4.A作「俺様の主演作気合い入ってるぜ! 格闘にラグビーだぜ。おまけに監督は今度『デビルマン』撮るんだぜ。うぉぉぉぉぉぉっ~~~!」 おすぎ「A作くんがかわいいの。食べちゃいたいくらい。でも、こんなのにお金は払えないわね。」 A作「ノーマネーでフィニッシュです」 おすぎ「体ならいいのよ~」 ※ちなみに現在の吉田さんはとても謙虚で仕事熱心だそうです・・・と意味なしフォロー。 【恭人】さん 0点(2003-11-23 22:16:51) (笑:1票) |
3.当時、レンタルビデオを借りて観ました、、と言うか観てしまった。正直、テレビドラマで十分な内容です。内容や役者の質を度外視してでも、トレンド俳優を起用して話題性を最優先。映画製作で一番やってはならないことを教えてくれる反面教師のような映画。 【タケノコ】さん [ビデオ(邦画)] 1点(2014-08-29 21:10:45) |
2.同監督の「デビルマン」よりも数段ひどい。ダメな日本映画の代表作といっても過言じゃないデキです。というか、なんでこの原作を映画化しようなどと思い立ったのかが謎。 それも吉田栄作で。その時点で駄作決定じゃないですか。 【zinny07】さん [地上波(字幕)] 0点(2005-11-24 00:30:06) |
1.那須さん、「デビルマン」で映画ファンを魅了しておきながら、こんな隠し玉を用意していたとは!!(←ただ自分が知らなかっただけ) なんか原作はマンガだそうですが、映画自体マンガっぽくする必要ないでしょ!!臭すぎる台詞や↓の方も仰る無茶な展開。個人的には「デビルマン」以上の戦慄を受けました。 |