マルタイの女のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 マ行
 > マルタイの女の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

マルタイの女

[マルタイノオンナ]
1997年上映時間:131分
平均点:5.31 / 10(Review 29人) (点数分布表示)
公開開始日(1997-09-27)
ドラマサスペンスコメディシリーズもの犯罪もの刑事もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-08-04)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督伊丹十三
助監督中嶋竹彦
中村隆彦
キャスト宮本信子(女優)磯野ビワコ
村田雄浩(男優)近松刑事
西村雅彦(男優)立花刑事
津川雅彦(男優)真行寺編成局長
江守徹(男優)二本松弁護士
近藤芳正(男優)マネージャー小清水
あき竹城(女優)お手伝いの三輪さん
山本太郎(男優)ナカムラ
隆大介(男優)教団幹部
益岡徹(男優)検事
宝田明(男優)警視総監
小日向文世(男優)夫役の俳優
高橋和也(男優)大木珠男
名古屋章(男優)波多野管理官
木下ほうか(男優)エイジ
三谷昇(男優)劇場プロデューサー
六平直政(男優)稲村刑事
不破万作(男優)先輩刑事
仲谷昇(男優)大山弁護士
加藤善博(男優)劇団プロデューサー
高橋長英(男優)キタムラ班長
伊藤俊人(男優)報道陣
諏訪太朗(男優)報道陣
小林克也(男優)映画監督
阿南健治(男優)救急隊員
有薗芳記(男優)映画の中の犯人
渡辺哲(男優)映画の中の刑事
小島聖(女優)看護婦役の俳優
矢野宣(男優)留置場の係官
菅原大吉(男優)刑事
桜井浩子(女優)カラオケ店員
遠山俊也(男優)救急隊員
津村鷹志(男優)取材記者
稲川実代子(女優)大山弁護士夫人
脚本伊丹十三
音楽本多俊之
立川直樹(音楽プロデューサー)
作曲リヒャルト・ワーグナー〔音楽〕(舞台音楽「ローエングリン第一幕前奏曲」より)
撮影前田米造
藤沢順一(第二撮影班 撮影)
高瀬比呂志(第二撮影班 撮影)
猪本雅三(第二撮影班 撮影)
上野彰吾(第二撮影班 撮影)
佐光朗(第二撮影班 ステディカム撮影)
小松高志(第二撮影班 撮影助手)
釘宮慎治(第二撮影班 撮影助手)
製作玉置泰
鎌田賢一(製作担当)
企画三谷幸喜(企画協力)
プロデューサー川崎隆
配給東宝
特殊メイク江川悦子
特撮島村達雄(デジタル合成)
美術矢内京子(美術助手)
ヘアメイク豊川京子(メイク)
編集鈴木晄
奥原好幸(ネガ編集)
録音北田雅也(録音効果)
小野寺修
白取貢(録音助手)
松本昇和(録音助手)
照明疋田ヨシタケ(照明助手)
金子康博(照明助手)
その他IMAGICA(現像)
あらすじ
女優磯野ビワ子が不倫相手との密会から帰宅した時、マンションの駐車場に一人の男が倒れ、逃亡する加害者らしい男の顔をビワ子ははっきりと目撃する。殺された男は宗教団体「真理の子羊」の実態を究明する弁護士で、ビワ子は報道陣の質問攻めに会うが事件担当の刑事達に捜査協力のイロハを教えられ口を慎む。翌日から捜査協力に加えて外出時には二人の私服警官が身辺警護に常時付き添い、ビワ子は自由に身動きできない生活を強いられる。しかしそれでも殺人事件の目撃者となったビワ子に「真理の子羊」の魔の手は忍び寄る。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
22.色あせない豪華な陣営ですなあ。内容も今にも通ずる さすが
HRM36さん [CS・衛星(邦画)] 8点(2024-05-12 17:23:02)
21.伊丹演出が多用するあざとさ、それまではその人物、その状況等、観る側にそれらを一層深く印象付けるためにあったように思う。あざといという言葉が適当なのかは分からないが、残念ながら上手く機能していない。この作品を最期にしてほしくはなかった。
monteprinceさん [DVD(邦画)] 5点(2013-05-25 23:54:54)
20.「人生は実に中途半端な道端のドブのような所で突然終わるもんだよ」。三谷色がでてました。
すたーちゃいるどさん [DVD(邦画)] 6点(2012-07-16 17:15:41)
《改行表示》
19.伊丹十三監督の遺作も、出来はもうひとつ。残念。 
ご自由さんさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2008-02-03 22:43:13)
18.伊丹十三監督、最後の作品となってしまった本作..しかしながら..凡作..マンネリ化したストーリー展開..「マルサの女」の時のような斬新さは影を潜め..全く楽しめない...
コナンが一番さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2008-01-07 12:29:27)
17.◆僕は、伊丹監督の「もう一つの社会」を描くところと、「風刺的なギャグ」がとても好きです。その点からすると、この作品はすこしその要素が弱かった気がします。◆しかし、歴史的に見るとこの作品は凄い。地下鉄サリン事件の二年後に作られている。ここに伊丹監督らしさがあったのでした。◆やはり、今回も配役は絶妙で、西村雅彦のふっとんだ演技と、あき竹城の犬を見つけたときの叫びには爆笑しました。◆全体的に幾分長いのと、証言台のシーンまで見られなかった点を含めまして、7点を献上させていただきたい。
もりたろうさん [CS・衛星(吹替)] 7点(2006-02-03 22:29:58)
16.パターンになっちゃってるんですよね。確かに時代を切り取る作風は公開当事はいいんだけど・・・。しばらくすると古臭くなっちゃいますねー。
たかちゃんさん 4点(2004-07-07 13:44:36)
15.当たり外れの極端な伊丹一三監督作品の中で、残念ながら、この映画はハズレ。最大の敗因は、脚本に三谷幸喜を起用したことのように思います。三谷の力不足もありますが、伊丹との映画製作へのスタンスの違いが大きかった。結果的に、伊丹はこの作品で命を縮めてしまいーーーそういった意味でも、とても残念な作品となってしまいました。
DONGYAOSさん 3点(2004-06-04 04:38:33)
14.この作品は今までのいくつかの女シリーズでのテーマだった単純な善悪ではないと私は思います。全編から「おまわりさん、ありがとう、ありがとう、ありがとう・・・(淀川長春のパロディーではありませんよ。)」という伊丹監督の叫びが聞こえてくるようで痛々しいです。考えてもみてください・・・「マルサの女」で血税をとる国税庁査察官の努力の姿を描きながら、「ミンボーの女」で暴力団をテーマにしたばかりに右翼に狙われ、妻宮本信子と夫婦ともども警察のご厄介になりながらの映画活動を余儀なくされたんですから・・・伊丹監督本人の生活を模写したこの作品の中で二人のスゴ腕の警官がその間他の仕事は全くせずに女優ビワ子に付き添い、当然のことながら結構な給料や超過勤務手当てをもらっているのですが、現実の社会では彼らの給与は国民の税金によって賄われているのです。「納税者のみなさん、私がやりたいことをやったばかりにみなさんの税金がこのように使われてしまっています。ごめんなさい・・・。」という伊丹監督の声も聞こえます。映画ファンとしては警官が10人付き添っても構わないからいい映画を作り続けてほしかったですが、その期待が伊丹監督の負担になったことは想像にかたくありません。「もう、勘弁してください。」とう伊丹監督の自殺予告の声まで聞くことができます。伊丹監督の自殺は惜しまれる死ではありますが、やるだけのことは果たした上での散り方だったと思います。合掌。
かわまりさん 7点(2004-03-13 07:30:20)(良:2票)
13.やっぱり宮本信子主演には無理があります。そして宗教団体の描写になぜあそこまでこだわったのか。これまでの伊丹映画では悪役にも愛嬌があり、演出にも愛情があったはず。「マルサの女」の山崎努しかり、「2」の連ちゃんしかり、「ミンボー」「スーパー」の伊藤四郎しかり・・・。それがなぜか本作品に関していえば、悪意や敵意しか感じられないのは残念だ。
神谷玄次郎さん 4点(2004-02-16 00:31:58)(良:1票)
12.ビワ子と2人の刑事とカルト教団。このバランスが悪い気がしました。映画が、ビワ子の生活を中心にし過ぎてて、広がりが感じられません。カルト教団対警察の描写が少なく、クライマックスに気持ちのいい展開に持ってゆけない構造で。全体的に舌足らずの印象がある一方、カルト教団の実行犯のドラマ描写なんて、余分な気もします。ちょっと配慮し過ぎというか、一応完全否定をせずに多少イイ顔しておくべき、みたいな。この場合、そんなモンいらんでしょ。あと、私にとって伊丹映画ってオヤジ臭の世界なんですよね。それがいい、って人もいるんでしょうけれども、私は毎回どうも馴染めませんでした。作家の個性なんでしょうけれど、うう、オッサン臭い・・・って(自分もオッサンだけどさぁ)。
あにやん‍🌈さん [映画館(邦画)] 5点(2004-01-10 14:17:55)
11.この映画公開後に伊丹監督は亡くなられてしまい、「…の女」シリーズに終止符が打たれた訳で、実質これが遺作となってしまいました。興行成績が上がらなかったのは、もうそういう時代では無いからなのか…。私は単にこのシリーズは飽きただけ。毎回同じシチュエーションに興味が削がれるだけ面白いと感じません。それとは別に、作品に魅力を感じないのは価値観・感受性の違いなのかもしれない。個人的にどうしても“マルタイ”と聞くと、同名の愛食している簡易ラーメンしか浮かびません。
_さん 3点(2003-11-22 00:54:19)
10.他の作品と比べると、何か派手さを意識して「~の女」シリーズ特有の社会の裏を描いた良い意味での地味さがなかったようには思う。しかし、伊丹作品独特の台詞回しや、曲のあるキャラクターは健在で充分楽しめる。この映画を最後に監督は自殺してしまったわけであるが、飄々と社会の本質を描いてきた伊丹監督の持つ心の闇とは一体何だったのだろう。
鉄腕麗人さん 6点(2003-10-28 01:06:10)
malvinasさん 5点(2003-10-21 01:52:54)
8.よくこの題材を持ってきたなぁと思った。これが遺作になってしまったのは残念です。
ロカホリさん 5点(2003-10-13 19:07:51)
7.監督自らの体験とオウム関連の事件とボディガードあたりをミックスさせたんでしょうか。ただ過去の作品に比べ、内幕を暴くといった伊丹らしさが少なく、少々ありきたりだったか。もっと宗教団体内部の暗部をえぐって欲しかった。公開前にいつもにも増して見てくれと訴えていた気がする。監督自身、自信が無かったのでは無いだろうか?
亜流派 十五郎さん 5点(2003-09-15 01:34:00)
6.ここまで来るとパターン化されてしまって・・・・・って言いつつ、まさかこの作品が遺作になるとは思いませんでした。でも良く懲りずにこんな題材を選んだもんです。
イマジンさん 7点(2003-08-30 12:38:35)
5.いつも思うのですが伊丹作品って中身の雰囲気が似てると思いませんか?・・・あんましおもしろくないし、そんなに好きでもない。
ピルグリムさん 3点(2003-06-11 22:13:31)
4.普通に生きていては知りえない世界の内情を徹底的に描き見せてくれるのが伊丹監督の「~女」シリーズの特長である。この作品もその特長を存分に秘めていて最後まで楽しめる。この映画が伊丹監督の遺作になったことが残念だ。
スマイル・ペコさん 6点(2003-06-04 00:05:33)
3.この作品はマルサの女に並んで伊丹作品では一番好きです。はらはらする場面も結構あり終始楽しませてくれます。
KENさん 7点(2002-07-10 15:11:30)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 29人
平均点数 5.31点
000.00%
100.00%
200.00%
3517.24%
4310.34%
5931.03%
6517.24%
7517.24%
813.45%
913.45%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 5.50点 Review2人
3 鑑賞後の後味 5.50点 Review2人
4 音楽評価 5.00点 Review1人
5 感泣評価 6.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS