《改行表示》41.ビックリするほどつまらない。 全体的に不自然すぎるほど抑えた演技が、自分にまったく合わなかった。 主人公は感情的で独善的、まったく応援したい気分にならない。 なぜチームがいきなり強くなったかという説明も十分でない。 人間関係も誰と電話しているのかよくわからないシーンばかり。 最後まで観た自分を褒めてあげたい。 【mhiro】さん [CS・衛星(字幕)] 2点(2024-07-18 18:29:12) |
40.直近の実話だからなのか、破綻しないようにまとめようとする方向にベクトルが向きまくっている。ブラピは、自分が前に出すぎるとバランスを欠くと思ったのか、不自然なほど抑制した芝居しかしていない。逆に、監督に怪人P・S・ホフマンを当てていながら、ほとんどその個性が使いこなされていない。また、あえて個々の選手を際立たせなかったのは意図的なのでしょうが、結局収縮したままで終わってしまいました。クリス・プラットはこの頃から堅実な芝居をしていたんだなあ、という発見はありました。 【Olias】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2024-07-05 01:49:48) |
39.広岡達朗さんが思い浮かびました。嫌われる事を苦にせず信念を貫くGMをブラッド・ピットが好演。選手目線、監督目線でなく、GM目線で描かれる毛色の変わった良作。 |
38.野球を描きながらGMやそれを補佐する人が中心になっている珍しい映画。理論の正しさを証明する過程が面白かった。 【海牛大夫】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2023-03-18 14:10:21) |
37.鑑賞後読了。野球は奥が深い。ブラピはこういう役が似合ってる。 【TERU】さん [ブルーレイ(吹替)] 7点(2023-03-17 21:51:37) |
《改行表示》36.メジャーリーグのことを少しでも判っていれば10倍は楽しめますが、あまり詳しくなくてもきちんと楽しめるように作られています。(私はそんなに詳しいほうではない) データを重視してチーム編成に取り組んだ、アリーグ、オークランド・アスレチックスのゼネラルマネージャー「ビリー・ビーン」(ブラッド・ピット)の半生を描いた物語ですが、これが非常によくできています。40代以上の人にはセイバーメトリクスというより野村ID野球(ちょっと違うが)といったほうがピンとくるかもしれません。しかし野村ID野球よりももっと根本的なチーム編成自体をデータ任せにしたのがこの理論の凄いところです。今では当たり前ですが、いわゆるビッグデータ的な情報解析・情報分析を元にしてチーム自体を再編成した訳で、やはり2~30年前ではかなり思い切った無謀理論を追求した人物だったといえます。 自身もかなり気性が荒いビリーですが、周りの無理解、マスコミなどの過激な煽りなどプレッシャーやストレス、過去の後悔などを心に抱えている気難しい人物を非常にウマく表現したブラピはかなりのハマり役でした。元来この手の抑えた役柄が好きなブラピですが、本作のビリー役はキャリア中でもベストなものではないかと思われます。 また、脇も超一流で反抗的なハウ監督にフィリップ・シーモア・ホフマン、気が強い元嫁シャロンにロビン・ライト、気弱なハッテンバーグにクリス・プラットらと非常に豪華です。脚本もレナードの朝やシンドラーのリストのザイリアン&手直しにはザ・ホワイトハウス、ソーシャル・ネットワークのソーキンと、地味な映画だったと切り捨てるにはあまりにも勿体無さすぎる布陣です。さらには何気に開幕式でエレキで国歌を演奏するジョー・サトリアーニ、劇中内TVのみ出演のイチローなどなど、とにかく超絶に豪華なので多方面に考察できる人には非常に奥深い作品に仕上がっています。(ただ、他の方もご指摘ですがセイバーメトリクスを追求する映画なのに、、これ以上ないってくらい高額でメジャーな連中が集まっているのもある意味皮肉で笑えたりもします) 娘の歌声に突き動かされる音楽CDの流れも最高に素敵ですが、レッドソックスから暗転で現在の状況を説明するラストも非常にスマートでリアル。MLBのトレード事情やアリーグ・ナリーグのことなどもっと勉強して再度鑑賞したい、静かなる名作だと思います! 【アラジン2014】さん [インターネット(吹替)] 8点(2022-08-04 15:48:06) |
35.原作は遠い昔に既読。この作品は、その分厚い中身をすっきりさっぱりまとめていたように思います。しかしさっぱりし過ぎて、唐突に強くなった感じ。どういう選手がどんなデータに基づいて起用され、どんな活躍をしたのか、もしくはトレードに出されたのか、もう少し〝ドラマ〟を見たかった気がします。いかにも実際にいそうな風貌の「ホフマン監督」の見せ場も少なかったし。 【眉山】さん [CS・衛星(吹替)] 6点(2020-09-05 12:45:59) |
34.この作品のテーマは野球ではなく、一人の元メジャーリーガーの苦悩と成長です。将来のスーパースターと期待されたメジャーリーガーが選手としては挫折し、スカウトに転向し、GMになり、離婚をして、定期的にしか会えない一人娘を気にしながら、自分を見つめなおしていくストーリーです。そこには大金の契約金につられて名門大学の奨学金を蹴ってまでしてメジャーリーガーを選んでしまった後悔の念が常につきまといます。そんな複雑な心情の男を演じきったブラピの好演が光ります。彼のキャリアベストの演技でしょう。またアシスタントGM役のジョナ・ヒルも良い味を出しています。野球のシーンは実在の映像と俳優陣を効果的に混ぜながらうまく編集をしています。2001年、2002年当時のアスレチックスの試合をリアルタイムで観ていた自分にとっては感慨深いまさに特別な作品です。 【みるちゃん】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 10点(2019-09-07 10:28:16) (良:1票) |
《改行表示》33.先駆者は常に批判を避けては通れないのだろう。自分の理論を信じて貫く主人公の、挑戦を諦めない姿はカッコイイ。 主題歌であるThe Showも作品にマッチしていて素晴らしい。 メジャーリーグの知識が少しでもあれば、十分に楽しめる映画になっている。 【アクアマリン】さん [ブルーレイ(字幕)] 10点(2019-02-17 17:31:31) |
《改行表示》32.本当にあったお話ということで とても面白く観れたんだけど 映画として飛び抜けていいものが特に見当たらなかった。 |
|
《改行表示》31.原作も読んでみます。 ベストプレープロ野球の最新版をなんとかだしてもらえないだろうか?PS2版にコボスタ宮城を入れてテキストデータ読み書き機能を追加するだけでも十分だと思うので、どうか一つ! 【マー君】さん [DVD(字幕)] 7点(2016-01-23 12:17:01) |
30.多分ブラピの映画の中で一番つまらない。最後まで観た自分をほめてあげたい。 【イサオマン】さん [地上波(吹替)] 2点(2016-01-02 17:02:25) |
《改行表示》29.野球が大好きな自分の視点でいえば金満クラブに打ち勝つ一つの戦法としてセイバーメトリックスは理解できるが好きじゃない。 やはりどこか人間味を感じない機械的な手法に疑問を感じることがある。 野球に限らずファンで支えている限り娯楽であるが結果が必要な現場はそういうわけにはいかない。その苦悩を描いたこの話、ブラピの名演光ります。 ジャイアントキリングなんていうのはファンじゃ決して見えない裏方の努力の結晶でしょう。 |
《改行表示》28.実力はあるのに評価の低い人、いわゆる要領が悪かったり変な癖があったりする人が、今までのスカウト目線とは違った合理的な理論で見出されて結果を出していく物語は、自分とダブっているわけではありませんがとても共感できました。イェール大卒の補佐役キャラにはちょっと違和感ありますが、GMである主人公やここに登場するMLBのプレーヤーの境遇等、実話のリアル感が伝わってくる映画です。偉業達成はドライな手法だけでは困難で、人をその気にさせる人間臭い魅力が不可欠だと思いますが、過去の挫折体験を持つ主人公にはきっとそれがあったのでしょう。 【ProPace】さん [地上波(字幕)] 8点(2014-12-18 20:53:26) |
【マンデーサイレンス】さん [地上波(字幕)] 5点(2014-12-17 16:20:51) |
26.最初のセイバーメトリックスを実践していくやり取り辺りは面白かったんだけど、シーズンが始まってからは事前に結果など知っているからかちょっと退屈だった。 【miso】さん [地上波(字幕)] 4点(2014-12-14 19:47:10) |
《改行表示》25.ベースボールものの映画として単純に面白いかと言うとちょっと微妙だが、このデータ中心の試みとのセットで興味深い作品となっている。 主人公の人物掘り下げはもう少しあってもいいと思ったけど、そうすると論点ボケるかな、ということでこんなところか。 【simple】さん [地上波(字幕)] 7点(2014-12-14 01:05:41) |
《改行表示》24.アスレチックスの立ち位置や出てくる選手名がわかる程度の予備知識はあったため、無理なく入っていけました。 実際のところこのGMになってワールドシリーズ制覇どころかリーグ優勝すらできていないのが現実ですからドラマとしては地味にならざるをえないのですが、そこはビラピの華でうまくバランスがとれていたと思います。 こういう弱者の戦略はヤンキースのような強者があってこそ成り立つもの。そう考えるとプロチームにはある程度の格差があるからこそ面白い・・・・って映画の感想じゃなくなってしまいました。 【午の若丸】さん [DVD(字幕)] 6点(2014-04-04 23:35:02) |
《改行表示》23.正直、あのGMのやり方は駄目だろと思った。出塁率だけで選手集めたって勝てるわけないだろうと。少なくとも監督との連携は不可欠だと思うのだが、あの描かれ方を見る限り実際にも相当仲が悪かったんだなと思った。それでも20連勝するんだから野球って不思議だ。 最後に勝たなければ意味が無いと言うGMの強い信念は凄く伝わってきて、そこには共感できた。 【ヴレア】さん [ブルーレイ(邦画)] 7点(2013-11-05 13:32:18) |
22.シーンの静と動の使い方が上手い。スポーツの裏側に関心のある人は楽しめるのでは。 【noji】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2013-10-03 23:46:43) |