48.- [ ] 数年前にDVDを購入して直ぐに見て、オードリー・ヘップバーンが演じる若い音大生の女の子が奥さんと上手くいっていないらしい金持ちのおじさんに弄ばれているのか弄んでいるのかわからない展開をくだらないと思い感想のかきこみははほったらかしになっていました。そして多くの名作・秀作・佳作・駄作を見た後に再び本作を見てストーリーのくだらさを通常投稿としてクソみそに書いてあらすじも投稿しようとして「あれ!」ということになったわけです。この作品に2度目に接するまでに見た映画の中で一番影響したのは例のアカデミー賞四冠の韓国映画「パラサイト」と直前に見た「市民ケーン」だったのです。本作をもうご覧になった方で「パラ」と「市民」のどちらか若しくは両方をご覧になった方は似ても似つかない作品だとおっしゃるでしょう。その通りです。「パラ」の方は主人公が手にした風水の石がどうの、「市民」の方は薔薇のつぼみがどうので正直言って疲れました。「パラ」の石に至っては3回見たというYouTuberの動画で指摘されてやっと存在自体に気付いた始末です。そして今回の本作品の鑑賞では、白状しますが、原作者のクロード・アネという人が気になってタブレットでアマ◯ンのサイドを見たりする間に聞こえる素晴らしいBGM、そして時々顔を上げる度に画面に展開するモノクロの美しい構図の画像。。。これぞちまちました小道具に意味を持たせて解説者を頼りにする必要もない、映画が総合芸術である由縁だと感じ入ったので当初の予定より高い点数を献上。。。 ただ原作のタイトルは「ロシア少女アリアーヌ」になっていたのにどこがどうロシアなのかわからなかったのが減点ポイントです。 【かわまり】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 7点(2020-03-25 07:53:13) |
47.ラストのヘプバーンのいじらしさ、健気さだけに6点! 【noji】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2015-04-26 17:33:02) |
【ホットチョコレート】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2015-01-05 07:44:10) |
45.どうして美しいオードリーの恋人役は、いつもジジイなのか……それがいつも不愉快に思う私でした。 【クロエ】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2014-12-31 22:35:58) |
44.ラストシーンの健気でいじらしいオードリー・ヘプバーンさえ観れればそれだけで十分です。 【ProPace】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2014-09-18 20:28:48) |
43.これは父一人娘一人の西洋版『晩春』でしょう。娘の「恋を恋する描写」や、背伸びした微妙な揺れ具合などにかなり割いてはいるけど、ずっと底に流れているのは父離れが出来ない一人娘を持った一人親の父の気持ち。「もちろん娘の幸せを第一に考えている、娘がこれと決めた男と一緒にしてやりたい」と思っているだろう父に、こんな相手でもか、と最悪のケースをあてがってみた話だ。娘の弾く楽器がチェロで、これはまさに父親的な楽器、それを抱きかかえるように練習する。ファーザーコンプレックスそのもの。だから現われる男は父親世代のゲーリー・クーパーでなければならず、哀れなボーイフレンド・ミシェル君は、女性的なフルートを吹いている。勝てっこない。娘が片付いたあと、駅からチェロを運び帰るのは父親の役割りになる。映画としての楽しみは、ジプシー楽団が傑作で、ホテルの部屋の隅で演奏してるだけでなく、湖上ではボートに乗り、そしてラストの雨のホームで決まる。酒が部屋のなかを行ったり来たりする場面もいい。リアルなラヴストーリーではなく、薄汚い仕事をしながらも娘を大事に養う「父」というものの覚悟を描いた映画と思いたい。 【なんのかんの】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2013-12-07 09:30:42) |
《改行表示》42.ビリー・ワイルダーは、とにかく巧い! ただし、内容が二人の恋愛関連話一本槍なのが、たまにキズ。 だけど、このキズというかクドさが、好きな人にはたまらないはず。 とにかく、恋愛模様満載なのだ。 若き少女が、初恋の相手に選んだのは、長身で二枚目とはいえ、50代のオッサン。 しかも遊び人。 この組み合わせ、男にとっては、羨ましさを通り越して、怒りさえ感じてしまう。 逆に、この年代の男なら、希望を感じるのかな? いや、人によりけりか。 とにかくけしからん恋愛絵巻! 【にじばぶ】さん [DVD(字幕)] 6点(2012-11-25 00:57:11) |
《改行表示》41.いくら映画でダイレクトな描写がないといっても、このふたりがセックスレスな交際とは考えられないわけで、じっさいにオードリーが「終わったわん」とばかりにゲーリー・クーパーの部屋で髪にブラシしてるシーンもあるんだけど、つまり、いくらなんでも百戦錬磨のプレイボーイが床入りして、オードリーが処女だったと気がつかないはずがないのであって、ここで、「性的な描写はオミット」というアメリカ映画のコードが、その脚本にまで影響しちゃってまんがな、という感じである。まさにそういう規制があるからこそ成り立っている作品という感じで、「スクリーンのなかの世界は別モノ」という絶好の見本だろう、と思う。まあこれも50年代だからこそ成立した映画で、今ならぜったいに、リメイクも不可能だろう。古き良き時代の、古き良き映画ということである。「スクリーンのなかの世界は別モノ」なんて、なんてすてきな世界がこの世には存在したことか。そこで、脱いだりしなくってもベッドシーンを演じたりしなくっても輝くことができたオードリー・ヘップバーンって、なんて幸せな女優さん、だったことだろう。 ヘップバーンとモーリス・シュヴァリエの家の、倉庫みたいな仕切りのドアとか、その家の間取り、ゲーリー・クーパーの滞在するホテル・リッツの間取りとか、こころ憎いほどにうまく演出するビリー・ワイルダー節も絶好調。 【keiji】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2012-01-12 18:35:33) |
《改行表示》40.全体的に爽やかで面白いラブコメなんだけど、 残念ながら構成の方はあまりよろしくない。 上映時間は130分もあるのに、終盤にお話を詰め込んでいるため、 どうしても中盤に間延びした印象を覚えてしまう。キャスティングに関しては、 お転婆なヒロインにオードリーは適役だが、お相手のゲイリー・クーパーはこの時56歳で、 モノクロのせいか、もっと老けているように見えた。もう少し若い人の方が良かったのでは? 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 5点(2011-08-12 21:52:27) |
39.下手すれば小娘が老獪なおじさんに食われるえげつない話になりそうなところを、B・ワイルダー十八番の軽妙な味付けと、ヘプバーンの放つ二人とない清冽さのおかげで、小粋な恋物語になりました。奇跡的。G・クーパーのみ軽快感に貢献していないかな。手練手管のプレイボーイが持つであろう艶っぽさに欠けるんですよ。安い昼ドラを思わせる邦題もちょっと残念。 【tottoko】さん [映画館(字幕)] 7点(2011-08-04 16:06:59) |
|
38.これね、キモチわるかったです。熟年プレイボーイとウブ嬢ちゃんの遍歴自慢合戦なのが。あの昼下がりの情事の時にアリアーヌがそんな手練れでないのはバレバレのはずだしね。大人に憧れて背のびしてるオードリーは可愛いいオバカさん。ワイルダーの品よさげで実はそうでもない艶笑ラブコメの中でも好かなくて、男性の願望映画に思えるのですけど。 【レイン】さん [地上波(吹替)] 5点(2010-05-29 01:38:44) (笑:1票) |
37.パリを舞台にしているが、パリの街をあまり堪能できなかった。ゲーリークーパーに敬意を表してこの得点。監督、ビリーワイルダーにはずれはない。 【HRM36】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-03-03 23:45:01) |
36.終始ニコニコでした。セリフ回しやちょっとしたやりとりが秀逸で、さすがという感じです。ヘップバーンもそれほど好きじゃなかったですが、この映画ではやられました。 【色鉛筆】さん [映画館(字幕)] 7点(2010-02-13 17:52:16) |
35.せっかくオシャレで小粋な設定なのに、いろんなシーンを不必要に引っ張っているせいで、ラブコメの命であるスピード感やリズム感が削がれる結果となっている。あちこちで無理に台詞を詰め込んでしまったのが原因でしょうね。本来、2時間を超えるべき作品ではないと思います。それと、冒頭の語りの内容も、結局中身とはあまり関係ないですね。 【Olias】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-07-02 03:32:32) |
34.正直、観てる間、早く終わったらいいのに、と思ってましたが、ラストあたりになって面白くなった。ラストが良かったので、救われた感じです。ところで、あの楽器隊は仕事だといえ、大変だなぁ、と思ってずっと観てましたw いいキャラクターだ・・・。 【瑞鶴】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-03-31 17:50:38) |
33.よくできているのだけれどビリーワイルダー作品をかなり見た後だったので、、、ちょっと雰囲気に飽きた感じです。また時をおいてから見ようかな。 【maemae】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-08 14:11:56) |
32.ラストシーンがよかったです。“アリアーヌ巻き”のオードリーが可愛かった。泥酔する楽団や犬を叱り付けるオバサンがおもしろかった。 【ギニュー】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-08-28 21:10:27) |
31.確かに、楽器隊がこの映画の肝であることは疑いない。サウナのシーンや飲んで寝てしまうところなんて本当に楽しい。でもヘプバーンが恋に落ちるきっかけがどうも納得行かない感じで、いまいち入り込めなかった。 【HK】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-06-19 20:54:19) |
30.ビリー・ワイルダー監督らしいお洒落な雰囲気と粋な会話、ユーモラスたっぷりの世界をオードリーが見事なまでに可愛く演じていて大好きな一本!「ローマの休日」のオードリー・ヘップバーンは別格として、その他の出演作の中ではこの映画のオードリー・ヘップバーンが一番好きです。 【青観】さん [DVD(字幕)] 9点(2005-06-17 22:26:43) |
29.ヘプバーンかわゆい! ストーリーは、もう少し短くてもいいかも。 【よしふみ】さん 6点(2004-12-12 15:29:37) |