37. とても喜怒哀楽が詰まっていて、心が温まる作品だった。 ラストシーンは、哀愁が漂い、なおかつ清々しさがあった。 【タックスマン4】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2014-01-11 11:44:53) |
36.優しくて夢のある楽しいお話。この監督さんの女性ならではのソフト感が心地よくトム・ハンクスとお相手のエリザベス・パーキンスがとってもお似合いの好カップルでした。 【白い男】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2012-07-20 23:11:41) |
【HRM36】さん [地上波(吹替)] 8点(2011-06-06 14:06:52) |
34.若い頃のトム・ハンクスらしい映画だなぁ。ちょいと抜けた演技が見ものでストーリーに合った自然体な彼が見れるこの頃の彼は結構好きだったり(笑)いきなり大人になっても心は子供、その感情を上手く表現してたと思いますしベニー・マーシャルらしい人間ドラマを作ってたと思います。でも・・・、、エリザベス・パーキンスがあんまり美人じゃないところは・・ちと残念。。。 |
33.ラストが切なくて良いです。その他、不気味なゾルダーやピアノのシーンも印象的。 【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 8点(2009-09-07 20:16:52) |
32.やっぱりいい!若い頃のトム・ハンクスの動きは本当にいい! 【MINI1000】さん [CS・衛星(吹替)] 8点(2009-08-28 07:40:43) |
31.設定として無視できないところを描ききってはいないが、真面目に撮ったのは評価できる。トム・ハンクスもまさにはまり役。 【TOSHI】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-11-05 10:17:15) |
30.不思議なんだけど、見てると自分が子供に戻ったような錯覚に陥って、 無邪気にはしゃぐことの楽しさを再認識したような気がする。 なんだか僕も家族が恋しくなってしまったな。 でも、戻りたくても戻れないのが現実なんだね。 ハッピーエンドなんだろうけど、少し切ないラストシーンでした。 【もとや】さん [DVD(吹替)] 8点(2007-02-17 04:55:35) |
29.あはは^^ いいですよね、これ^^ 設定自体より「そういうことになったらこうなるよね?」って見せ方がうまい。 子供に戻ってしまう時の切なさがよかったなぁ^^ 【とっすぃ】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-20 18:42:09) |
28.感慨深いテーマの映画でした。ラストもちょっと切ない。でも一番切ないのは、13歳に一緒に戻ろうというジョッシュの問いかけに、「私はもうその時代を生きたから」と答えたヒロインのセリフ。「過ぎ去った日は決して戻らないのよ」と言われたような気がして、ちょっと心に重くのしかかってきました。僕だったら迷わずに13歳に戻るなぁ…(でも、誰に面倒見てもらうんだろ?)。 |
|
27.初見かと思っていたが、所々に昔みた記憶が…。どうやら二度目だったらしい。前に見た時は何を感じたのか記憶に無いが、スーザンの哀しみに泣ける、スーザンの優しさに泣ける、母親の喜ぶ声でさらに泣ける。そんなラストが非常に印象的な作品だった。 【北狐】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-10-11 00:37:03) |
26.トムハンクス若~い!ピアノの鍵盤を足でひいたシーンが印象的です。最後はほろっとしてしまいました。恋がしたくなる映画でした。 【VNTS】さん [地上波(吹替)] 8点(2005-04-07 15:26:42) |
25.心温まるっとか、切ないっていうのは、こういう事を言うんですね。このトム・ハンクスは良いのに。 【さら】さん 8点(2005-03-22 11:58:41) |
24.僕的には隠れた傑作でいて欲しかったのに、トム・ハンクスの名前が知られるにつれて後に有名になった作品ですね。そう思うと、そんな騒ぐほどでも・・・。とはあまのじゃくですね。いい映画ですよ。でも僕は圧倒的に「マネー・ピット」の方が好きです。 【やぶ】さん 8点(2005-01-05 21:38:11) |
23.細かいところを抜きにすれば、とても素敵なおとぎ話。結構、好きです。ピアノのシーン、いいですね。スーザンと一夜をともにした次の日に、「コーヒー!」とか言い出して大人ぶっているところが、かわいいなぁ。 【あまね】さん 8点(2004-10-20 00:17:49) |
22.今や感涙物のトム・ハンクスも昔はコメディータッチなものが多かったですね。でもそっちの方が似合ってると思うんだけど…。背の低いことを馬鹿にされる子供は早く大人になりたいと思う。それを上手く練りこんで、とてもハートフルな物語にしていると思います。子供の心のまま大人の姿になってしまうこの役はトム・ハンクスにしか出来ないでしょう。彼の魅力満載です。親友役の子も凄く良かった。私の子供達にも観せたのですが、好評でしたよ。 |
21.いきなり副社長になれるジョッシュすごく ついているというか、なんとうか・・・。 でも、ラストはちょっと切なかったです。 【幕ノ内】さん 8点(2004-04-01 15:01:42) |
20.大人って、誰もが子供時代を過ごしてきたわけで、その時の心は忘れてしまうこともあるけど、思い出すことも出来る。そして子供は、今の心を大事に忘れないで欲しい。ジョッシュがスーザンの事を決して忘れない様に。この頃のトム・ハンクスは今より輝いていたなぁ・・・。 【ちゃか】さん 8点(2004-03-12 16:05:24) |
19.トム・ハンクス楽しそう。なかなか良くできてる。 【仮面の男】さん 8点(2004-02-25 12:58:33) |
18.楽しい作品でした。最期はちょぴっり切ないです。ピアノの鍵盤を足で踏むシーンが好きです。トム・ハンクスの演技が最高! 【ギニュー】さん 8点(2004-01-21 22:39:53) |