9.私はいまだに精神がネバーランドにいます。ティンクが粉かけに来てくれないかなぁ。 【movie海馬】さん [ビデオ(吹替)] 8点(2014-01-13 03:24:19) |
8.小さいころとても好きでした。 もちろん、今でも好きです。 特にフック船長の憎めない悪役っぷりが大好きです。これを観るたびに懐かしい気持ちになるし、昔感じたわくわくした気持ちになれます。 【甘口おすぎ】さん [ビデオ(吹替)] 8点(2008-08-19 19:07:28) |
7.夢がありますね。子供の頃何度も何度も見たので、思い出の作品です。登場キャラクターが全員愉快で、悪役であるフック船長でさえ、憎みきれない明るいキャラです。あの子供たちの集まる木の家に住んでみたい・・・ 【SAKURA】さん [ビデオ(邦画)] 8点(2007-03-03 00:43:09) |
6.中学生のときに見ました。あまりのリアティーのなさに呆れました。大人になって子供たちとみました。素直に楽しめてネバーランドへ行きたくなりました。 【杜子春】さん 8点(2004-07-04 06:43:54) |
5.子供の頃何度も見た映画。ディズニー作品ではリトル・マーメイドの次に好きな作品です。自分がディズニーで好きになる要素には必ず歌の良し悪しが決め手になるんだけど、歌も文句なしにいいです。間抜けなフックがドタバタしていて凄く楽しい。 【ブルー・ベア】さん 8点(2003-11-06 21:30:36) |
4.酋長の娘さん、あの子が好きです。ティンクは性格がきつそうだしね。小さいころ妖精の粉が欲しかったです。着ぐるみみたいなの着た子供たちもかわいい。 【ネフェルタリ】さん 8点(2003-11-03 19:50:02) |
3.フック船長率いる海賊達は見ていて楽しかったけど、そこにピーターパンがでてくるとかえってしらけたり。でも、全体的に面白かったから許す。 【シャドー】さん 8点(2003-07-06 22:22:20) |
2.僕の中では、ディズニー映画の代表格とも言える映画。それくらい子供の頃何度も観て大好きだった映画だ。子供の頃何度も観た映画というものは声とか台詞回しが記憶にはりついている場合が多いので観たときと違う吹き替えだったりすると激しく拒否反応が出てしまうものだ。 【スマイル・ペコ】さん 8点(2003-06-30 15:49:06) |
1.夢いっぱいでよかった。でもなんか足りないような気もするような?しないような? 【こぶ】さん 8点(2002-12-09 15:55:14) |