|
【ぐれーん】さん 8点(2003-12-03 20:05:20) |
127.随分前に観たので、細かいところまでは覚えてないけど、見終えた後は、かっこえ~なぁージュリア姉さん!って感じだったね。女の憧れじゃないですか、子育ても仕事もがんばる、そして女らしさも無くさない。こんな女に私もなりたい。 |
126.かなりの秀作ですね。見終わった後素直に拍手したくなる映画。 ロバーツを馬鹿にするやつらを逆に唖然とさせる様が非常に 痛快。コレを機に裁判ものを見てみようと思いました。 【とま】さん 9点(2003-11-30 20:12:38) |
125.面白い! ジュリアロバーツのド根性に拍手。女弁護士に切る啖呵もかっちょいい。実話だと思うとよけいにスカッとします。でもハーレー兄ちゃんって結局ベビーシッターで終わっちゃったんですね。それに子供達は・・・。 【tantan】さん 9点(2003-11-28 21:44:00) |
124.《ネタバレ》 美人でスタイルが良く基本的にライトなコメディを得意とするジュリア・ロバーツのような女優がアカデミー賞を獲れるとしたらこの役しかなかっただろう。多くの役者が賞獲りレースに参加するために意に沿わない路線変えを余儀なくされる中、絶妙なタイミングでこの役にめぐり合えたジュリア・ロバーツは最高に運の良い女優だと感心した。ストーリーは貧乏のどん底で3人の幼児を抱えるシングルマザーの痛快サクセスストーリー。どう見てもただ生きてるだけで周りの反感を買いそうなほど美人でスタイルの良いジュリアが、カラダの線を思いっきり強調したド派手ファッションで颯爽と歩き、ちょっとダイエットの必要のあるサエない同僚に強烈な啖呵を切るシーンは観る人の勇気をそそる。人間がむしゃらに突っ走れば報われることもあるという、いかにもアメリカ人の好みそうなストーリー。これが実話でなかったら、主役がジュリア・ロバーツでなかったら、猛バッシングは免れないところだろう。観終わった後で気分が良くなるのでマル。 【anemone】さん 9点(2003-11-22 17:01:57) |
123.様々な困難に直面しながらも、それらから逃げないエリンのひたむきさにとても好感を持てた。ジュリア・ロバーツ最高!!つーかカッコイイ!彼女の出演作で一番好きかも・・^^ 【つたきち】さん 8点(2003-11-19 23:03:06) |
122.ソダーバーグにしては素直な作品ですね。彼氏?の描き方にちょっと不満はあるけど、久しぶりにすかっとする映画を観ました。やっぱり、ジュリアは魅力ありますね。ジュリアじゃなかったらちょっと「やらしい」映画だったかも。しかし、うまく行き過ぎ感はあるけど、映画だしね。女性からの評価の方が高いような内容ですかね。 【たかちゃん】さん 6点(2003-11-17 23:16:42) |
121.どん底を味わった人がよくここまでやれるよな~と,純粋に感心した。活力・生命力を分けてもらえるくらい良く出来たサクセス・ストーリー。こういう話に触れると「Calling」という言葉にも納得できるってもんです。 【ロウル】さん 7点(2003-11-17 18:03:03) |
120.かっくいいっすねぇ。突き抜けるように気持ちいい 【紅蓮天国】さん 7点(2003-11-11 13:01:55) |
|
119.《ネタバレ》 見終わった後にスッキリと気分痛快です。ジュリアロバーツが頭の良い女性弁護士にいっぱいくわせてやるのが最高でした☆ 【織姫】さん 8点(2003-11-10 22:27:56) |
118.《ネタバレ》 私ってこういう映画あまり好きじゃないかも?と思いながら期待しないで見ていたんですけど、段々とはまってしまいました。いち女性が大企業を相手に裁判で勝つなんてうそくさいって思いがちだけど、過失度の高そうな公害で、裁判にこだわるんじゃなくて和解に応じたっていうのが現実っぽくて納得できました。面白いし気分いいし、ジュリア・ロバーツがかわいい!元隣人とのその後はどうなったんでしょうね? 【るいるい】さん 7点(2003-11-10 18:46:43) |
【ボバン】さん 8点(2003-11-06 01:45:37) |
【ポジティブ】さん 5点(2003-11-04 01:27:31) |
115.面白かった!サクセスストーリーで見てて気持ちいいです。実話ってことでこれまたビックリ。 【カルーア】さん 7点(2003-11-03 20:30:23) |
114.人生に行き詰まった時見たいです。どんな苦境も逆境も不屈の精神で乗り越えていく力が湧いてきます。誰もが人生をサクセスストーリーにすることはできないけれど、その精神は忘れてはいけないと思いました。エリンがただ強いだけではなく、彼女の弱さ、不安な気持ち、子供たちの面倒を見れない葛藤なども描かれていてよかったです。それでも彼女が決して人には弱みを見せず、気丈に振る舞うところが共感できました。 【ピンク】さん 7点(2003-10-14 20:49:08) |
113.気持ちの良い映画です。エリンの頑張りぶりも気持ち良いし、何よりラストが気持ち良いです。ジュリア・ロバーツのスタイルの良さに見惚れました。 【無雲】さん 8点(2003-10-14 01:04:41) |
112.実話ってところが明らかに作品の大きな要素を占めている。実話じゃなかったらただのご都合主義な映画。これが本当のことだからこそ、作品に意味が出て、グッと締まってくる。訴訟に打ち勝つべく、パワフルな女性を演じきったジュリア・ロバーツも良かった。 【智】さん 7点(2003-10-13 13:20:27) |
111.うまくいきすぎって感じがするけど、でもなんか爽快な気分になる映画。実話だというのでびっくりしたけど。元気になりますね。ジュリア・ロバーツかわいかったし、適役だなぁって思った。あと、本人が出てるなんて、知らなかった!いつかチェックしてみようっと。 【ckeru】さん 8点(2003-10-09 23:51:25) |
110.女性向けの映画かな。でもエンドロールみながら笑顔で拍手してしまった(笑)。出来過ぎのサクセスストーリーだけど、損得感情無しに真実と向き合った人間にしか見えない事があるのは事実かもね。訴訟大国のビジネス感覚にカウンターパンチだ(恥)!後味爽やか。 【たまねぎ君】さん 7点(2003-09-04 07:00:51) |