201.なんでパドメはアナキンにほれたんですか。そこがわからない。ヨーダは強い。以上。 【コダマ】さん 5点(2003-12-04 22:08:06) |
200.一言で面白い!CGでの映像がとっても綺麗だったし、ヘイデンもナタリーも好きな俳優さんだから見てて飽きなかった。早く3が公開されないかな~待ち遠しい~~ 【アンナ】さん 9点(2003-12-04 21:00:25) |
199.《ネタバレ》 アナキンがアミダラを好きで、アミダラもまんざらでは無いっていうのは2人を見ていれば明らか。そんな彼らを2人っきりにさせたら恋に落ちてしまうのはフォースを使わなくたって目に見えてるのになあ。「ぼ~」っと見る分にはOK。 |
198.《ネタバレ》 私、ヨーダが渋くライトセーバーを構えたところで、「おっ」と前に身を乗り出しましたね。ところが・・・、その後奇声を発して飛び回る彼を見て唖然。うーむ、これが彼の「強さ」なんですか?なんか違うような・・・。まあいい、次も観よう(爆死)。 |
197.クローンは強くて賢いということですがその流れを引き継ぐものがあの帝国軍の兵隊ですか?。帝国兵はありえねーくらい弱いのになー、そのギャップを考えると面白いです。ヨーダの戦闘はどうでもいいです 【たましろ】さん 7点(2003-11-29 23:25:01) |
196.スターウォーズに色恋沙汰が絡むとつまんなくなるのは3作目と同じ。別にラブストーリーを期待してこの映画を見てるわけじゃないのに。 【mimi】さん 5点(2003-11-24 02:15:46) |
195.アナキンってただのわがまま坊やなんでしょうか?ダースベイダーのイメージとはちょっと離れてるかな。戦闘シーンは見てて面白かったし徐々に謎っていうか前3作とのつながりが見えてきたのはあるからとりあえず3に期待しよっかな・・ヨーダはすげえけど笑ってしまう! 【ピニョン】さん 6点(2003-11-24 00:36:20) |
194.エピソード1と同じく普通に楽しめました。高価な連ドラという感じです。 |
193.《ネタバレ》 エピソード1にてアナキンの少年時代を掘り起こし今回の作品でアナキンの青年時代を描いている訳だが、ダークサイドに陥る過程が余りにも稚拙なストーリーで新しさが感じられない。これでも一流監督(およそ世間一般的に)が練り上げ考えたストーリーなのかと疑ってしまう。オビワンのダメぶり(ホントにジェダイマスター?)やアナキンの普通過ぎる(単にオビワンの躾方がなってないだけ)ダークさ、ヨーダの意外なダメぶり(アナキンの行動には目を配っているが、皇帝の策略にはまるで気付けない)完全脇役のボバ・フェットが異常に目立ち(旧作ファンが喜ぶだけのキャラ?)先の読める展開の道化キャラC3-PO(古典的なギャグで眠くなるだけ)空飛んでる!R2-D2(飛んじゃいかんでしょ)等々挙げ出したらキリがない。唯一救いがあるのがドゥークー伯爵演じるクリストファーリー。相変わらず渋い役柄を演じているけど、この人の方が皇帝より強いのではないのかと思ってしまうぐらいの迫力。最後にヨーダが今まで想像もした事がない様な動きでドゥークー伯爵と一騎討ちを演じていたが、セガのゲームキャラ・ソニックを連想してしまったのは私だけではない筈(笑)。 【sting★IGGY】さん 4点(2003-11-17 23:49:28) (良:1票)(笑:1票) |
192.いい加減な人物描写。今回はラブ・ストーリーと言いつつ、これもかなりテキトウ。独善的でわかりにくいストーリー。しかも話が進んでいない。次作でEP4に繋げるには3時間以上は必要になるのでは・・(端折って無理矢理繋げる気なのか)。ルーカスの限界が見えた感じだ。 【STYX21】さん 2点(2003-11-13 21:56:58) |
|
191.ヨーダの戦闘シーンは、え?こんだけ?って感じだった。あんまり印象に残ってない。映像は文句無く一流なんだけどね。 |
190.ぼくはスターウォーズをリアルタイムで見ていた世代ではないのですが、子供の頃に何回もスターウォーズ3部作を見ました。 そのぼくから言うと”面白かった!!!”アクションもかっこよかったし迫力も半端じゃなかった。ぼくの友達もおもしろかったといっています。でもやっぱり名作の続編は酷評される運命にあるようです(泣) 【ken】さん 10点(2003-11-09 16:56:15) |
189.EP1とは雲泥の差。映像技術が文句無く素晴らしい。ヨーダと最初弱いのかと思っていた敵の爺さんが鬼のように強い。 【まさサイトー】さん 7点(2003-11-09 05:19:28) |
188.EP1よりはとても楽しめた。(アナキンとアミダラのラブシーン以外は・・・)特にクライマックスのヨーダ!!ライトセーバーを抜くところからすごくカッコ良かった!あと個人的にメイス・ウインドゥの闘技場での登場シーンも好きです。何気にミレニアム・ファルコンも出てましたし(笑)。EP3にはソロの少年時代をちょっとでも見たいッス。 【たけぞう】さん 5点(2003-11-03 01:21:24) |
187.緊迫の戦闘シーンはラストだけか・・・?個人的にはアナキンがレベルダウンしたようですごくいや。性格も変わりすぎだろー。次回作を意識しすぎた作品。 【ノマド】さん 5点(2003-11-01 13:32:02) |
186.大筋での結末が分かっている物語をああいう見せ方されたらさすがにゲンナリしてしまいます。 【犬】さん 4点(2003-11-01 01:31:30) |
185.ジェダイの方々、ほんと楽しそうに戦うなあ。強いって、羨ましい。フォース欲しーーー!! 【ガーデンノーム】さん 7点(2003-10-30 17:13:29) |
184.Ep.Ⅰでは少なかった戦闘シーンが徐々に増えてきました(おそらくEp.Ⅲはもっと増えるでしょうね)。スピーダーでのカーチェイス、フェット親子とオビ・ワンの追撃戦、処刑場、ジェダイ騎士団VSドロイド、クローンVSドロイド、そして何よりヨーダVSドゥークー伯爵etc.見所はてんこ盛りです。登場人物達も、Ⅰ以上に魅力的になっています(特にオビ・ワンとパドメ)。 |
183.はっきり言って、本作は楽しかった。もうご都合主義を吹き飛ばす圧倒的な映像と、ジェダイたる人生の悲しみが伝わってきます。 C3-POのスレスレギャグも笑えました。 男の子ならばイケるのでは? 【nazu】さん 7点(2003-10-17 20:48:15) |
182.ep1で自分の好きなタイプの映画じゃないなーと思ったのに、みてしまいました(笑)映像はすごいですが魅力が感じられませんでした。 【ウメキチ】さん 5点(2003-10-17 17:25:13) |