222.《ネタバレ》 豚、カッコイイ。最後、人間に戻っても体系はそのままだったような。それでも、やっぱりカッコイイんだろうか・・・。 【宇宙猿23号】さん 7点(2004-02-12 12:43:59) |
221.飛べない豚はただの豚さってやっぱりいい台詞ですよね。それにしても何で主人公を豚にしたんでしょうか。結構謎ですね。ファンタジーのような歴史もののような、不思議な感じでした。ただお姫様のキスで人に戻るとこまでちょっと見たかったかな。 【りょう】さん 6点(2004-02-11 07:46:12) |
220.公開当時、髪の毛をトンガラがせて改造車に乗っていたヤツが「かあちゃんと観に行ったんだけどよ。思わず泣いちまったぜ!あれは男のロマンだよ~。ゼッテー良いからオマエも観ろよ!」と見た目とはチグハグな発言をしてたのを思い出します。なので自分の中では『紅の豚』=『男のロマン』という図式です。男の子が一度は通る、車や飛行機や電車等のメカニカルな物に対する憧れをくすぐる作品ではないかと思います。後にジブリが配給した海外作品『ダークブルー』を観てもそうですが、宮崎監督は昔「ブーン、ブーン。」と言いながら飛行機のオモチャで遊んでいたのではないかと思ってしまいます。 【中岩無洋】さん 8点(2004-01-29 11:46:06) |
219.カコ(・∀・)イイ! 森山氏の声がハマってます!! 【GRIN】さん 8点(2004-01-28 17:02:49) |
218.世界中の飛べないデブを困惑させた罪作りな映画。 それはそうと作品のカンジや音楽などマジ大好きな映画です。 【じおう】さん 9点(2004-01-26 21:23:27) |
217.アニメじゃなく、実写の映画にしても通じそうですね。 【犬】さん 7点(2004-01-24 00:50:18) |
216.男の浪漫を描いた作品ですね。アドリア海のイタリアンブルーそして真っ赤な飛行艇がとても美しい。世界観が好きです。ジーナ、ポルコの戦友フェラーリンなどイイです!サントラが素晴らしい。 【ギニュー】さん [地上波(字幕)] 8点(2004-01-22 21:28:08) |
215.よく「ジブリの中で一番好きなのはどれか」という問題がある。僕は「一位は流動するが、二位は恒に紅の豚である」とこたえます。だから9点。作品のスケールが壮大なものがおおいジブリの中で(天空!フカイ!かみかくし!)、豚はこじんまりと楽しめる。空賊たちが粋でかっこいい。ラストの加藤登紀子の歌があるおかげで、宮崎監督の言いたいことが確定します。 |
214.子供よりオッサンが観た方が楽しめる映画。積極的なフィオと受け身のジーナの対比が楽しい。ポルコは一体どちらを選んだのか?それを観客に委ねるのは、上手いと思うがズルイですね。 【グングニル】さん [DVD(邦画)] 7点(2004-01-11 19:15:47) |
【000】さん 5点(2004-01-10 23:30:26) |
|
212.ストーリー的にはあまり感じるものがないが、森山周一郎氏の声がカッコよすぎる..(^^;) 【fragile】さん 6点(2004-01-08 21:47:14) |
211.全体的に落ち着いててかっちょいい。最後女の子の為にぼこぼこになってるポルコとかが良い。ジャズも素敵。良い男はブタになっても良い男ってか?究極だなぁ。 |
【its】さん 7点(2004-01-05 02:08:36) |
209.うーん、どうなんだろう。個人的には好きなんだけど。 【しぎこ】さん 6点(2004-01-04 21:15:59) |
208.狙いはいいと思う。昔のハリウッド映画のような男の世界を描こうとしている。でも、このテの映画で重要な「男のセクシーさ」がゼロ。結局子供にはよくわからず、大人には中途半端に写ったのではないか。動物ハードボイルドということで、ジョージ秋山の「ラブリン・モンロー」という漫画を読んだら、こちらはすごく面白かった。アニメでこういうのは珍しいよね、と思えば点を甘くもできるが、映画としてみれば不完全燃焼。 【MASH】さん 5点(2004-01-03 08:18:34) |
207.《ネタバレ》 私は正直好きじゃない。魔法で豚になってしまった飛行士のロマン?を描いたんですかね?よくわからなかった。特に人間に戻りたいという感じでもなかったし、なんで少女のキスで魔法が解けるんですか?わからないことの連続。93分がとっても長く感じました! 【もちもちば】さん 3点(2003-12-31 00:29:12) |
206.アニメとうのは、もともと子供が見ておもしろいと思わせるもののはずだが、これは子供が見ておもしろいと思うのだろうか?そのへんが疑問でしょうがない、宮崎駿という男のカッコイイを形にした点はおもしろいが、やはり子供が見てどうかというのが問題 【ZVo】さん 5点(2003-12-30 20:11:13) |
205.《ネタバレ》 ジブリの中で一番好きです。 ポルコがカッコイイし、美女がポルコが帰ってくるのをずっと待ってるっていうのも好きです。 なんかすべてがシュールな感じだけど、全体的にカッコイイです。 【ばく】さん 8点(2003-12-29 00:52:39) |
204.さりげなく主張し、さりげなくおわる・・・台詞ひとつひとつはくさいけど、映画にさりげなく同化しちゃってて、やっぱ心地よぃなあ~紅さん。 【青犬】さん 9点(2003-12-28 08:19:59) |
【駆けてゆく雲】さん 3点(2003-12-27 22:57:20) |