418.本来なら脇役であるはずのジャックを演じたジョニー・デップがアカデミー賞の主演男優賞にノミネートされた。これはジョニー・デップの存在感か、それとも周りのショボ演技と言う名のアシストか…。とにもかくにもこの作品は彼がいなければ超駄作になっていただろう。どれだけ刺しても死なない海賊と、一刺しで死んじゃう人間の戦い見せられても絶望感を覚えるだけ。ストーリー自体が安っぽくてグダグダ。僕はジョニデファンにしかオススメしない。最後に我慢できないから言わせておくれ。だっちゅーの! 【こばやん】さん [地上波(字幕)] 4点(2005-04-01 14:57:15) (笑:1票) |
417.元になったアトラクションが大好きだし、面白そうだったので見たのですが、大ハズレ。 ストーリーは普通だし、テンポも良いとは言いがたい。 ことに海賊ものなのにロマンが全く感じられないのは痛い。 ファミリー向けといえばそれまでですが、いかんせん私には刺激が弱すぎた。 ストーリーの肉付けがイマイチなのも原因の一つでしょうが、主演がジョニー・デップというのが一番の痛手。 彼が扮するジャックは確かに格好良いのですが、海賊船の船長として見るとどうも物足りない。 せめてジャックが『宝島』のシルバーぐらいのクセモノぶりを発揮していればなお良かったんだけどなぁ・・。 まあ、いろいろ不満はありますが、アトラクションの名シーンを映画で再現してくれたのは嬉しかったです。 【カニ】さん [DVD(字幕)] 5点(2005-04-01 14:52:54) |
416.センスいいっす~(笑いのツボがもろに好みでした)! ジャックのキャラクターが無敵、可愛い~。わかりやすくて豪快・痛快、やっぱり映画はこうでなくっちゃー(悦、悦^^)。皆いい人って話好きじゃないんですが、この映画は気持ちいいです~。マイベストになりそうでびびってます。 【ジマイマ】さん [映画館(字幕)] 10点(2005-03-30 20:57:27) (笑:1票) |
415.楽しめました ジョニー・デップじゃなかったら…考えるのはよそう(笑) 【栗頭豆蔵】さん [映画館(字幕)] 10点(2005-03-30 01:16:29) |
414.さすがハリウッド映画といえるアクションアドベンチャーの傑作です。海賊スパロウの吹き替えがワンピースのサンジの声ってのもいいですね。 【ジム】さん 7点(2005-03-29 20:17:21) |
【さら】さん 5点(2005-03-28 17:42:48) |
412.かなり面白かったぞ^^ 普段割と大人しいめの映画を見る俺 なんだけど勧められてアクションもの見てみて正解だった^^ ジャックスパローのコミカルかっこいい演技最高www酒場の女達に ほっぺたひっぱたかれるシーン吹き出しちゃったぞw 右から左へと言葉巧みに移る詐欺し的な所もある意味才能だねw どっかで見たことあるなあって思ってたら、あの男前 ロード オブザリングのオーランド・ブルームだったんだね、 超の上に 超がつくくらいのハンサムじゃないかww スゲー俺の中で好感度 高いですw名前覚えとこ^^ 総督の娘役のキーラ・ナイトレイも あごが外れそうな程の美人で ビビッた。。 とにかくこの作品オモシロイでぇ^^ 【アキト】さん 7点(2005-03-22 20:21:39) |
411.たしかにジョニー・デップはかっこいいと思うんだけど印象に残るシーンがあまりない。2回は観ようとは思わないかな? 【amott】さん 5点(2005-03-21 04:47:46) |
410.ジョニー・デップがひょうひょうとしていて、イイ味出していました。彼の演技を見るための映画。 【ぐり】さん 7点(2005-03-20 01:34:00) |
409.ディズニー映画をジョニーデップを使うことで、いい具合に中和されてたんではないかと…老若男女問わず、楽しめる映画ですね。ちょっと構えて観ると肩透かしな? |
|
408.典型的な冒険活劇娯楽映画ですごく楽しめました。 ストーリーのテンポも良く、まるでディズニーランドのアトラクションの「カリブの海賊」にでも乗っているような気分で鑑賞できました。 ジョニー・デップの演技も最高です。 【hiro】さん 10点(2005-03-17 23:31:16) |
407.ジョニー・デップかっこよすぎ。ディズニー映画らしく娯楽的で楽しめました。でもぼくにとって海賊はビッケです。 |
406.やっぱり軽~い娯楽映画ですね。J・デップが主演だからけっこう期待したんですが、ディズニー映画に深さを求めた私がアホでした。それと、ヒロインがヒーロー顔負けの活躍をすると引いてしまうのは、私だけでしょうか。 【眉山】さん 4点(2005-03-13 05:20:14) (良:1票) |
405.せっかくジョニーデップの映画なのに、とってもつまらなかった・・・。日曜の昼に観てたら、家族にあきれられた。 【kiki】さん 1点(2005-02-28 21:59:47) |
404.最初から可もなく不可もなくの映画を作ろうと計画して、実際に可もなく不可もなくの映画が完成。良いところも悪いところもなく、まさしく可もなく不可もなく。まんべんなくそれなりという、その辺の可もなく不可もなくっぷりを、とことんまで計算してるのが、ディズニーって会社なんだろうが、この映画自体に罪はないが、金の臭いのする計算高さが鼻につく 【永遠】さん 4点(2005-02-17 21:30:46) (良:2票) |
403.何もかも普通なので、つまらない。僕には合いませんでした。友達数人で観たのですが、デップファンの女子が三人もおり、ことあるごとに「キャ~!」。デップがヒロインを助けると「きゃー!私も助けられたい~」、デップがヒロインを人質にとると「きゃー!私も人質になりたい~」、デップが敵を刺すと「きゃー!私も刺されたい~」。……うるさい。なんていうかもう、デップに代わって刺してやりたい。静かな環境で観ていたら、評価は上がったかもしれません。上がっても5点くらいでしょうが。 【no one】さん 4点(2005-02-14 02:29:58) (笑:2票) |
402.《ネタバレ》 なかなか楽しめました。最近観たディズニー映画がエディマーフィのホーンテッド だっただけにかなり期待薄で見始めましたがあっという間にあの変な動きの キャプテン・ジャックスパロウの虜に。ファンタジーとアクションがとてもうまく絡み合っていて、しかも適度に笑えるし、適度にハラハラできる。 トロイに続いて又しても「おいしいとこどり」のオーランド君やとってもかわいいキーラちゃんなど共演者もなかなか良い。なによりもキャプテン・バルボッサ役の ジェフリー・ラッシュ、この人が映画全体を引き締めている素晴らしい演技力の持ち主で、 ジョニーを食ってしまっているほどですね。 次作にはジョニーが海賊役としてインスピレーションされたキース・リチャーズも 出演するとか?ストーンズファンでもある私には嬉しい限りです。 【MK】さん 7点(2005-02-12 18:12:13) |
401.普通に面白く、誰と見ても楽しめます。けれど「普通」を目指してつくると大抵駄作になってしまうんじゃないかと思います。普通に面白い映画を作るのってとても難しいのではないかな。決して手は抜かず、けれど無駄や難解さを削り落として、派手にしたい脚本家や俳優の色気も抑えて、それでも面白いと評価できる映画ってすごいよね。 【たろさ】さん 6点(2005-02-02 00:49:45) |
400.《ネタバレ》 まさに、可もなく不可もなく。随所にディズニーアニメのような工夫があり、やや加点。ヒロインのエリザベスが勇敢すぎて違和感あり。あと、主演はジョニーデップですよね、念のため。 【ボビーK】さん 6点(2005-01-30 00:10:01) |
399.良かった点-ジョニー・デップは注目している役者でいい感じでした。ディズニー映画ならではの雰囲気があった。子供も楽しめると思う。減点したい点-ヒロインがでしゃばり過ぎで生意気な感じがして好きになれなかった。音楽が大袈裟な感じいかにも子供向けヒーロー物って感じだった。決闘シーンが長すぎる。見ている自分が子供向けということに徹して見れば悪くないけれどそうなれなかった。だからこの点数です。ゴメンねジョニー 【Jade】さん 5点(2005-01-19 00:53:58) |