23.抽象的な作品ですね。 グラムロックやパンクロックが好きな人には受けると思う。 私もこの手の音楽は大好きです。 男にも女にもなれない主人公の葛藤がよく表現されていると思います。 でも結局何を言いたいのかよくわかりませんでした。 でも、きっとそんな映画なんでしょうね。 主役はどことなくYOSHIKIに似ています。 【クロエ】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2019-12-31 01:23:01) |
22.ストーリーは申し訳程度についてるだけでほぼゼロなのでそこらへんは面白くない。が、なにより音楽と映像がひたすらかっこよいです。この映画はそれが肝なので、それで充分なのではないかと思う。ミュージックビデオクリップのようなものです。イカしてます。 【すべから】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2008-08-21 18:21:14) |
21.人間の持つ様々な壁を打破することはこんなにもむずかしいのかと思わされた。 音楽もよかった。 うまく表現できないけれど、心に痛烈な印象を刻んだ作品だ。 【りえりえ】さん [インターネット(字幕)] 7点(2008-07-02 16:45:25) |
20.もっとコメディタッチな雰囲気だと思って見てたら、結構シリアスでした。なんだか切ない、、、。それと、音楽がとてもよかったです。 山本耕史さんのヘドウィクも見てみたいなー。。。 【カルーア】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-03-19 09:45:07) |
19.男にも女にもなれなかった。字面だけではないヘドウィグの生き方や愛の捉え方が強烈に印象に残る。一見ありふれたのテーマに対して、一味違うものを伝えてくれる作品。だんだんヘドウィグが可愛く見えてくるのが不思議。音楽が良い。 【えいざっく】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-03-15 17:34:03) |
18.音楽、というか歌詞が全部良かったです。ヘドウィグの、心を開放するまでの過程が音楽に乗せてこちら側に放出されて来て、気付けば真摯に聞き入っている自分がいました。切々と歌い上げる姿はまさに‘魂の叫び’。「愛の起源」も最高ですが、全てを脱ぎ捨てて歌った「Midnight Radio」には泣かされました。 【Tweety】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-02-09 23:02:09) (良:1票) |
【あしたかこ】さん [地上波(字幕)] 7点(2007-01-29 01:55:55) |
16.ヘドウィグ見慣れてくると可愛く見えるから不思議、1インチに怒ってるって、そうゆう意味なのね?ゲイの映画ってあんまり好きじゃないけど、音楽もよかったし知らない曲なのに知らず知らずのうちに体でリズムとってました。 【みんてん】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-07-28 12:35:47) |
15.曲と映像がとてもいいです。ストーリーはあって無いようなものなので、純粋にプロモーションビデオとして観ると良いと思います。しかし才能ある人だよなー。 【金子淳】さん 7点(2004-11-24 19:21:47) |
14.自分探しのたび。それがテーマなのかな。 最後の場面で明らかになるのだと思うけれど。。 歌声にやられて非日常の世界にどっぷり浸ることが出来る。 普通の生活していてなんか違うと思っている人にはうってつけの作品だと思う。 【ひで】さん 7点(2004-09-20 14:31:55) |
|
13.アニメーションがすごく魅力的。ヘドウィグのメイクが最後まで慣れなくて怖かった。 |
12.ロック好きならはまる映画やと思う。ただ主役の女装がやっぱきもい。それだけは生理的なもんやからしょーがないかも。それを除いて純粋に観たら失恋映画のロックミュージカルとして観れた。つらい恋愛をした人は共感できるんちゃうかな。最後は恋愛の別れ話を音楽でやるって感じで、なんか新鮮やった。全体的にプロモーションビデオっぽく、かっこはよろしい。 【なにわ君】さん 7点(2004-03-02 11:00:55) |
【k】さん 7点(2004-02-09 19:32:42) |
10.う~ん コメントしにくい.. 歌は確かに良かった..アニメの部分も笑ってしまった.. 好評を聞いていたので、もっと違うストーリーを想像してしまってた... 【コナンが一番】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2004-02-05 18:15:38) |
9.最初はヘドウィグの化粧が怖かったけど、ナチュラルメイクのヘドウィグはすごく綺麗でかわいかったです。曲がとてもかっこ良かったです。ストーリーもすんなり入ってきたし、何よりラストが示唆的で、見終わった後もこのストーリーを考え続ける余韻がありました。 【無雲】さん 7点(2003-12-29 00:10:34) |
8.ヘドウィグが可愛く見えてきました。この題名が好きです。私の中でロッキーホラーショーと同じお洒落でかっこいい位置にありますが、それだけでなくストーリー的にもかなりの良作だと思いました。 |
7.曲がどれもカッコ良かった!特に「愛の起源」。だけどストーリー後半の部分が微妙に「?」な感じでした。おそらく【クリスタル・ナハト】さんのおっしゃる「削除されたシーン」に謎の鍵があると思うのですが・・・。販売用DVDには収録されてるみたいなんですけどレンタル用にはないんですよね(泣)。誰かぁ、もったいぶらないでオセーテ! 【ぐるぐる】さん 7点(2003-11-07 16:43:28) |
6.観ていくうちに引き込まれました。音楽がよくて心に響きました。 【ピコポン】さん 7点(2003-07-28 01:50:44) |
5.観る者を後々まで考えさせる映画だが裏を返すと物語の全容を描き切れていない。ラストのライブシーンのヘドウィグの性を超越した魅力は圧巻。惜しむらくはもう一人のキーマントミー・ノーシスにはそれがない。てか不細工。 【ふがじ】さん 7点(2002-12-11 09:16:27) |
4.ザ・フーの「トミー」を思い出しましたが、「トミー」よりタイト。音楽的にも映像的にもグラムロック系ですが、一貫して愛について語られていて、この手の映画には珍しく全然ドラッグが絡まない。ストイックな感じがする作品です。 【黒猫クロマティ】さん 7点(2002-11-20 16:05:42) |