170.最初に見たときはそこそこ感動も感心もしたけど、改めて歳を重ねてみると、過剰な演出と脚本にかなり違和感を感じてしまう。 医者とは、もともと「癒者」、つまり人を癒やすことができる者を指す言葉らしいけど、現実に主人公のような医者がいたら厄介者扱いされるだろう。 医局や医学校の権威との対決も見どころはあるが、やりすぎ。アダムスのギャグもあんまり笑えないものも多い。 【mhiro】さん [ビデオ(吹替)] 4点(2024-06-13 18:23:22) |
169.導入部分が秀逸で、ある種の模範的(?)な映画。 こういった表現や主張はあって然るべきだし、心を勇気づける。ただし、その道徳性が全体の印象を薄めることもある。評価は高まるが、反論も出るだろう。 【simple】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2019-01-20 22:05:51) |
168.違和感があり調べたら、パッチは20代だったらしい。だから映画ではおじさんが言いよる構図になってたのか(苦笑) こういう柔らかい考えも必要だよねという話 【Ren】さん [DVD(字幕)] 6点(2018-11-30 15:13:58) |
167.伝記にしては実話感に乏しく、違和感ばかりが伝わってくるのは過剰な演出と脚色の所為? 【ProPace】さん [CS・衛星(吹替)] 4点(2017-06-06 21:55:09) |
166.「そんな歳で医者を目指すのか」と言われているが年齢設定がイマイチ分からない。wikiで本物を調べてみたら医学部進学課程が19歳、医科大学が22歳で特別遅いとも思われない。ロビン・ウィリアムス47歳時点での映画となればそういう設定に変更されてるのかも。ただ、映画を作るとなると確かに彼以外にキャスティングできる俳優は見当たらない。まさにはまり役だ。カリンの扱いやラストの審問会など、脚本のあざとい作りが見られるもののわかりやすく感動できる映画だった。明確な悪役キャラがいるのも良かった。好み45/50、演出11/15、脚本14/15、演技9/10、技術6/10、合計85/100→9/10点 |
165.いや凄い。これが実話というんだから凄い。事実は小説より奇なりじゃないが、ありがちな医学もの作品よりもよっぽど「え!ほんとに!?」の連続だった。 素人ながらに、医学は科学の結晶、つまりこうだからこうという理屈・論理の積み重ねで成り立っているというイメージがあります。人の生命に直接関わる分野だから、常に客観性に基づいて判断、処置するのが平等と言える。故に、学部長の言いたいことも良くわかります。と、そこに論理という根本を破壊した切り口から侵入を試みるパッチ・アダムス。いや、彼の中では理屈立っているのでしょうが・・・。それにしても凄すぎます。思ったって行動に移せるものではないし、やろうとしたってできることじゃないでしょう。医学そのものにある意味喧嘩を売る彼の発想は、賛否両論あって然るべきだと思います。 生活の質、「QOLの向上」をよく耳にする昨今、それに専心することが正しいことなのかどうかも含めて、ぜひプロの医療従事者の方に見ていただき、感想を聞いてみたくなりました。 【53羽の孔雀】さん [DVD(字幕)] 8点(2015-02-16 21:20:47) |
164.老若男女だれにでもおすすめできるとっても便利な映画。 |
【ホットチョコレート】さん [地上波(字幕)] 8点(2012-05-13 08:42:35) |
162.医療は技術のみでは成り立たない。愛に基づく医療を実践したパッチ・アダムス、その人物を幅広く紹介した映画だ。またその医師を演ずる役者はロビン以外には考えられない。気になるのはどこまでが実話なのかだが・・・。 【ESPERANZA】さん [DVD(字幕)] 7点(2012-01-22 22:27:31) |
161.笑いの効用、生の質を高める医療。大いに共感出来ますが、独り善がりな面とユーモアを逸脱した下品さが鼻につきました。極めつけの尻出しスタイル。学校に対する恩など微塵も無いのでしょう、白け返りました。ルームメイトの彼のほうに人間味を感じました。 |
|
160.パッチ役のロビンがいい。 温かい人柄と優しそうな笑顔が、本作の医者のキャラにハマっている。 実在している人物だということだが、お役所的な現代医療に対する疑問点を さらりと投げかけている点も大いに評価できる作品だと思う。ただ後半の展開はちょっと・・・。 どうせなら、最後までほのぼのとさせてくれるようなストーリー展開のほうが良かったかな。 【MAHITO】さん [DVD(字幕)] 5点(2011-08-03 07:08:07) |
159.主人公のユーモアはアメリカっぽくてそこだけ少し純日本人の私は気になったけれど、コメディタッチながらにメッセージ性もあるなかなか良い映画だったと思います。彼の天才っぷりも観ていて気持ちがよかった。 【なこちん】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-12-21 07:06:34) |
158.実話。無償医療機関を立ち上げた医師。評価は賛否両論。 【HRM36】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2010-07-06 13:24:27) |
157.医者の原点がここにあるような気がします。感動しました!! 【zack】さん [映画館(字幕)] 8点(2009-12-03 13:18:11) |
156.いい医者じゃないですか。こういう医者が増えるといいと思います。 【色鉛筆】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-06-20 18:00:53) |
155.基本的にはいい話だが、実話を基にしてるにも関わらず絵空事に見えてしまう。笑いが病気を癒すというセオリー、人間性の無い医療や医師の権威主義の批判はいいのだが、フリー・クリニックというのが現実味が無いんだなあ。大学病院から物資をちょろまかすくだりがあるが、そんなことばかりしてたとしたら、倫理性に問題があるだろう。最後に彼が土地を購入し、フリー・クリニックを設立し、保険無しの約15,000人の人を無料診療した、というテロップが出るんだけど、この人、元々資産家なのか?ならば資金源の謎は解けるが、そうなると途端に「金持ちの篤志家に任せろ」という実に安易な結論になって、メッセージ性が無くなってしまうのではないだろうか。もちろん、金持ちの篤志家がそういう行動をすることは尊いと思うが、彼の批判する保険制度などの根本的な問題は解決しない。あと1点、小児病棟の子供の笑顔や天使の仮装で患者の心を開くエピソードには和まされたが、パスタのプールは不快だった。食べ物をびっくりするほど大量に粗末にして、貧しい人への医療サービスについて語られても白けてしまう。ここが実話かどうか知らないが、例えそうだったとしても「パスタに実に触感の似た食品でない材料を使ったんだ」と脚色する位の配慮が必要だったのではないか。役者については、ウィリアムスはキャラを生かしてまず熱演しているが、それより出番のあまりなかったホフマンがいい仕事しているなあと思った。 【あっかっか】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2009-05-11 13:37:27) |
154.まあまあいい映画とは思いますが、ちょっと記憶にのこらない。ぱっとしない。 【承太郎】さん [DVD(字幕)] 4点(2009-05-03 23:31:04) |
153.傑作。常に鳥肌たちっぱなしだった。医者を目指す若い人は全員見るべきだと思う。 |
152.もし自分が入院したら、やっぱりこのアダムス先生のような医者に担当してもらいたい。入院したらどんな病気だろうが、気持ちは落ちこむと思う。病室で寂しくなったり、病気と戦ったりして行くうちに、気持ちが孤独になってしまうと思う。そんな時に彼のような、まず心から治療してくれる先生がいるとしたら、病魔と戦う力になったり、寂しくなったりはしないと思う。どんなに手術の腕が凄くても彼に勝る先生はいないと思う。彼のような医者が一番病気を理解し、病人の気持ちを優先的に理解出来ると思う。そんな彼だからこそ命の大切さ、生きる事の素晴らしさを理解していると思う。自分も大人になったら、人に生きる事の素晴らしさや、生きる事の喜びを与えられるような職業につきたい。 【ボビー】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2008-08-09 22:52:39) |
【Yoshi】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-03-21 00:15:58) |