434.《ネタバレ》 シュワはやっぱりターミネーター役が一番!ロバートパトリックの怖さ、リンダハミルトンやジョーモートンと他の出演者も良かった。演出や俳優陣の演技もあって、ものすごく迫られてる感じがして一緒に逃げてるかのような感じでした。アクションシーンもシュワ&キャメロンの大暴走で大満足でした。ストーリーも単純でわかりやすいし、ラストも感動でした。あんなカッコいい死に方(ロボットですが)なかなかないです。 【TOSHI】さん [DVD(字幕)] 10点(2006-09-14 23:35:25) |
433.《ネタバレ》 前作がターミネーターvs人間であったのに対し、今作はターミネーターvsターミネーター的な構図になったこともあってか、前作に比べると娯楽色が強まった印象。今観てもCGは遜色ないし、これ以上効果的な使われ方はないでしょう。ところどころに現れるコミカル色が好みに合わないけど、十二分に面白く、時代を超えた名作です。 【MARK25】さん [DVD(字幕)] 9点(2006-06-23 10:11:38) |
432.この映画の完成度は素晴らしいと思います。もう10年以上昔の映画ですけど、ここまで水準の高い映画はなかなかないですよ。どこを切り取っても無駄がないし、娯楽性も抜群、刺すような緊張感…。何度観てもおもしろい。 【ふぉんだ】さん [地上波(吹替)] 9点(2006-05-15 00:57:07) |
431.《ネタバレ》 前作の面白さをそのまま引き継いでいて続編としては大成功の作品。そういえば当時は、形状記憶合金が流行っていたこともあって、普通なら液体金属のサイボーグなど受け入れられないと思うのだが、それほど抵抗もなく受け入れられていたように感じた。 【nishiken】さん [映画館(字幕)] 9点(2006-05-02 10:47:10) |
【ちゃりお】さん [地上波(吹替)] 9点(2006-04-17 13:35:58) |
429.《ネタバレ》 しょっちゅうテレビで放送されてるけど、いつ見ても最高に面白い!ホントにどのシーンも面白い。Ⅰもよかったけど、個人的にNo.1の映画! 【ラスウェル】さん [地上波(吹替)] 10点(2006-04-14 23:18:14) |
428.もう10年以上も前の映画となったのが信じられないくらい良くできている。今ほどCGや特撮の進んでいない頃の当時だったので、映像の驚きと感動が大きかったので点数は過大評価かもしれないが、今初めて観る人たちにも点数が高いのはやはり面白いからだろうか。 【ダルコダヒルコ】さん [DVD(吹替)] 8点(2006-04-08 23:36:32) |
【ビリー・ジョー】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2006-02-22 16:36:36) |
426.「ダダスダスダダス、ダダスダスダダス、トゥルルールール・・・」「I’ll be back.」・・・印象的なものばかり! 【ばっじお】さん [地上波(吹替)] 7点(2006-01-11 18:29:02) |
425.《ネタバレ》 信じられない面白さ。本当に異常に面白い。奇跡や偉業という言葉では追いつかない。 公開当時中学生だった我々の世代では、ターミネーター2といえば、ビックリマンチョコや スーパーマリオやドラゴンボールと同じで、「全員知っているもの」という存在だ。 大人になった今、いつも思うが、今の中学生たちにとってはどのSF映画が こういうような存在なのだろうか。 中学生という時期にこういうSF映画と出会えて本当に幸運だったと思う。 【MacGyver】さん [地上波(吹替)] 10点(2006-01-10 23:58:08) |
|
424.世界で一番面白い映画。小学生の時に見たけれど、感動しまくった。今でも感動しまくる!たぶんこの先の人生これより面白い映画を見ることはないだろう… 【Pepe】さん [DVD(字幕)] 10点(2006-01-07 00:30:35) |
【バイオレット】さん [ビデオ(字幕)] 10点(2006-01-06 00:06:26) |
422.前作がかなり面白かったんで続編は期待はずれか?と思ったものの、前作以上に楽しめました。シュワルツェネッガーが病院に現れるシーン、悪夢の再来か?と思わせる演出もにくい。余談ながら、当時私はT-1000に似ていると言われておりました^^; 【H.S】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2005-12-25 20:21:43) |
421.公開当時、劇場で観て映像技術に本当に驚いた。 ストーリーやキャラクターも素晴らしいし、単なるSFアクションではない。 しっかし、キャメロン監督は強い女性が好きなんだねぇ。 【BROS.】さん [映画館(字幕)] 8点(2005-12-24 23:48:08) |
420.《ネタバレ》 特別編に10点をつけてしまったので9点・・・っていう安易な考えもあるんですが やはりあのターミネーターがなんであるかを説明してる(?)シュワちゃんが銃の弾を背中から抜かれるシーンがないので。あれはやっぱり必要だったんじゃないかと。でも主な部分はちゃんとあるし、これだけでも充分迫力&感動できるので9点!やっぱ最高☆ 【ハリ。】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2005-12-23 18:43:49) |
419.you could be mine.... |
418.「エイリアン2」といい、「タイタニック」といい、この監督の映像に懸ける情熱は凄まじいものがありますね。総合的に良くできた映画です。 【長毛】さん [地上波(吹替)] 9点(2005-11-23 00:54:15) |
417.《ネタバレ》 「1」と違ってもはや遊園地のようになってしまった作品だが、リンダのマッチョぶり、パトリックのクールさに見るべきところあり。いろいろいろいろいろいろみんなで考えたあげく、「しょうがないから味方でいってみよう、それしかないのじゃ」ってなったんだね。そんなに無理して「2」しなくてもいいのになあ。パトリックはよい俳優さんで、Xファイルとか悪役じゃないときは、しびれるほどいいやつー。 【パブロン中毒】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-21 23:05:05) |
416.ストーリーも映像も素晴らしい。何しろT-1000が衝撃的でした。何回見ても面白いです。 【まさきち】さん [DVD(字幕)] 10点(2005-11-09 01:06:32) |
415.《ネタバレ》 この映画大好きでした。液体金属とかわけわからなくておっかない敵と戦うのもなかなかいけてるし、無口だけど徐々に人間味が増してくるのもちょっと感動します。 最後まで本当にいい作りで、何度でも見れる映画ですね。 【坊主13】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-04 05:27:05) |