66.フランス映画で人気の高い「穴」と間違って観てしまいました。痛恨の失敗。 この映画も、たしかに「穴」でしたが、ストーリーに穴がありました。 【花守湖】さん [DVD(字幕)] 3点(2005-04-03 00:07:22) (笑:1票) |
65.予告が最高に面白そうだったんだけどな本編誉めれるところはチンポにモザイクかけなかったことくらい…内容ひどっ! 【えたひにん】さん 2点(2003-04-17 10:15:57) (良:1票) |
64.ホラーではない。サスペンスなのかこれは。女性はげに恐ろしきものなり,とかいいたいのか?穴で語った彼女の話が本当かどうかも分からない。そこあたりがいいのか?意外性も何もない。学校の生徒に彼女がどんな子だったのか聞けば分かるんじゃないの?鍵って内側からも外側からも開けられるのか?そんな鍵があるのか?蓋のところが出口とか言ってなかったか?どこか入り口があるんじゃないのか?皆が彼女の証言だけそのまま鵜呑みにしてるのもおかしくないか?自殺する時にわざわざ懺悔の意味も込めてポケットに鍵入れるか?だいたい閉じ込められていて彼女はどうやってでてきたんだよ。内側から鍵あけただからだろう?もう,分け分からない。つっこむところがありすぎ。閉所での人間の変化を描きたかったのか,人間の心の恐ろしさを描きたかったのか。いづれにしても大きなところでストーリーに「穴」がありすぎる。はっ!!もしかして,だから「the hole」!!!!そうだったのか。 【蝉丸】さん 2点(2003-01-03 16:09:54) (良:1票) |
63.ご都合主義が過ぎるプロットには大いに不満だけれども、こちらの腰が引けるほどのソーラ・バーチの邪悪っぷりと、いつまでも耳にざらつく音楽が印象的。 【tottoko】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2012-01-08 23:58:25) |
62.「密室で疑心暗鬼に陥る人間たち」という鉄板ネタなのだが、それにしては亜流の範疇を出ない残念な出来。ただし、K・ナイトレイのヌードが見れる貴重な作品ではある。 【j-hitch】さん [DVD(字幕)] 4点(2010-08-17 20:54:14) |
61.予備知識無しに見たのでみられましたが、たいした内容ではありませんでした。最初は「藪の中」のような話かと思いましたが、全く捻りもなく、期待して見ると腹が立つかもしれませんね。 【ダルコダヒルコ】さん [地上波(吹替)] 4点(2009-03-29 16:41:16) |
60.ひどい出来とまでは言わないが、全てがミステリー「っぽい」だけで、全部見終わっても、何のお話だったのか、よく分からない。異常「っぽい」主人公に薄笑いをさせておけば、ミステリー「っぽく」なると思ったのだろう、安直な演出。肝心の穴の閉塞感も、暗がりを増やしただけという素人並みの演出のせいで、ほとんど伝わってこない。バーチが結構かわいく見えてしまうのも、観ていて盛り上がらない原因か? 【かねたたき】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-03-28 20:48:30) |
59.ソーラ・バーチは何を考えてるのかわからなくて怖い。普通の映画の時もそんな気がします。ミステリアスな魅力ってやつですか。 【色鉛筆】さん [インターネット(字幕)] 4点(2008-12-02 07:29:37) |
58.いや、警察がそれはないでしょう…現実感なさ過ぎです。ありえない! 【より】さん [DVD(字幕)] 3点(2008-02-10 01:38:45) |
57.始まった瞬間、ホラーかと思って見るのを止めようかと思ったけど、そこで見るのを止めておけばよかった。 実際にはホラーではなかったけど、いまいち面白いと思えない作品だった。 羅生門っぽい作りは悪くないけど、それほど深い作りではなくて、あっさりと終わってしまった感じ。 もっと衝撃的なラストを期待してたんだけど、期待し過ぎだったようだ。 【もとや】さん [DVD(吹替)] 4点(2007-04-06 22:51:17) |
|
56.ホント胸糞悪い映画でした。完全犯罪になったものの、現実的に見るとかなり雑なところがあり、脚本がまさに穴だらけでした。ここまで頭にくる映画も少ないですが、性悪女の演技力の高さに1点謙譲。 【SAKURA】さん [DVD(字幕)] 1点(2007-02-24 22:13:53) |
55.この原作は結構好きです。原作は何通りもの解釈がなされるものなので、まぁその中の一つと理解すればいいんじゃないかな。 【Vanilla】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-11-20 23:50:27) |
54.予告を見たときは、羅生門のリメイクだとは思わなかった。だまされた。 【センブリーヌ】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-10-23 00:43:11) |
53.予告に騙されました。最初は面白かったのにストーリーが進むにつれてつまらなくなっちゃいました。 【バイオレット】さん [DVD(字幕)] 3点(2006-01-08 00:13:20) |
【ゆきむら】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-09-22 14:04:28) |
51.まだ10代だった原作者が巧みに描いた、英国の名門パブリック・スクールの表と裏・光と影といった部分が、劇中にぜーんぜん生かされておらずガッカリ。この内容なら、B級ティーンホラーのシリーズ物に出てくる頭の弱そうな高校生達に主役が変わっても、何ら不都合なし! 【中山家】さん 4点(2004-07-20 07:49:05) |
50.なかなかの悪女っぷりでしたね。まんまとだまされましたよ。それにしても冒頭の叫び声は過剰演出のような気がします。 |
49.ゾーラ・バーチの演技にはかなり驚かされた。あの不気味 さは彼女しかだせないと思ったね。ストーリーに関しては ちょっとずさんと言うか、無理があるんじゃない?って 場面があったりしてちょっと納得いかない部分も。オチは途中で 想像できるし。まあでも人を愛すぎるってのは怖いと思ってまった。そんな映画 【rainbow】さん 6点(2004-06-15 15:43:58) |
48.某海賊映画では胸を出さなくてもいいのにこっちでは・・・ 【ヴァッハ】さん 5点(2004-05-06 21:19:06) |
【k】さん 5点(2004-04-12 11:15:09) |