211.数年前突如としてブームになった「キックボード」。調べてみると100年ほど前に作られ当時は木製だったらしい。現在は電動付きキックボードも存在している。「ホバーボード」の原点がスケボーだとしたら・・・スケボーが作られたのを調べてみると1960年代に作られている。ということは・・・後60年ほど生きてみたくなる。でもその時私は80歳を余裕で超えている。これは今から日々筋トレだな。 【tetsu78】さん 8点(2004-11-26 00:23:46) |
210.楽しく見させてもらいました。第3部の西部劇に期待ですね 【すごろく】さん 6点(2004-11-07 13:39:07) |
209.シリーズとしての面白さをシッカリ継承している。作品間の時間的つながりが、短いという設定だけに3作ひとまとめに評価していところです。タイムトラベルが最も多い本作は、やや目まぐるしさがあるものの複雑になり過ぎるほどでもないので安心して鑑賞できる。相変わらずのドクとマーティのコミカルな演技に満足!。 【たにっち】さん 7点(2004-10-17 23:52:38) |
208.あらっ、当時は面白く見たんだけど、ビデオで観直すと 面白さよりも上手さが際立ってしまってる印象で…って、3を作る予定があっての本作だから そりゃあたり前か。選択肢が無いから6点つけといたけど、本作単体では採点不能。本作=物語中盤、としての面白味は存分に詰められてると思う。 【山形】さん 6点(2004-09-19 06:26:51) |
207.続編物としてもかなり面白い!結局1955年に鍵が有るとは・・・深海パーティー(なんじゃ?このパーティー名は?)でもう一人のマーティーが動いていたとは、なかなか奥が深いです。1に比べるとテンポが多少落ちたような気もするが完成度は高いですね! 【みんてん】さん 8点(2004-08-30 15:05:39) |
206.私、1は中学生くらいの時に見ていたんですよ。でも、2は今回初めて見ました。こうなっていたんですかー。緻密なストーリー構成ですね。1の時に比べて、マイケル・J・フォックスが多少老けていたのが気になりましたが…(映画の中では同じ日に行動してるハズなのにね)。早く、3も借りて見ようっと。 【T橋.COM】さん 8点(2004-08-30 01:54:56) |
205.確かに、1作目を観ていないと訳が分からない作品ではありますが、続編であることをここまで完璧に生かしきったストーリー展開は他にないと思います。今回起こる事件も全てタイムマシンあってのものですし。1作目と有機的に繋げるためにスタッフが研究しつくした結果なんだろうと感心しきり。ラストのデロリアンとドクが雷の直撃を受けて消滅するシーンは、ど、どうなるの?と衝撃的でした。そして一点だけ残念だったのは、クリスピン・グローバーの降板。いいキャラクターだったのに。彼がもし出演していたら、ジョージがビフに射殺される恐ろしいシーンが観られたかもしれない。 【次郎丸三郎】さん 10点(2004-08-28 16:05:00) |
204.相変わらずの緻密なシナリオ展開、第1作を踏まえた上での洒落た会話、言葉遊び。ラストシーンの「次回に続く」さえもネタにするようなショーマンシップ。やっていることは同じようだけど、「2作目である」ということを活かしきっており、個人的には細かいところで前作を凌駕していると思います。 【虚学図書之介】さん 9点(2004-08-23 19:27:15) |
【ご自由さん】さん 6点(2004-08-21 23:12:09) |
202.私的に1作目と3作目の方が好きですが、結構楽しめました♪ 【諸葛桂】さん 7点(2004-08-17 22:52:55) |
|
201.いい出来の2作目である。未来世界のシチュエーションは楽しいし、“1955年の舞台裏”を見せる構成も上手い。多少の矛盾もあるのかも知れないが、個人的には全然気にならない。文系で良かった。 【やすたろ】さん 8点(2004-08-16 21:29:01) |
200.相変わらず役者陣のどこかコミカルな演技がとても良い。ジェニファー役は前の人の方が良かったな・・・。 【Fuzz】さん 9点(2004-08-12 11:04:40) |
199.《ネタバレ》 1作目と比べると多少複雑だが、やはり面白い!空飛ぶスケボーが最高です☆やはりマーティーと言ったらスケボーって感じ。そしてどの時代に行っても宿敵「ビフ」がいるんですよね~。私はけっこう彼のこと好きです。いつも肥やしにつっこんじゃうのがお約束で憎めないです。マーティーが履いているスニーカーはナイキなんですよね。当時見た頃はまだナイキなんて知らなかったな~。 【きこり】さん 9点(2004-08-11 23:09:44) |
198.実はこの2作目が一番凝っていて一番面白い。 【WEB職人】さん 10点(2004-08-11 22:27:49) |
197.一作目のヒットを受けて、急遽製作が決定した続編…にしては良く出来ています。娯楽映画のエッセンスがこれでもかとちりばめられた、おもちゃ箱のような作品。劇場で観ましたが、“3”の予告編が流れてきたときには椅子からずり落ちそうになりました。 【金子淳】さん 8点(2004-07-18 17:59:54) |
196.《ネタバレ》 複雑になったストーリーの纏め方がうまい!展開が読めないので期待が膨らむばかり! ビフファンにはたまらない作品! この作品が3作の中で一番好きかも。 【weber】さん 10点(2004-07-08 18:24:11) |
195.誰でも楽しめると思います。でも、ツボにはまるまではちょっと・・。 【たまごくん】さん 6点(2004-07-08 03:45:14) |
194.テンポが良くて楽しめたが1作目のほうがおもしろかったです。 【ギニュー】さん 6点(2004-07-05 21:13:18) |
193.スポーツ年鑑のネタはこれより前にいろんな所で観た気がします.でも好きです. 【マー君】さん 7点(2004-06-29 19:55:47) |
192.初めてPART1を観た時ほどの感動は生じなかったものの未だに何度観ても飽きないです。あと10年もすればあんな世界になってるんでしょうか。実に楽しみです。とにかく今回はホバーボードが気に入りました。 【ジェダイの騎士】さん 8点(2004-06-23 00:27:26) |