猿の惑星のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。10ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 サ行
 > 猿の惑星の口コミ・評価
 > 猿の惑星の口コミ・評価 10ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

猿の惑星

[サルノワクセイ]
Planet of the Apes
1968年上映時間:112分
平均点:7.59 / 10(Review 363人) (点数分布表示)
公開開始日(1968-04-13)
サスペンスSFアドベンチャーシリーズもの小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2019-05-12)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督フランクリン・J・シャフナー
演出山田悦司(日本語吹き替え版【TBS】)
キャストチャールトン・ヘストン(男優)ジョージ・テイラー
キム・ハンター(女優)ジーラ
ロディ・マクドウォール(男優)コーネリアス
モーリス・エヴァンス(男優)ザイアス
ジェームズ・ホイットモア(男優)議長
リンダ・ハリソン(女優)ノヴァ
ノーマン・バートン(男優)ハントリーダー
納谷悟朗ジョージ・テイラー(日本語吹き替え版【LD/フジテレビ/TBS】)
平井道子ジーラ(日本語吹き替え版【LD】)
熊倉一雄ザイアス(日本語吹き替え版【LD/TBS】)
富山敬コーネリアス(日本語吹き替え版【LD】)/ルシアス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
飯塚昭三(日本語吹き替え版【LD】)/(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
槐柳二(日本語吹き替え版【LD】)
村松康雄(日本語吹き替え版【LD】)
鈴置洋孝(日本語吹き替え版【LD】)
仲村秀生(日本語吹き替え版【LD】)
楠トシエジーラ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
近石真介コーネリアス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚周夫ザイアス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
久松保夫議長(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大木民夫(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田中信夫(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
八奈見乗児(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
相模太郎(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
渡部猛(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
宮内幸平(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
増岡弘(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田中康郎(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
浅井淑子(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
山田康雄コーネリアス(日本語吹き替え版【TBS】)
中村メイコジーラ(日本語吹き替え版【TBS】)
納谷六朗(日本語吹き替え版【TBS】)
富田耕生(日本語吹き替え版【TBS】)
小林清志(日本語吹き替え版【TBS】)
小林昭二(日本語吹き替え版【TBS】)
北村弘一(日本語吹き替え版【TBS】)
石井敏郎(日本語吹き替え版【TBS】)
原作ピエール・ブール「猿の惑星」
脚本ロッド・サーリング
マイケル・ウィルソン〔脚本・1914年生〕
音楽ジェリー・ゴールドスミス
編曲アーサー・モートン〔編曲〕
撮影レオン・シャムロイ
トーマス・デル・ルースアシスタントカメラ(ノン・クレジット)
製作20世紀フォックス
制作東北新社日本語版制作(日本語吹き替え版【LD】)
配給20世紀フォックス
特殊メイクジョン・チェンバース
特撮L・B・アボット(特殊効果撮影)
アート・クルックシャンク(特殊効果撮影)
美術ウィリアム・J・クレバー(美術監督)
ジャック・マーティン・スミス(美術監督)
ウォルター・M・スコット(セット装飾)
編集ヒュー・S・ファウラー
録音デイヴィッド・ドッケンドルフ
字幕翻訳岡枝慎二
スタントテッド・ホワイト[スタント](ノンクレジット)
テリー・レナード(ノンクレジット)
あらすじ
宇宙探索中にテイラー(チャールトン・ヘストン)たちが不時着した星は、猿が人間を支配する猿の惑星だった。言葉を話す猿たちと、首輪で繋がれ家畜として扱われる人間たち。この逆転した世界からなんとか逃げ出したテイラーが最後に見たものとは・・・抜群の発想と驚愕のラストシーンで有名な名作SF巨編。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910111213141516171819
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
183.30年以上も前の映画とは思えない。特殊メイクの完成度などビックリさせられる。話しの内容もおもしろく、ラストもよかった。
bunodataさん 9点(2004-01-30 18:37:03)
182.志らく師匠が「観るたびに悔しくなる。アイツら、猿のくせに俺より英語がうまい」とやって爆笑をとっていた映画。海の向こうではシラク首相が「観るたびにフランス語の優位を感じる。英語ってのは猿でもしゃべれる」とやって国際問題になったとかならないとか。
南浦和で笑う三波さん 8点(2004-01-30 12:25:00)(笑:2票)
181.約20年ぶりに観たのだが、今観ると流石に粗が目立つ。最後のオチ以前に英語を話す時点で気付くだろ、と冷めて観ていた。勿論最初は気にしないようにしたが、あまりに言語ネタが長すぎる。”人間傲る無かれ”というこの映画のメッセージは、現状を見る限り報われなかったようである。
まさサイトーさん 7点(2004-01-25 16:12:00)
180.《ネタバレ》 おもしろい!って素直な感想です。後々続く猿の惑星シリーズの第一弾で一番おもしろい。このころのSFっておもしろいの多いですよね。脳を手術されてたところなんて結構ガビーンってしました。けれど現在の人類が猿にしていることと比べればかわいいもんなんでしょうね。表にはでませんが動物実験は現在も行われていて犬、猫、猿なんてバンバン殺されてます。そういったことをふまえていい映画だと思いました。
bokugatobuさん 8点(2004-01-23 21:24:58)
179.《ネタバレ》 ラストがビックリした。あれは未来の自由の女神なのだろうか。
アンナさん 6点(2004-01-23 21:03:01)
178.私はリメイク版のほうを先に見ました。でも、全然違うんだなぁと思いました。猿の動きやメイクはリメイクのほうがいいけど、ストーリーは分かりやすいし、猿も無駄にいやなやつじゃない感じがこっちのほうがいいかなと思いました。
しずくさん 6点(2004-01-22 18:02:05)
177.《ネタバレ》 これは歴史的な名作でしょう。子供の頃みてあのラストによって明らかにされる真実に深甚な恐怖を感じ、トラウマ化しました。脳手術されてしまう人間も恐怖だった。
エンボさん [映画館(字幕)] 9点(2004-01-22 01:09:44)
176.おもろいよ。
自由人さん 8点(2004-01-21 14:09:28)
175.《ネタバレ》 その後、シリーズ作が何本も出たが、この1作目にはかなわない。ラストの自由の女神は今でも忘れない。
カイザー・ソゼさん 8点(2004-01-21 01:23:16)
174.《ネタバレ》 『植物があったぞ!なら水もあるはずだ!』おまえら海に不時着したんとちゃうんかコラ!?…と突っ込みたいところもたくさんあるけど、そんなモンも吹っ飛ばす展開にのめり込んでしまいました。無常感がただようラストも印象に残る。リメイク版のクオリティでこの映画が作られてたら12点つけたいところ。
ゆうろうさん 10点(2004-01-11 15:42:47)(笑:1票)
《改行表示》
173.《ネタバレ》 今更ながらあのラストは凄い!!僕が小さい時に見たときはラストの自由の女神のシーンをたまたま猿達が自由の女神そっくりの物を作っていたと知ったテイラーが「猿と人間の感性って一緒なんだキ~!悔しい~!!」って事だと勘違いしてました。でも高校生の時にまた見たら意味が分かって圧巻でした。 ところで猿の惑星の猿達は第二次世界大戦の時の日本軍がモデルだとテレビで言ってました。「キ~!悔しい~!!」
ヨウヘイさん 9点(2004-01-11 02:24:31)
172.これ見て「人間はサルから進化した」ってのを否定したいと思う。人間はあんなビニールっぽいサルとは違います。
taronさん 7点(2004-01-11 00:16:04)
171.SF界の古典的名作でしょう。
000さん 7点(2004-01-10 23:27:21)
170.《ネタバレ》 いやはや、サル年の始めにテレビ放送、しかも納谷ヘストンを始め、昔ながらの吹き替え。実にメデタイ。そもそもこの映画自体が1968年サル年の映画ってのは有名な話。この映画、ラストが確か衝撃的で、テイラーが海岸線で半分埋まった通天閣を発見して、ああ俺は実は大阪に帰ってたんだ~って嘆くのよね、確か(間違ってたらごめん)。よくこのラストシーンの事が話題になるけど、うーん、私が最初に見たときに一番度肝抜かれたのは、このラストでもなければ、猿のメイクアップでもなくて、最初の宇宙船墜落シーンなんですけどねえ。あれは衝撃的、クラクラ~ってしてる間に急降下していく。めっちゃ怖いよ。墜落したその土地、そこに広がる光景も、とても地球上の光景とは思えないほど凄まじい。で、その荒涼とした光景の雰囲気をさらに荒んだものにするのが、ゴールドスミスのスバラシすぎる音楽。ハッキリ言って、気合い入りすぎて映画から少し浮いてます。でもたまらなくカッコいいのでこの際OK(私の好きな映画音楽って、すべて川口浩探検隊で使われていたという重大な共通点があるような気もするが、気にしない)。この後のストーリー展開が、逃げたり捕まったりの繰り返しで、実はそんなに面白い話には思えないんだけど・・・。そうそう、あと好きなのが、洞窟で発見される人形。ふみゃあああ、とかいう声を出す、あの声、妙に切なくて、心に残ります。という訳で、何度でも観ますので何度でも放送してください。
鱗歌さん 8点(2004-01-10 01:05:35)(笑:4票)
169.《ネタバレ》 ラストを知っていた事と、あまりにも間の長いシーンが多かったため、この評価で。もちろん公開当時に観ていたら、「おおっ!」と衝撃を受けたかもしれないけど、それはかなわぬ夢‥。あの長すぎる”間”は、行間が読めて登場人物たちの心理を想像するのが楽しいっつー人じゃないと退屈でしょう。つい余計なこと考えちゃうよ。「あ~もう一本ビール飲みて~」とか。観終わって、アメリカ人ならきっともっと感情移入できるんだろうなぁ、と思った。日本で作るなら猿はやっぱり日本猿で、自由の女神じゃなくて奈良の大仏で!きっと味があってカワイイぞ(笑)。しかし、昔の映画はキャラクターの描き方にどこかユーモアがあっていい。余裕があるっていう感じ。今だったら、猿をもっと迫力出して怖くする方向へ行くだろうなぁ。最近のショッキングな描き方に慣れた身には、すごく新鮮だった。
りりらっちさん 6点(2004-01-08 23:48:56)
168.昔に観たままだけれども,猿がある意味人間より人間らしく描かれていて,人間のアイデンティティって何?って考えさせられる。タイトルや設定で敬遠されがちだが,こんな哲学っぽいテーマをも面白くみせた良い映画だと思う。
veryautumnさん 8点(2004-01-08 16:14:45)
《改行表示》
167.『映画はナマモノだ!』     私は、ヒット作を見たがらない天邪鬼。しかも、映画をバリバリ観ていた時期とそうでない時期に極端に差があります。 そのため、本作はまったく観たことも、オチを聞いたこともありませんでした。 あるとき、「ゲッ、マジ?」と言われました。 「まったく知らない、観てない」と、数人の前で何気なく話したんです。 居合わせた全員に、驚かれたこと、驚かれたこと。 そのリアクションが尋常ではなかったため、やっと数年前に観る気になりました。 オチをバラさずにいてくれたその人たちに、感謝の念をもちましたね。 まあしかし、確かにひょえ~とは思ったものの、リアルタイムで若い頃に観た人たちの驚愕には遠く及ばなかったでしょう。 きっと公開当時に私も見ていたならば、今頃10点をつけてたかもしれないなあと思いますが、オバハンになってからじゃ、正直この程度の点数です。 やっぱり映画って、ナマモノなんだと思います。  でも当時はこぎたない猿の映画なんて見る気にならなかったんだもん、しょうがないし、損したとも思いまへん(ちょっと強がりが入ってる!?)。
おばちゃんさん 7点(2004-01-07 20:13:02)
166.猿の惑星シリーズを初めて観たので続編を観てみないことには評価しにくいが、猿の表情の豊かさには驚かされた。メイク時間が1人に4時間もかかるはずだ・・・。設定もおもしろく、どうなるのか楽しめたがラストの終わりにはメイク以上に驚かされた!無理やり終わらせたという気がしてたまらない。レンタルしてまで観ようとは思わないが、TVで続編を放送していたらまた観賞してみたいと思う。
MINI1000さん 6点(2004-01-07 19:52:31)
165.多少の中弛みを感じる部分もあったが製作年を考えると非常に良く出来ていると思う。有名なラストは知ってても衝撃的でした。
クロさん 8点(2004-01-07 15:41:55)
164.いや~、すごい。もし動物が今より進化して、その口で人間のことを語り始めたらどうなるのだろう、と考えていた僕に一つの答えを啓示してくれた作品です。映画の世界にどっぷりとはまってしまった僕は、「動物がもっと速く進化していてくれたら、こんなことにはならなかったろうなぁ。」とつぶやき、「所詮映画だし」と笑われてしまった。今の世界情勢を見る限り、笑えないんだけどね。全く。
池田屋DIYさん 10点(2004-01-07 15:16:43)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678910111213141516171819
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 363人
平均点数 7.59点
000.00%
110.28%
200.00%
351.38%
492.48%
5184.96%
64412.12%
77821.49%
810127.82%
97420.39%
10339.09%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.52点 Review19人
2 ストーリー評価 7.50点 Review26人
3 鑑賞後の後味 7.52点 Review25人
4 音楽評価 6.78点 Review19人
5 感泣評価 5.28点 Review14人
chart

【アカデミー賞 情報】

1968年 41回
作曲賞(ドラマ)ジェリー・ゴールドスミス候補(ノミネート) 
衣装デザイン賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS