所も、そうだよなー、疲れるよなー。と共感せずにはいられない。本作の見所は多々あるが、高評価につながっている大きな理由は、やはり初めての見せ方にあるんじゃないだろうか。ブルース・ウィリスも当時は良かった。 【えいざっく】さん [地上波(吹替)] 7点(2005-07-08 11:54:55) |
35.さすが名作と言われるだけはあって、古い映画だと言うのに十分に楽しめる。贅沢を言えばもっと伏線を張ったり、ストーリーをさらに作り込める余地があったと思う。いやでもやはりこの設定は上手い。 【きりんのめ】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-05-16 10:57:51) |
【よしふみ】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-05-05 13:29:08) |