5.話は面白いと思うのだか、オチを絡めた部分が盛り上がりにかける。せっかく予備知識なしだったのに。でも、全体では十分見ごたえがあった。永作博美の何故かしっかりしているキャラクターが良かった。 【ラグ】さん [インターネット(邦画)] 6点(2023-08-11 10:45:47) |
《改行表示》 4.序盤は興味深いミステリーだったけど、終盤で一気につまんなくなった。 もしかしたら意図的だったのかもって匂わせるくらいで十分なのに延々と語るもんだから白けてしまった。 語れば語るほど、そんな都合よく誘導なんて出来るわけないじゃんって思えてしまう。 【もとや】さん [インターネット(邦画)] 4点(2023-02-22 20:35:27) |
3.淡々とし過ぎていて、「娯楽」の要素が足りないかなー。もっと演出でドラマチックにならんかったかな。 【センブリーヌ】さん [インターネット(邦画)] 6点(2021-03-23 12:43:41) |
2.職場の螺旋階段といい、歩道橋のジグザグといい…狙って蛇を連想させる様なものを画面に織り交ぜてきてんのかなと考えると、永作が巻いてる長いマフラーもそう見えてきて面白い。今西とはドライな関係でありながら、三辺も既に蛇に絡め取られてるんだよという暗示なのかななんて。見終わった後に特に何も残らないが、もう一度見たら所々「ああそういう事だったのか」と違った見方になると思うんで、1度目は6点、2度目にプラス1。 【にしきの】さん [インターネット(吹替)] 7点(2020-10-20 01:36:32) |
1.永作の演技や不気味な雰囲気は良い。でも最後、今西が三辺に絡んでいくとこは、ちょっと違和感あり。そこまで先を読めるわけないし。 【noji】さん [インターネット(邦画)] 6点(2019-07-16 22:21:48) |