331.評判ほど面白いとは思いませんが、良い映画だったと思います。 【H.S】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-12-25 21:00:42) |
330.ブルース・ウィルスのはまり役で、アクションものでもトップクラス。 【午後のコーヒー】さん [映画館(字幕)] 8点(2005-11-29 20:12:30) |
329.《ネタバレ》 アクション映画の最高傑作といってもいいと思う。 ストーリー、アクションシーンともに高水準の作品。 ただラスト首を吊られた奴が出てくるのは頂けない。 あの警官が人を撃つというのが欲しいんだったらあいつじゃなくても適当な犯人グループの奴を出せばいいと思う。 【トクタ】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2005-11-26 19:55:21) |
328.《ネタバレ》 シュワちゃんやスタローンのような肉体自慢というほどでもなく、コネもなく、有名でもなくしかもハゲているのに主役もありだ、という点で記念碑的な出世作。ハゲているが、実はブルースは美形なのであった。ハゲなので気がつかないだけなのであった。欧米では、美形でハゲている場合は「美形」の方をちゃんと評価してくれるのであろう。ハゲハゲといってすいません。かなり頼りないヒーローが必死にがんばってしまう、そのさじ加減が絶妙であった。これ以上もこれ以下もNGであろう。その意味で「2」は×。マクティアナンは好きだなあ。 【パブロン中毒】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-20 20:23:12) (笑:1票) |
327.リアルタイムで見ていないのでさしたる感動はないのですがアクション映画としてはベストクラスですね。 【maemae】さん [地上波(吹替)] 8点(2005-11-13 03:26:59) |
326.《ネタバレ》 渋谷の映画館に観に行きました。客の入りは6割といったところ。 しかし、すごく反応のいいお客さんばかりで、ものすごく盛り上がってました。 最初は「なんかうるせー客ばっかだな」と思ってましたが、映画の面白さもあり、後半は自分も声を上げてました。そして、最後の黒人警官が発砲したシーンでは、劇場中がスタンディング・オベーション。もちろん俺も参加しました。 なんか、わけのわからん一体感に包まれつつ「おいおい、ここって日本だよな……」と、映画以上にありえない展開にびっくり。 もちろん、「ダイ・ハード」がそこまでのめり込めるいい映画だったからこそ、あんなことになったんでしょうけど……いや、あれはすごかった。 のちのちビデオで見直し「やっぱり面白い映画だな」と思いましたが、あのときの不思議な臨場感はさすがに感じられませんでした。 【zinny07】さん [映画館(字幕)] 8点(2005-11-09 02:38:26) |
325.名作を面白くないと切り捨ててしまうのは非常に勇気のいることだがこれは仕方がない。80年代でリアルタイムで見れば面白いかもしれない。リアルタイムで見ていない私にとっては近年のB級アクション映画とさして変わらない。ただ伏線の張り様といい練りに練られた脚本はそれらと一線を画している。そこは良かった。 【CPA】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-07 08:15:08) |
324.ダイハードシリーズは好きですね。 でも疲れるんですよ非常に(笑) ストレートなアクションものなので、何度でも見る機会がしないっす 【坊主13】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-04 05:32:03) |
323.たしかに他のアクション映画とは一線を画する名作ですね。ストーリーに無理はないし、見せ場も多い。そして脇役が非常に個性的(リムジンの運転手がイカしてます)。ただちょっと長過ぎたかも。 【とかげ12号】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-03 13:10:26) |
322.一分のスキもなく楽しませてくれます! むさいおっさんがこんなにもカッコ悪く頑張ってるのがいい! やっほー! 【とっすぃ】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2005-11-02 03:38:29) (笑:1票) |
|
321.ブルースウィリスの日本語吹き替えの声優さんがナイスですね!あえぎ声がたまりませんね!あれやると、頑張ってる男っぽくて、真似したくなっちゃうのは僕だけでしょうか? 【ジャザガダ~ン】さん [地上波(吹替)] 8点(2005-10-30 01:50:18) |
320.「 脇役も 魅力溢れる キャラばかり アクション映画の 最高傑作 」 詠み人 素来夢無人・朝 |
319.当時シュワルツェネッガーやスタローンが演じたムキムキヒーローとは全く違う主人公の身近なキャラ設定がその後のアクション映画に多大な影響を及ぼしていると思いますね。アイデア詰めすぎの感もあるが面白ければ文句無し。公開前、とてつもなく期待し、期待以上に面白かったという作品は少ない。「ベトナムを思い出すぜ」に爆笑 【nizam】さん [映画館(字幕)] 10点(2005-08-17 19:16:57) |
318.ブルース・ウィルスのアクションが爽快で、当時は夢中で観てました。 ストーリーがわかりやすく、観ていて飽きないシナリオも完璧で尚且つテンポも最高。ブルースのランニングが段々汚れていくのを見るだけでも良い。ただ、見終わった時に相変わらず“強いアメリカ”を誇示されたようで、ちょっと悔しいですが。 【_】さん [地上波(吹替)] 8点(2005-08-01 21:20:30) |
317.アクション大作ものでこのシリーズだけ未見でした。今年になり思い立ってDVDを購入。17年前の作品として観ると凄い迫力!!しかし今はもっと凄い作品があるので、ストーリー的も映像も見劣りしてしまった。公開当時観れば良かったなぁ。 【gyu_yan】さん [DVD(字幕)] 7点(2005-07-26 15:13:11) |
316.《ネタバレ》 最後までわくわくドキドキ目が離せないですね。この映画を観てから、素足で家の中を歩けなくなりました(笑) 【ゆみっきぃ♪】さん [映画館(字幕)] 8点(2005-07-12 23:10:00) |
315.この映画の凄いのは、何といっても等身大のマクレーン。問答無用の強さを見せるシュワちゃん等々と対極をなす見せ方。観てる方が痛いアクション。やる気なくす所も、そうだよなー、疲れるよなー。と共感せずにはいられない。本作の見所は多々あるが、高評価につながっている大きな理由は、やはり初めての見せ方にあるんじゃないだろうか。ブルース・ウィリスも当時は良かった。 【えいざっく】さん [地上波(吹替)] 7点(2005-07-08 22:27:28) |
314.髪の毛おおいなぁこのときは。 みつかっちゃいけないこの緊迫感が秀逸ですね。 【とま】さん [地上波(吹替)] 8点(2005-06-26 22:46:47) |
313.今更ながら初めて観ましたが・・・アラン・リックマンがよかった!! 統制のとれたスマートなテロリスト集団のリーダーをかっこよく演じていました。 興味がわいたので他の出演作品を調べたら、ハリ・ポタのスネイプ先生じゃないですか!!!!!そしてシャンプー台の向こうにのジョシュ父!!!! 年齢を重ねてハマリ役も増えて、私の好きな俳優も一人増えました♪ 【momo】さん [DVD(字幕)] 8点(2005-06-19 21:46:33) |
312.ブルースゐリスは俳優としてムカツクのですが、ちょっと汚れた白ランニングがとてもよく似合います。スーツよりもかっこいいと思います。アランリックマンもカッコよかったです。 【malvinas】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-06-12 05:46:50) |