37.バットマンの孤独、ジョーカーの喜怒哀楽、表と裏は紙一重。 【TERU】さん [ブルーレイ(字幕)] 8点(2022-10-12 20:27:42) |
36.素晴らしい映画だった。 密度が濃くて、終わった後は2、3本映画をぶっ続けで観た感覚。 ジョーカーと対峙することで浮き彫りになるバットマンの信じてきた「正義」の限界。 鑑賞中に自身の中の「何が善で何が悪なのか」という線引きが、 幾度となく揺さぶられた。 これだけ考えさせられる映画はなかなかない。 【2年で12キロ】さん [インターネット(字幕)] 8点(2021-07-23 10:53:19) |
35.『ジョーカー』を映画館で観る前に、空き時間があったので再び鑑賞。 やっぱこっちのジョーカーはやべえよ! 悪を超越する悪。 いや、純粋? あ、ドラゴンボールの魔人ブゥに善・悪・純粋ってあったけど ジョーカーは純粋って感じだろうな…。 【アーウーマンデ】さん [インターネット(字幕)] 8点(2019-10-15 10:35:31) |
34.あなたが船で起爆装置を持っていたら、どうしますか。と問いかけられる映画。 【cogito】さん [DVD(字幕)] 8点(2014-08-05 20:36:37) (良:2票) |
33.ノーラン版バットマンの二作め。 構成面、演出面などは前作からあまり進歩がない(格闘アクションに至っては退化しているかも?)が、ヒース・レジャー演じる新生ジョーカーの魅力だけで、十分に観る価値がある。「実写ジョーカーはジャック・ニコルソンしか考えられないよ」と決めつけている人にこそ勧めたい。 武術もできなければ特別なメカを持っているわけでもない「単なる凶悪なチンピラ」に、ヒーローのバットマンが圧倒されてゆくさまは、もはや痛快だ。 【肛門亭そよ風】さん [DVD(字幕)] 8点(2013-02-22 01:38:17) |
32.いやー、ストーリーもいいけど、やっぱりジョーカー!カッコいい! 【なこちん】さん [DVD(字幕)] 8点(2013-02-17 03:57:37) |
31.高評価は理解できるし納得もしています。ヒース・レジャーの鬼気迫る怪演も確かに凄い。 凄いが、凄過ぎて映画の完成度を少しゆがめたように思えます。個人的にはティム・バートン版のジャック・ニコルソンのジョーカーの方がユーモアやゆとりが感じられて楽しめました。 でも、この映画はこれでいいと思います。文句など言えないです。 【ぴのづか】さん [ブルーレイ(字幕)] 8点(2013-01-20 00:14:11) |
【●えすかるご●】さん [DVD(吹替)] 8点(2012-10-04 01:01:15) |
29.相変わらずバットマンはかっこいいし、ジョーカーとの対決もワクワクした。 苦悩するヒーローという深みも健在で、単なる無敵のスーパーヒーローではないところがいい。 レイチェルの良さがいまいち伝わらず、ダークサイドに落ちるほどの説得力を感じなかったけど、ラストの展開には痺れました。 この作品がバットマンじゃなくて、ダークナイトであることを最後の最後で納得させてくれました。 そして、やっぱり次作が気になるように上手く引っ張ってますね。 【もとや】さん [DVD(吹替)] 8点(2012-09-10 05:32:55) |
28.ジョーカーもバットマンも所謂善人たちから見たら同じなんだよね。 普通じゃない奴を排斥しようとする大衆の姿をうまく描き出してる。 実はバットマンの存在を真に脅かすのは彼が守ろうとしてるものなんだなあ。 【ヘイターインサウス】さん [DVD(字幕)] 8点(2012-07-15 02:02:17) |
|
27.一言でたっぷりでした。 ラーメン○郎を喰った食後の感じ。 満足感は高いが疲れた。 【たんたかたん】さん [ブルーレイ(字幕)] 8点(2012-05-22 20:22:45) |
26.前のシリーズはどれもまた観たいと思わせるものがなかったけど、 このこのダークナイトは納得の高評価。 ヒースレジャーも亡くなったから過大評価されてるのかと思ってたのに、 病院からふらふら出てくるシーン、鳥肌が立った。 ただ、ヒロインがブサイク過ぎで説得力がない。 次はペンギンなのかな? |
25.なかなかいい感じの出来。アダルティで、ダンディなアクション。映像は芸術の域。 【朴モグタン】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-07-26 00:15:49) |
24.これはすごい。素晴らしい完成度。 ここまでピュアな「悪」を映画で表現した作品は他にないのでは。何から何までヒーロー物の枠を外れた、21世紀にふさわしい作品だと思いました。 【HAMEO】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-04-05 14:24:49) |
23.綿密に練られた脚本と演出、世界観、素晴らしい作品でした。 「ダークナイト」としての続編が作られるのであれば是非鑑賞したい一本になりました。 それにしても報われないのはクリスチャン・ベイルですね。 個人的には好きな俳優さんで演技もうまいと思うんだけどなぁ。。 「ターミネーター4」でも主人公なのに、サム・ワーシントンに喰われるし、 今作では言うまでもなく、スポットが当たったのは。ジョーカー役のヒース・レジャー。 一本ネジがはずれたようなぶっ飛び方が最高、ハマリ役ではないでしょうか。 【シネマブルク】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-01-28 20:27:45) |
22.前半はスローだと思ってみていたが、後半のスピード感に一気に引き込まれた。 長い映画だったがそれを感じさせず面白かった。 【のははすひ】さん [DVD(吹替)] 8点(2009-12-25 12:03:43) |
21.ヒースレジャーの遺作に恥じない出来。 "狂気"という面に関して言えば、彼は先代をも上回る怪演技をしてくれたと思う。 主役を食っているという次元を超えている。 脇を固めているゲイリー、モーガンも凄まじい存在感があるのもあって 完全に主役を空気にしていた。 【郭嘉】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2009-09-07 13:14:21) |
20.バットマンの設定が、ここまで暗く・重くなり、しかも全米の観客に 受け入れられたという事実に、隔世の感を感じます。米国も変わりました。 昔、バートン監督がバットマンを映画化したとき、僕はこの作品がピカレスクロマンになるという発想がなく、暗い暗い物語に出会って興奮したのですが、この作品は さらに上を行きました。 貧乏のどん底でどうしようもなくなって犯罪を犯した人もいるでしょう。そんな犯罪者を、ありあまる財産を湯水のように使っていじめまくるバットマン。好きです。 【みみ】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-08-11 19:40:19) (良:2票) |
19.なるほど、いいっすね。悪役がきっちりと立っている作品は良いものが多いですよね。 【あげどん】さん [DVD(吹替)] 8点(2009-07-01 12:35:41) |
18.最良の選択が招く最悪の結果・・・人生って・・・ 追伸:ヒース・レジャーありがとう・・・ 【フッと猿死体】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-03-13 15:27:03) |