死霊館 エンフィールド事件のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > 死霊館 エンフィールド事件の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

死霊館 エンフィールド事件

[シリョウカンエンフィールドジケン]
The Conjuring 2
2016年上映時間:134分
平均点:6.58 / 10(Review 26人) (点数分布表示)
公開開始日(2016-07-09)
ホラーサスペンスシリーズものミステリー
新規登録(2016-07-10)【ぴのづか】さん
タイトル情報更新(2021-09-04)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジェームズ・ワン
キャストヴェラ・ファーミガ(女優)ロレイン・ウォーレン
パトリック・ウィルソン〔男優・1973年生〕(男優)エド・ウォーレン
フランシス・オコナー(女優)ペギー
フランカ・ポテンテ(女優)アニタ・グレゴリー
サイモン・マクバーニー(男優)モーリス・グロス
ジョセフ・ビシャラ(男優)
マディソン・ウルフ(女優)
小林さやか〔声優・1970年生〕ロレイン・ウォーレン(日本語吹き替え版)
咲野俊介エド・ウォーレン(日本語吹き替え版)
小形満モーリス・グロス(日本語吹き替え版)
牛山茂(日本語吹き替え版)
原作チャド・ヘイズ(原案)
ケイリー・ヘイズ(原案)
ジェームズ・ワン(原案)
デヴィッド・レスリー・ジョンソン
脚本チャド・ヘイズ
ケイリー・ヘイズ
ジェームズ・ワン
音楽ジョセフ・ビシャラ
撮影ドン・バージェス
製作ロブ・コーワン
製作総指揮トビー・エメリッヒ
ウォルター・ハマダ
配給ワーナー・ブラザース
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.前作に引けを取らない演出と迫りくる恐怖は継続。
このドキドキウズウズ感は中毒性に近い?おもしろかった。

このシスター風悪魔ヴァラク。なかなかの個性溢れるヴィジュアルで。
エミリーローズの時もそうだったけど、悪魔ってたくさんいるんだな~w

ウォーレン夫婦の活躍も際立ち、人気シリーズとして地位を確立。
悪魔のせい…次作も早く観てみたい。
mighty guardさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2022-04-25 00:09:23)
2.え?実話なの?
と言っても大分脚色はされてるんだよね?どこまでが本当なのかわからない。全部本当だったらヤバい。シスターの絵の裏から手が出て来る奴とか流石に嘘臭いけどね。
展開としては1作目と似た感じ。
でも、不可思議な現象が大抵は一人の時に起こるものだけど、大勢人が集まって居るなかでも堂々と現れていたのは斬新だった。
ヴレアさん [インターネット(字幕)] 7点(2019-09-24 07:18:11)
1.ホラー映画としては異例の長尺ですが、名高いエンフィールド事件の史実を丁寧に拾おうとしたり、厄介な能力に悩まされる次女とロレインの交流を描いたりと、映画としての完成度を高めることに多くの時間が使われており、なかなか奥行のある作品となっています。「『死霊館』でホラー映画は引退」と言っていたものの、その引退宣言を撤回してまで挑んだこの続編において、ジェームズ・ワンはフリードキンの『エクソシスト』やキューブリックの『シャイニング』をも射程に入れようとしていますが、確かにそれらの名作と並ぶほどの重厚さを持っています。
恐怖演出は、もうキレッキレ。怖い画の作り方はお手の物だし、音響などでビビらせるタイミングも絶妙です。飛び上がりそうになるほど怖い場面の連続であり、観客にもお化け屋敷を追体験させることに成功しています。ただし、悪魔云々の話になると途端に月並みになってしまうことが欠点であり、最後までお化け屋敷もので通した方がよかったと思います。
ザ・チャンバラさん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2017-01-16 00:05:05)(良:1票)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 26人
平均点数 6.58点
000.00%
100.00%
200.00%
313.85%
427.69%
527.69%
6726.92%
7726.92%
8519.23%
913.85%
1013.85%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS