4.普段は映画の音楽ってあまり聞かないんですけど、この映画は音楽に聞き入ってしまう個所が多かったですね。内容は…うーん、ちょっとHなシーンが多かった気が…。カーリングがメインなのか、それとも…?と終わってから考えてしまった。他のレビューを読んでみると、『裸の…』というシリーズの一個らしいですね。他のヤツを観れば、また感想も変わるかもだけど…今は、4点…。 【紺野 忠文】さん 4点(2004-12-28 21:12:34) |
3.やっぱ邦題がダメですね~。レスリー・ニールセンなんて後半にしか出て来ないじゃないですか。 内容はいたって普通のスポーツムービー。 |
2.困った。内容としてはカーリングを題材にした王道のドラマ。ラストゲームの判定だけちょっと納得しがたいものの、基本的には破綻ないと思うんですよ。とはいえ「裸の……」と付いた時点で期待する内容はどうしたって違うのですよ。横の比較という点から4点とも思いますが、破綻ないと思えた内容に1点をおまけします。 【まつもとしんや】さん 5点(2004-09-07 02:42:53) |
1.「裸の…」とつくと、どうしてもハチャメチャなパロディ映画を思い出しますが、この映画は「裸の…」と付くだけで、内容はコメディ&感動系のスポーツものです。パロディもほとんどありません。(見落としていなければの話ですが…)レスリー・ニールセンも変わった父親という、彼にしてみれば普通の役を演じています。映画の内容はカーリングを通じた友人の和解というものです。マジメに作られています。パロディがキライだと言う人にこそ見て欲しいと思います。逆に「裸の…」シリーズが好きな人は肩透かしを感じるかもしれません。 【クルイベル】さん 7点(2004-08-19 13:39:23) |