ドラキュラ(1992)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ト行
 > ドラキュラ(1992)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ドラキュラ(1992)

[ドラキュラ]
Bram Stoker's Dracula
1992年上映時間:128分
平均点:5.73 / 10(Review 89人) (点数分布表示)
公開開始日(1992-12-19)
ドラマホラーサスペンスファンタジーロマンス小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-03-23)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督フランシス・フォード・コッポラ
助監督フランク・キャプラ三世(ノンクレジット)
ロマン・コッポラ(第二班監督)
演出ウィリアム・H・バートン(スタント・コーディネーター)
左近允洋(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
キャストゲイリー・オールドマン(男優)ドラキュラ伯爵
ウィノナ・ライダー(女優)ミナ・マーレイ / エリザベータ
アンソニー・ホプキンス(男優)エイブラハム・ヴァン・ヘルシング教授
キアヌ・リーヴス(男優)ジョナサン・ハーカー
リチャード・E・グラント(男優)ジャック・セワード医師
ケイリー・エルウィズ(男優)アーサー・ホルムウッド卿
ビル・キャンベル(男優)クインシー・P・モリス
サディ・フロスト(女優)ルーシー・ウェステンラ
トム・ウェイツ(男優)R・M・レンフィールド
モニカ・ベルッチ(女優)ドラキュラの花嫁
津嘉山正種ドラキュラ伯爵(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
日野由利加ミナ・マーレイ / エリザベータ(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
坂口芳貞エイブラハム・ヴァン・ヘルシング教授(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
平田広明ジョナサン・ハーカー(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
金尾哲夫アーサー・ホルムウッド卿(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
仲野裕クインシー・P・モリス(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
平野文ルーシー・ウェステンラ(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
牛山茂R・M・レンフィールド / ジャック・セワード医師(日本語吹き替え版【旧ソフト / テレビ朝日】)
山野史人ホーキンス(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
伊井篤史(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
掛川裕彦(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
喜田あゆ美(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
結城比呂(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
佐藤正治(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
喜多川拓郎(日本語吹き替え版【旧ソフト】)
大塚芳忠ドラキュラ伯爵(日本語吹き替え版【新ソフト】)
弓場沙織ミナ・マーレイ / エリザベータ(日本語吹き替え版【新ソフト】)
池田勝エイブラハム・ヴァン・ヘルシング教授(日本語吹き替え版【新ソフト / テレビ朝日】)
平川大輔ジョナサン・ハーカー(日本語吹き替え版【新ソフト】)
桐本琢也ジャック・セワード医師(日本語吹き替え版【新ソフト】)
真殿光昭アーサー・ホルムウッド卿(日本語吹き替え版【新ソフト】)
中多和宏クインシー・P・モリス(日本語吹き替え版【新ソフト】)
小島幸子ルーシー・ウェステンラ(日本語吹き替え版【新ソフト】)
岩崎ひろしR・M・レンフィールド(日本語吹き替え版【新ソフト】)
中博史ホーキンス(日本語吹き替え版【新ソフト】)
藤本譲ホーキンス(日本語吹き替え版【新ソフト】)
磯部勉ドラキュラ伯爵(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
松本梨香ミナ・マーレイ / エリザベータ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宮本充ジョナサン・ハーカー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野島昭生アーサー・ホルムウッド卿(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
若本規夫クインシー・P・モリス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
弘中くみ子ルーシー・ウェステンラ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
広瀬正志R・M・レンフィールド(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
原作ブラム・ストーカー
脚本ジェームズ・V・ハート
音楽ヴォイチェフ・キラール
作曲アニー・レノックス"Love Song for a Vampire"
編曲ヴォイチェフ・キラール
挿入曲アニー・レノックス"Love Song for a Vampire"
撮影ミヒャエル・バルハウス
スティーヴ・ヤコネリ(第二班撮影監督)
デヴィッド・M・ダンラップ(カメラ・オペレーター)
製作フレッド・フックス
チャールズ・マルヴェヒル
ジェームズ・V・ハート(共同製作)
フランシス・フォード・コッポラ
製作総指揮マイケル・アプテッド
制作東北新社(日本語吹き替え版【旧ソフト / 新ソフト】)
配給コロムビア・ピクチャーズ
特殊メイクグレッグ・キャノン
マシュー・W・マングル
ジョエル・ハーロウ(ノンクレジット)
キース・ヴァンダーラーン(ノンクレジット)
特撮ロマン・コッポラ(視覚効果監督)
マイケル・ランティエリ(特殊メカニカル効果スーパーバイザー)
ケヴィン・オニール[特撮](追加視覚効果)
美術トーマス・E・サンダース(プロダクション・デザイン)
ギャレット・ルイス[美術](セット装飾)
衣装石岡瑛子
録音アラン・ハワース(追加音響効果)
トム・C・マッカーシー(音響効果監督)
字幕翻訳戸田奈津子
スタントジミー・オルテガ
ボビー・バス
トーマス・ロサレス・Jr
ジョーイ・ボックス(ノンクレジット)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
72.大好きな俳優がたくさん出ているからとりあえず見てみた。ゲーリーオールドマン、アンソニーホプキンス、キアヌリーブスが出ていてコッポラ監督となれば観ざるを得ないでしょう!でも映画の出来自体は少し期待外れだったかな。吸血鬼に血を吸われることは性的興奮をも伴うと言われており、そういう官能的な演出をおっぱい以外で表現して欲しかったな。好み30/50、演出9/15、脚本7/15、演技8/10、技術8/10、合計62/100→6/10点
chachaboneさん [DVD(字幕)] 6点(2018-02-18 10:45:23)
71.本作と、94年の『フランケンシュタイン』は、二度と観ることないだろうと思ってたんですが、すみません、つい出来心で。
結局のところ、ゲイリー・オールドマンとロバート・デ・ニーロ、どちらが映画で「使いづらい」か、という問題なのかも知れませんが。デ・ニーロが一種の反則負けを狙ったのに対し、こちらのゲイリー・オールドマンは、正々堂々のハズしっぷり。浮きに浮きまくって、もはや貫録すら感じさせます。
そもそも本作、『Bram Stoker's Dracula』だなんてブチ上げて、そりゃま過去のドラキュラ映画に比べりゃ原作を意識してますよ、ってコトなのかも知れませんが、良くも悪くも、原作に忠実なワケでもない、っていうか、雰囲気的にはイイ感じに迷走してます。
ゴッドファーザーPART IIIを降板したウィノナ・ライダーを、ついに今回起用できました、よかったよかった、とその時点で燃え尽きちゃったんですかね。
しかしその迷走ぶりこそが本作の魅力。一周回って結局は古き良き時代の三流ホラーに戻ってきました、といった感じのコケオドシ(例えばあの、見ててイライラする「影が別の動きしますよ」ってヤツ。いい度胸してます)があって、いやこれ、何だか楽しそうに撮ってるじゃないの、と。思えばゴッドファーザーの頃なんて、ずいぶん苦しそうに撮ってたよね。
ま、そもそも「ちっともコワくない」というのが致命傷になってるのですが・・・
鱗歌さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2018-02-17 04:37:40)
70. ドラキュラに不死の悲哀だとかセクシーさなんぞを求める人って、その元にあるのはベラ・ルゴシやクリストファー・リーが作り上げたドラキュラ像なんだろうな。でも、原作ファンから言わせてもらうと、アレは全くの亜流。原作のドラキュラは醜く矮小な小男。つまり忌むべきモンスターなんだよ。過去の映画化作品なら『ノスフェラトゥ』が一番近いだろう。
 はっきり言う。コッポラ、アンタ、ホラーの才能無いよ。コレと言い、フランケンシュタインと言い、モンスターの何たるかが分かって無い。味噌汁で顔洗って出直しやがれ! モンスターは恐れられ、忌み嫌われてなんぼだろ。
 この映画は原作に忠実に作った、との触れ込み……。おいおい、なぁにが原作に忠実なもんか。ラストでミナがドラキュラの元に駆け戻るなんて、改悪もいい所。男達は何の為に遠路遥々トランシルヴァニアまで化け物退治に出かけたんだ? それを「ドラキュラ様ぁ~」みたいに駆け戻られちゃ立場無ぇだろが。原作ファンとしては断じて許し難い。『ドラキュラ』というと、みんなドラキュラを主人公にしたがるんだな。でも、原作では本当の主人公は、ヴァン・ヘルシンクであり、ミナを救出に向かった男達なんだよ。原作の『ドラキュラ』は、ミナ・ハーカー奪還&モンスター退治の物語なのだから。
 モンスターってのは、恐怖の象徴。恐れられ、忌み嫌われるから魅力的なのだよ。攫ってきた女に同情されて腕の中で死んでいくドラキュラなど魅力の欠片も無い。ハマー映画見て勉強し直せよ、コッポラ。
TERRAさん [ビデオ(字幕)] 0点(2018-01-14 00:22:53)
69.なんて緊張感のない映画なんだ。ドラキュラといえば冷酷無比で、夜の張りつめた空気の中さっと現れ、さっと去って行くようなシャープなイメージだったのだが、今回のドラキュラは未練たらたらのただのエロジジイではないか。魅力が全く感じられなかった。ストーリーもあっち行ったりこっちいったりで何か落ち着かない。少し盛り上がってきたところで、場面が変わってしまうのでいまいち引き込まれません。ハロウィンパーティーかい!ってツッコみを入れたくなるような世界観。まるでティム・バートン作品みたいだ。始めからファンタジー映画撮った方がよかったような気がします。ただ、豪華な俳優をたくさん拝めてそこは嬉しかったです。
スノーモンキーさん [DVD(字幕)] 3点(2015-01-04 21:07:50)
68.影の使い方とか、ラブシーンを孔雀の羽根で隠してその眼がトンネルになっていくとか、首の傷跡が狼の目になっていくとか、意識的に一昔前のタッチを多用してある種の古典的雰囲気を醸そうとはしているみたいなんだけど、あんまりそういった趣向に切実さが感じられない。とりあえずサインしてるって感じで。いいのは、ルーシーが庭に導かれるところとか、コッポラお得意の惨劇と儀式が交互に現われるあたり。邪悪な結婚と聖なる結婚の対比ということか。ドラキュラ伝説ってのは、愛が宗教によって聖なるものと淫らなものに引き裂かれた結果生まれたんでしょうな。引き裂かれた両者がドラキュラを介して捻じれてまたつながっているような感じが面白い。ドラキュラの想いってのは、死者への想いだから高度な純愛であって、永遠に満たされることなく、永遠に渇いたまま生き続ける、ってところがポイントなんだろうなあ。
なんのかんのさん [映画館(字幕)] 6点(2011-11-30 10:24:43)
67.豪華キャストですね。悲しいラブストーリーでしょうか。監督がコッポラということを知らなければ普通の出来かと。ウィノナ・ライダーは綺麗でした。
山椒の実さん [地上波(吹替)] 5点(2010-09-12 23:12:39)
66.物心ついた頃からいちばん怖いモンスターがドラキュラです、だって姿かたちは人間なんですよ、それなのに血を吸うんです、しかも首筋に牙を突き刺してですよ。もう想像しただけでゾッとします。でも最近思うのですけどフランケンシュタインとか狼男と違ってドラキュラはクールな美男子で他のモンスターものと違ってエロスがある。
そこらへんが子供の私には何か異質なものを感じさせたのかもしれません。
しかし、この作品はそれまでの私のドラキュラのイメージを完璧に崩しました、だって長髪のゲイリー・オールドマンだもの。子泣きジジイみたいだった。
このようにキャストがどのようなものかとは感じたけど、さすがコッポラ、映像や雰囲気は素晴らしいです。
あとサディ・フロストがかなり目立ってた気がする。声といい、わりとアクの強い女優さんですね。後に当時ジュード・ロウと夫婦っていうのを知ってびっくりしたのを覚えてます。
エンドクレジットでかかった曲が切ないメロディでよかった。
envyさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-09-13 20:04:49)
65.撮影している現実世界の痕跡すら感じさせないほどに徹底した、
重厚なダークファンタジーの世界が構築されているけども、
ひたすらに重く、暗く、娯楽的な要素が薄く、かなり退屈に思えた。
雰囲気だけのマニアックな映画、
すごいんだけどつまらない、そんな感じ…。
さん [地上波(吹替)] 6点(2008-09-21 10:05:42)
64.本作は、当時の「一流スタッフとキャストによる古典ホラーのリメイク」の走りではなかったかな?ドラキュラというあまりにも有名でイメージが固定している題材を使って原作に忠実(原作は未読です)に映像化。ここでいわゆる「ドラキュラ物」を期待していた方の評価は下がるでしょう。しかし、美しい映像と俳優陣の演技(約1名は除く)が相まってもはやホラーを凌駕し芸術性の高い作品に仕上がっています。これはラブストーリーです。
SITH LORDさん [映画館(字幕)] 7点(2007-08-17 08:06:34)
63.やっぱり吸血鬼物ではこれが飛びぬけてますね。
名探偵コナン・ザ・グレートさん [ビデオ(字幕)] 8点(2006-05-09 16:33:24)
62.中学生の頃に友人数人とこの映画を観て、ゲイリー・オールドマンの髪型に「前葉体!前葉体!」と爆笑していた。出る度に「また出た!前葉体出た!ハートおやじ、もういいよ!」と腹がよじれるほど笑った。何があんなにおかしかったのだろう。若いっていいね。前葉体…懐かしいな。そんな名称憶えても生きて行く上で特に何の役にも立たない。
ひのとさん [映画館(字幕)] 5点(2006-03-05 11:37:15)(笑:3票)
61.ロケがなくてセットばかり、映像暴走気味な状態に、映画を見ながら何故か大林宣彦監督の「HOUSE」を思い出していた私。なんか映画にちっとも入り込めなくて。ウィノナがあ~んなヘンなおっさんに簡単に魅かれちゃう理由が判らず。説得力あるシークエンスが足らない感じで、だからラストの悲劇もあんまり迫って来なくて。途中、なんだか仮面ライダー出した方がいいんじゃない?って映像になっちゃうのはご愛嬌、かな(後の「ジーパーズ・クリーパーズ」を見ると、ああいうのがコッポラの好みなのかなぁ)。当時、日本初披露だったデジタル音響は何故か安定してなくて結構聴きづらかった記憶があります。
あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 5点(2005-12-11 00:07:23)
60.この映画には思い出があります。ロードショーされてたときに有効期限ギリギリのペア券をもらって、一緒に行く人が誰もいなかったので仕方なくなぜか父と一緒に見に行ったのでした。
なんか親と一緒に見るようなジャンルの映画じゃないし、しらけた気分で見終わった記憶があるのですが、意外にも父は鑑賞後、「結局、あの女の子が好きだったんだなあ~」としみじみとつぶやいていました。別にそれから映画についてなんの感想も話すこともなく、映画館をあとにしました。
最近見直すと、キアヌとアンソニー・ホプキンスが出てるじゃないですか!なぜかこの二人の出演は全く覚えていなかったです。
私的にはオールドマンの演技は素晴らしいのですがキャラ的にミスキャストな感じがします。
もっと彫りの深い、洗練された凄みのある俳優を使うべきかなと。
ヴァン・ヘルシング教授は原作を読んでいないのでよくわからないのですが映画によってなぜか全然雰囲気が違いますね。・・・この作品ではちょっと影が薄いような気がします。
最後にウィノナが演じたミナは最高に素敵でした。
映像にも凝っているし、ロンドンでミナと若返った伯爵が出会う場面のシークエンスは気に入っています。ドラキュラ映画としては微妙な採点をつけたくなる作品ですね。
JEWELさん 7点(2004-11-20 13:12:33)
59.今のところ一番原作に近いドラキュラではないでしょうか。終始暗い映像なのは、特殊効果というか、特殊メイクに綻びを感じさせないための一つの手段のように思えます。薄気味悪い雰囲気がよく醸し出されていたし、演出も明確で(画像は分かりづらいが)気持ちよく見れる。特に城に向かって馬車を爆走させるシーンは興奮します。
ドラキュラ公、エリザベータ、ヴァン・ヘルシングといったビックネーム達のエピソードが忠実に語られるのが嬉しい。
おはようジングルさん 7点(2004-10-14 12:21:08)
58.ビデオ屋で「絶対オススメ」とあったから借りてみたんですが、見事に期待ハズレ。出演者は豪華なのにー。
ガッツさん 5点(2004-08-25 21:02:14)
57.ゲイリーオールドマンの演技力には、脱帽する。スリラーと言うより、ロマンチックな恋物語と言ってもいいような話。ドラキュラのせつない過去が出ていて、よかったな。最近のスプラッターとは一味違う秀作です。
ジブラルタの星さん 7点(2004-07-16 16:35:17)
56.まぁ、ウィノナ・ライダーが観たかっただけだから・・・。冒頭の戦争シーン、槍で刺された人が持ち上がる特撮のショボいことといったら。
マックロウさん 4点(2004-06-15 08:40:19)
55.前半は他のドラキュラ物とストーリーや絵も似ており、これぞ正調ドラキュラなんでしょうか。ウィノナ・ライダーのドレス姿やネグリジェ姿が美しく、ネグリジェから透ける体のラインが美しくそれがクライマックスでした。
亜流派 十五郎さん 5点(2004-05-01 18:05:15)
54.モンスターの稚拙さも気にならない訳でもないが、何とも奇妙で切ない物語だったと。自らの血を与えようとし、そして葛藤する伯爵のシーンは、ゾクゾクした。
aksweetさん 8点(2004-04-21 01:09:54)
53.キャストは豪華だが昔見た70年代のドラキュラの方がはるかに面白い。女性陣がイマイチである。ドラキュラに襲われそうな雰囲気がない
hrkzhrさん 4点(2004-03-28 02:50:44)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 89人
平均点数 5.73点
011.12%
111.12%
222.25%
388.99%
41213.48%
52224.72%
688.99%
71617.98%
81011.24%
977.87%
1022.25%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review3人
2 ストーリー評価 6.16点 Review6人
3 鑑賞後の後味 5.50点 Review6人
4 音楽評価 6.16点 Review6人
5 感泣評価 5.28点 Review7人
chart

【アカデミー賞 情報】

1992年 65回
音響効果賞トム・C・マッカーシー受賞 
美術賞トーマス・E・サンダース候補(ノミネート) 
美術賞ギャレット・ルイス[美術]候補(ノミネート) 
衣装デザイン賞石岡瑛子受賞 
特殊メイクアップ賞グレッグ・キャノン受賞 
特殊メイクアップ賞マシュー・W・マングル受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS