5.公開された当時は、ちょっと変わった3角関係、ということで、少しばかり話題になっていた記憶があります。暗めの役が多いララ・フリン・ボイルが、こんな役もやるんだと、少々驚きました。話を盛り上げようとしても盛り上がらない、淡々とした映画になってしまいました。 【shoukan】さん [DVD(字幕)] 4点(2007-06-23 17:44:09) |
4.ギャグが上滑り。役者も魅力的に見えず、入り込んでいけなかった。映画が進むにつれて醒めていってしまった。 |
3.なんか、男2人と女1人ってこうなるパターンが多い(「天国の口、終りの楽園。」も)。ハッピーエンドじゃないんで好きなんだけど。この場合ゲイも入ってちょっと複雑だし。 【アイアム琳子 】さん 4点(2003-07-04 01:17:22) |
2.やっぱキャスティングかな。ヒロインのララ・フリン・ボイルが老けて見えて期待半減。もうちょっとひ弱な感じの女の子が、えっ?うそ!こんな男と同室で過ごすの?って雰囲気がなければ、この設定は全く生かされない気がしましたが? 作品としては悪くはないんですが、ポスターやビデオのパッケージから連想する内容とはほど遠かったです。全然いやらしくないんで注意!? 【イマジン】さん 5点(2003-06-18 12:44:53) |
1.レンタルで観た。パッケージは官能チックだけど中身は全然、青春モノ。男女比率2:1での"じゃんけん関係"。基本的に男と女は親友にはなれない・・・というか親友でいられない(親友になるくらい気に入ったら愛情持っちゃう)と思う方なので、このストーリーのようになってしまうのは心に自然な(?)運びだと思う。ラストで3人がワザとらしいハッピーエンドで終わらないところがリアルで良かったかな。けれど娯楽作品として楽しむもんじゃない。ゲイもあるしね。 |