155.一作目は、私に映画の楽しさをおしえてくれた作品でした。二作目は若干間延びした感じがありましたが、本作ではまた勢いを取り戻し、最後まで飽きさせることなく引き付けてくれました。 【ぷっきぃ】さん 9点(2004-04-30 00:26:00) |
154.今度は西部劇テイストと、客を楽しませる為に都合良くタイムスリップしたもんだと思わざるを得ないが、やっぱり面白いので許せる。運命なんか無い、というのはタイムトラベルものには陳腐なメッセージであるが。 |
153.3までくるとさすがに若干のパワーダウンは否めません。でも西部開拓時代やドクの恋愛など新しい要素を加味してあるので新鮮な気持ちで楽しめました。そしてラストのタイムスリップはやはり盛り上げてくれます。デロリアンが大破した時は一抹の寂しさを感じましたが、ハッピーエンドで良かったです。マーティ&ドクの時間を越えた壮大な旅の終着点としては申し分ないと思います。ところで3まで見ると、実は1955年のある時間軸に4台のデロリアンが同時に存在していることを発見(1でマーティが乗って来たもの/2でビフ老人が乗って来たもの/2でビフ老人を追ってマーティ&ドクが乗って来たもの/3で地中に封印されていたもの)。いろいろな発見ができて本当に楽しいシリーズです。 【ピンク】さん 8点(2004-04-12 00:07:44) |
152.《ネタバレ》 終盤では、谷底に落ちて爆発した筈の機関車がデロリアン以上のタイムマシンに生まれ変わっている!!。 強いお酒を飲んで、ひっくり返ってしまったドクを助けるために激辛ジュースで無理矢理目を覚まさせるシーンがあるけど、あんなジュース飲んでみたくないな・・・・きっと死ぬほど辛いに違いない。 【哀しみの王】さん 10点(2004-04-07 16:44:36) |
151.シリーズ完結編となる本作においても、バック・トゥ・ザ・フューチャーの醍醐味は全く失われていないのが何より嬉しい。ドクとマーティの名コンビにはシリーズ通して楽しませてもらった。観る者を選ばない敷居の低さが、幅広い支持を得られている所以だろう。万人に薦められる良作とはこの映画のことだろう。 【たにっち】さん 7点(2004-04-05 15:25:00) |
150.3はおもしろいと思った。2よりは3のほう が好き。けど、やっぱり1かな。 【幕ノ内】さん 8点(2004-03-31 21:17:13) |
149.どの人物を主人公にしても物語として美しくなる作品はないですね。ドクの恋愛という設定は新鮮でよかった。やっぱりタイムパラドックスものは面白い!流れ的にPART2の終わり方が次回の布石という感じだったので2の終わり方に釈然としなかったんですが、PART3でうまいこと締めてくれました。ホバーボード、肥やしに埋もれるビフなど、ツボはしっかり押さえてくれてます。(しかしビフ役の人は毎回汚れ役をよく引き受けてるなぁ)やはり不朽の名作ですね! |
148.《ネタバレ》 3作目まで高水準を維持している希有なシリーズ。このクオリティは素晴らしい。その土地、その時代で、持てる技術を結集して困難に立ち向かっていく…という展開が冒険そのもので、非常に心踊る。初見当時は、「元の時代に戻ることより愛する女性を選んだドクは、なんて愚かな選択をしたんだろう」と思ったが、今考えるとそうでもない。大人になったなぁ。いい意味でも悪い意味でも。ところで、ホバーボードに乗ってみたいと思っているのは僕だけでしょうか?果して生きてるうちに発売されるかなぁ…。タカラとかツクダオリジナルとか、是非、頑張って。 【カシス】さん 8点(2004-03-23 19:46:55) |
147.みなさん書いてますが本当に3部作すべて楽しめる映画なんて以後生まれないのでは。発想が最高です。言葉では表現できません。1つ言うならあの最後のドクの言葉「人間の未来はすべて白紙、未来は自分で作るものだ」。バック・トゥ・ザ・フューチャー、最高!!!夢をありがとう!!! 【ゆきむら】さん 10点(2004-03-17 03:15:50) |
146.《ネタバレ》 シリーズもので3作目まで面白いのも珍しいですね^o^最後は機関車を利用して・・・なんて話も上手いし、好きなホバーボードも大活躍だしいう事ないですね。最後に機関車をタイムマシンにしてるのがまたいいですね~ 【トシ074】さん 9点(2004-03-06 01:30:16) |
|
145.3作目にしてこの面白さ。 こんな凄い3部作はこれから見る事が出来るのだろうか。 【ゆきいち】さん 9点(2004-03-05 02:36:39) |
144.学校の授業で初めてパート3を見た。初めは内容がよく分からなかったし、前作の続きも全然謎だったからちょっと困ってたけど、後半部分はなかなか面白かったです。パート1から見てまた見直そうっと! 【アンナ】さん 7点(2004-03-03 11:53:43) |
143.三作目で取り返してくれましたね!出発のシーンで、壁の絵と行った先の風景が重なってたのがすごいですね。馬とかいっぱい走ってくるし!フュフュ~☆全作通してすばらしい終わりにしてくれました。ありがとう!! |
142.見終わった瞬間もうこのシリーズを見ることができないのかという気持ちが湧いてきた。マイケルJフォックス。もうその姿を銀幕で見ることはできないかもしれないが人々の心の中で役者であり続けるだろう。 【hrkzhr】さん 8点(2004-02-27 22:54:28) |
141.3作とも最高。最後のドクの言葉には感動しました。 【hiro】さん 10点(2004-02-27 18:43:07) |
140.本当に良くできている作品。シリーズの中では2番目に好きです。何度見ても面白い。 【長尾 景虎】さん 7点(2004-02-25 16:05:01) |
139.シリーズ物は1から段々評価が下がっていくのが悲しい運命。だがこの作品は3作通して非常に面白い!3はメイキングも見たが、撮影風景でこんなに楽しめる映画も珍しい。この作品はシリーズで一番いろんな要素が詰まったものだと思う。多くの要素を詰め込んだ作品には面白いものはあまり無いと思うのだが、これは別。全ての要素が最高の水準!ちなみに3作ともマーティが主人公というより進行役なのも面白い。 【kazu】さん 10点(2004-02-22 22:26:19) |
138.1→2→3の順に少しずつ面白さが落ちるがそれは最高基準での話、なんだかんだで1を観ると必ず3まで通して見てしまう。 【am】さん 8点(2004-02-21 04:56:10) |
137.無理に付け加えたような作品に感じるのだが。 【ボバン】さん 2点(2004-02-21 03:19:06) |
136.実は、中学生の頃、PART2を見ずにこれを見てしまったので、ストーリとかが???なところが多かったです。後日2を見て全てがつながりましたが、やはり初代のインパクトが強かっただけに惰性の感は否めませんね~ 【TINTIN】さん 6点(2004-02-19 00:31:10) |