第9地区のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。12ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 タ行
 > 第9地区の口コミ・評価
 > 第9地区の口コミ・評価 12ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

第9地区

[ダイキュウチク]
District 9
2009年ニュージーランド南アフリカカナダ上映時間:112分
平均点:7.07 / 10(Review 239人) (点数分布表示)
公開開始日(2010-04-10)
公開終了日(2010-08-11)
アクションドラマサスペンスSFモンスター映画バイオレンス
新規登録(2010-03-06)【8bit】さん
タイトル情報更新(2023-09-02)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ニール・ブロムカンプ
キャストシャールト・コプリー(男優)ヴィカス・ファン・デ・メルヴェ
ジェイソン・コープ(男優)グレイ・ブラッドナム / クリストファー・ジョンソン
ナタリー・ボルト(女優)サラ・リヴィングストン
ウィリアム・アレン・ヤング(男優)ダーク・マイケルズ
デヴィッド・ジェームズ〔男優・「第9地区」等・・・〕(男優)クーバス大佐
ヴァネッサ・ハイウッド(女優)タニア・ファン・デ・メルヴェ
ケネス・ンコースィ(男優)トーマス
グレッグ・メルヴィル=スミス(男優)インタビュアー
ニール・ブロムカンプ(男優)ヴィカスと一緒にいる男(ノンクレジット)
川島得愛ヴィカス・ファン・デ・メルヴェ(日本語吹き替え版)
楠見尚己ピエト・スミット(日本語吹き替え版)
藤真秀オビサンジョ(日本語吹き替え版)
木村雅史トーマス(日本語吹き替え版)
仲野裕ダーク・マイケルズ(日本語吹き替え版)
宇垣秀成モラヌー(日本語吹き替え版)
脚本ニール・ブロムカンプ
音楽クリントン・ショーター
撮影トレント・オパロック
製作ピーター・ジャクソン
フィリッパ・ボウエン(共同製作)
マイケル・S・マーフィ〔製作〕(製作スーパーバイザー)
配給ワーナー・ブラザース
ギャガ・コミュニケーションズ
特撮ウェタ・デジタル社(視覚効果)
編集ジュリアン・クラーク
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456789101112
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
19.主人公がダメダメなところがいい。並のハリウッド映画ならあと1時間くらいは早く正義のために立ち上がってしまってただろう。
ととさん [映画館(字幕)] 9点(2010-04-14 02:05:32)
18.《ネタバレ》 ドハマりしたわけではないが、比較的好みのテイストに仕上がっている。
ストーリー展開自体には、特別な謎や不可思議な秘密や恐ろしい衝撃があるわけではなくて、他のアクション作品やSF作品とそれほど差異はないように思えるが、良い意味での粗さや雑さが、他の作品とは異なる“新味”を産んでいる。
いい加減で凡庸な設定も多く見られるが、新人監督らしく勢いとブラックユーモアで突っ走ったら、なかなか悪くないものができたようだ。
新人監督に好き勝手にやらせたと思われる彼の親玉のピーター・ジャクソンの度量の広さも窺われる。
また、ラブストーリー、友情、親子愛なども含まれているようで、上手くカタチになっていないような気もした。
しかし、そのような部分に逆に惹かれた。
ハリウッドテイストに精錬されて型にハマッているわけではない部分が本作の魅力といえるのではないか。
計算しているとは思えないが、どこか作り物らしくないリアリティが高まる効果が生じたように思える。
せっかく“友情”のようなものを築きつつあるのに、「3年!地球時間でか?」と聞いて、仲間であるはずのエビちゃんをいきなりぶん殴る辺りは思い切った展開といえる。
そのような扱いをしたエビちゃんを最後は命を張って助けようとするのだから、何かを感じずにはいられない。
子エビちゃんが彼らの関係を繋ぐいい橋渡しになったとも思えないが、「息子のために頑張れ」というような趣旨の発言をしていたので、ある程度は子エビちゃんの影響も感じられる。
きちんと計算しているとは思えないが、ドキュメンタリータッチやインタビュー形式を採用しているので、実は意外と計算し尽くしているのかもしれない。
能力が高そうではない人の良さそうな普通のサラリーマンが主人公というのもあえて狙っているのだろう。
このような思い切りの良さも低予算・無名俳優・新人監督のなせる業だろう。
南アフリカのことも、アパルトヘイトのこともよく知らないので、政治的なメッセージも含まれているのかどうかはよく分からなかったが、鑑賞後にヨハネスブルグのことを調べたら、ある地域の治安の悪さはリアルで映画のままのようだ(映画の方がマシなのか)。
ネタも含まれていそうだが、強盗に遭う確率が150%(2回以上強盗に遭う確率が高い)、赤信号で停まってはいけないという暗黙のルールがあるらしい。
六本木ソルジャーさん [映画館(字幕)] 8点(2010-04-13 21:57:04)(良:1票)
17.《ネタバレ》 面白い! 凄い!! 感動した!!!
ピーター・ジャクソン的B級悪趣味コメディテイストを持たせながら、社会問題、友情物語等も織り交ぜ、アクションとSFホラーを混在させながらも、高いエンターテイメント性を保ったハイグレードな映画だ。
ただの楽しいエイリアンモノを見に行くつもりで軽い気持ちで観に行ったが、そんなちっぽけな映画ではなかったのだ。
ゴキブリが超賢くて、人間サイズでコミュニケーション能力あったら僕らはどう対応すべきか? っていう難しくて意地の悪い投げかけがある。
やっぱゴキブリは生理的に無理じゃね?っていう。
観客としては、途中までどちらに肩入れして観ればいいのかが難しく、しっかり考えさせてくれる。いっそ攻撃してきてくれれば、やっちまえ!ってなるんだろうが、そう簡単にはならない。
そういう点からもバカ映画に見えて、実は極めて知的な映画であると思うのだ。

しかし、堅っ苦しいこと考えなくても、すげー面白いのだ。
面白いけど、色々考えさせられるし、だけれどちょー面白いのだ。
いろんな映画の面白いところをガンガン詰め込み、それでいて新しさを感じさせる見事なエンターテイメント映画だった。大満足。
すべからさん [映画館(字幕)] 9点(2010-04-13 21:09:50)(良:3票)
16.《ネタバレ》 この作品は「差別問題」を体裁にした社会派ドラマであると同時に寓話的なSF映画でもあると言える。何故なら、南アフリカが舞台というだけで隔離政策アパルトヘイトを連想させるのは当然だが、それが対人間ではなく異星人だからであり、馬鹿馬鹿しいくらいリアリティと独創性に溢れ、そして人間として普遍的なものを考えさせられたからである。

エイリアンが隔離されているゴミ溜めのようなバラックが混在するあの風景は、今尚残っている風景となんら変わらないだろう。このあたりの世界観は南アフリカで生まれた監督ならではの手腕なのでしょう。本題は、その地区へやってきたのが世界的大企業のエリート主人公、つまりは超富裕層である。彼が昇進したのは妻の父親のコネでないという自負であり、異星人を強制退去させる任を受け、徹底的に行う。その排除の方法は至って非人道的にうつる。異星人をエビ扱いしていたこの主人公も、自分がエビ化し始め、逆の立場になったから大変。追われる者の身、味方がいない孤独感を味わうのだ。特筆すべきは、そんな主人公と異星人との間に芽生えた信頼・友情関係だろう。当初は、自分の体さえ元通りに治療できればいいと考え、異星人の未知の文明に疑心暗鬼だった主人公。ひょっとしたらあの液体は「人類エビ化計画」の実行かと思ったくらい。そんな主人公が命がけで見送った最後のシーンはジーンときた。
シネマブルクさん [映画館(字幕)] 7点(2010-04-13 11:48:31)
15.《ネタバレ》 この映画のすごいところは、次のようなストーリーが見えるのに、あえて説明しない所のような気がする。ものすごい頭のきれる数匹のエビ人間、その他がほとんど無知なエビ人間だ。はじめ変な気がしていたが、人間をエビ人間にするのを見て納得した。そうだ、地球に来る前に違う惑星に行って、みんなエビ人間にしてしまったのだ。そして、地球に来て、地球人をみなエビ人間にすることが出来る力を彼らは持っている。しかし、地球にきてなにかトラブッたのかもしれない。そして、最後、主人公が優秀なエビ人間を助け、3年後に君を元に戻す為に必ず戻って来ると約束して去っていく。エンディングの後に、再会の場面が見えるかと思って、すわって待ってしまった。きっとあのエビ人間は、助けた彼に聞くだろう「地球人をすべてエビ人間にしてよいかどうか?」でも、そのようなストーリーをこの映画は伝えたくなかったに違いない。伝えたいのは、どうしようもない強欲な人間の姿であり、しかし、救いようのある人間の勇気の姿であり、自分たちが一番優秀だと勘違いしている人間の姿であるように思える。奥さんがまわりに振り回されている姿もなかなか興味深かった。この映画は深く考えると、いろいろな事を想定して作っているように思える、味わい深い映画だ。
matanさん [映画館(字幕)] 8点(2010-04-13 01:34:07)(良:4票)(笑:1票)
14.《ネタバレ》 差別の対象を人間以外の「人」、すなわち宇宙人に向けた設定が斬新で面白かった。主人公の人物像もリアルでいい。変に正義感を前に出さずあくまでエビを忌み嫌う一人の一般人を貫き倒していた。そのおかげで「ダメ男」が「漢」になる瞬間の興奮をクライマックスに持ってこれたんじゃないかなと思う。あんな気持ちの悪い、得体の知れない宇宙人の子供を「可愛い」と思ってしまった自分は製作側に完全に負かされた人間の一人だったんだろうとしみじみ感じます。
関白宣言さん [映画館(字幕)] 9点(2010-04-12 21:42:02)(良:1票)
13.《ネタバレ》 自分達の事を他より優れていると思い込んでいる人々は大概にして「主観的」だ。
無知な人々も大概にして「主観的」だ。両者とも自分の容姿、考え方、習慣が正当であり「普通」だと思い込んでいる。だから異端を笑い、差別し、軽蔑し、恐怖し、排除しようとする。この作品は、白人から宇宙人に変わりつつある主人公を通して「客観的」にこの問題を見るようにできるようになる。けっして「差別はいけない。」とかそんな簡単なメッセージを投げているようには思えない。あの宇宙人たちの地球での振る舞いは酷すぎる、正直日本には来てほしくない。日本に来てあんな振る舞いで住まれたら、自分も「エビども。」と呼んで軽蔑する人間の一人になるだろう。かと言って彼らは宇宙にはもう戻れないのである。正義とか悪とかではなく、問題はそこにあり妥協点が必要なのだ。主人公は両者の「主観的」な視点の被害者なのかな?「客観的」に見れるようになったときそれは別の体になった時だったか。とても深いテーマを持った娯楽作だと思います。傑作!
N列23番さん [映画館(字幕)] 10点(2010-04-12 20:01:57)(良:3票)
12.《ネタバレ》 いきなりエイリアンが栄養失調の状態で第三種接近遭遇とは斬新なオープニングだった。見た目とか匂いが臭いとかで、人間はすぐに差別の対象とするが、種の保存という観点からすると本能的に当たり前のことなのかもしれない。倫理的にはよろしくないことだとわかっている人も多いのに、自分よりレベルの低い差別対象を無理にでも求めてしまうのが人間の宿命か。黒い液体は要素がイマイチ不明だが、エイリアンたちの文明が、自らのDNAを使用して燃料や機器制御に使用するものと解釈すれば何となく納得いくと思い込む。最初の方はブラックなギャグ満載でコメディタッチだが、だんだんと社会派的な重い話に移行し、人種や身体障害に対する偏見を暗喩しているかのごとき内容になっていく。ちょっと前半と後半のバランスが悪い感じがしてしまうのは否めない。母船が稼動してエイリアンの兵器類が自動起動した時は、彼らの周到な侵略作戦だったかと思ったがそうではなく、彼らはただ母星へ帰還したいだけだった、という事実がさらに重く圧し掛かる。ラスト間際のパワードスーツと傭兵の戦闘は、直前のヴィカスの裏切りと悔悛を受けて燃える効果を生んでいるし、ラストのブリキの花一輪は涙を誘う。稀に見る良品であると思う。
しぇんみんさん [映画館(字幕)] 8点(2010-04-11 23:58:05)
11.《ネタバレ》 とにかく凄かった。字幕を見ているという意識や、まして映画を観ているという意識すら忘れて没頭してしまった。それほど、少なくても自分にとってアイデアや視覚効果だけが突出してしたのではなく、高いレベルでバランスがとれていた作品だった。没頭していたので当然黒い液体等の突っ込みすら頭に浮かばなかったし。(笑)
斬新なSF映画としても、エイリアンとの関わりを通して人間の本質を描いた作品としても高く評価したいと思います。

黒い液体燃料の正体は何でしょうね…自分的には彼らの文明ではDNAがいろいろ鍵になっているようなので、燃料の原料にもDNAが使われているのではないでしょうか…しかもDNAがウイルス的に他生物のDNAを書き換えるような性質を持っている。そんな妄想をするのも楽しいです。
HAMEOさん [映画館(字幕)] 9点(2010-04-11 01:07:28)(良:1票)
10.《ネタバレ》 評論家のような人が説明を入れてドキュメンタリーのような展開を見せ、まるで今地球のどこかで本当に宇宙人が隔離され人種問題に発展する。「シティオブゴッド」や「ナイロビの鉢」「ホテルルワンダ」、、これは映画なんだ、と自分に言い聞かせても現実感がぬぐえない、そんな気分にさせてくれる映画を期待してしまった、というかそのようにみせているはず。でもやはりSFだった、割り切ってSFとして見れば面白かったかもしれない、でも身構えてしまった私にはリアリティのあら捜ししかできなかった。何よりも自分が助かりたいだけの理由であんなにも人を殺してしまうのは、成り行きを考慮しても納得できない、人間一人の命を軽く見る映画に宇宙人の人権を描くことなんて無理でしょ。
かのっささん [映画館(字幕)] 6点(2010-04-11 00:58:24)(良:1票)
9.《ネタバレ》 うーん!数々の不満が残る。”エビちゃん”たち
が作った黒い液体は、ヒトをエビに変える薬物なのか、それとも燃料なのか?(なんか?オールマイティーってこと?)また、海老に立ち退いてもらう為、書類を持って一軒、一軒まわるとこなんざ、(身体能力の差が歴然とあるのに、武器も持たず)アホらし、もうハラ立つわーー!主人公はよ死ね!!と叫んでいた!それと、”グロ描写”がゼンゼンもの足りないね!”スターシップトルーパ”がすごいのはそこですから。これは、一瞬にして血がビチャ!ぴゅっと見せて、すぐ終わりなので、なんともない。(まあ爽快ではあるが)もっと、えげつなくやってくれないと!唯一よかったのが、ラスト近辺の操縦ロボの銃撃戦だったので、それをもっと長く観たかった。あとは皆、以前に見たような映画の描写ばっか。それから何よりも、気に入らなかったのが、あの”語り部”ってーの?評論家か先生か専門家かしらないが、そんな奴らが、映画の最初から終わりまで”彼はあーでした、こーでした”ってなによあれ!?あんなもんいらねえって!もうホントウザかった。いっそのこと、あいつらを映画の最後に皆、抹殺して欲しかった。そうすれば、5点はあげられたはず!主人公の男も死ねばよいのに。あと、えびちゃんたちは普通にきぐるみでやってるので、ドッチラケ!!(キンチョウとかのムシよけのCMみたい)まあ、ヨハネスブルグのすばらしいスラムと極悪ブラックピーポーたちに少しは映像的に救われているだけ。
それはそうと、実際のヨハネスダウンタウンギャング達に、一応断って、この映画撮影しているんなら、そっちのほうがもっとオモロイ! あとワールドカップサッカーのスタジアムに海老がチラと映ったらおもしろい。
男ザンパノさん [映画館(字幕)] 3点(2010-04-10 23:56:53)(笑:1票)
8.《ネタバレ》 なんと志の高く誠実な作品。「観客に不快感を与えようとした」という“エビ”エイリアンの造形。そしてグロテスクな彼らに感情移入させる演出。社会派SFからバディムービー、そしてアクションになだれ込む怒濤の展開。そして決して安易でない清々しくも切ない決着のつけ方。最高。
差別に反対する者ではなく、かと言って積極的な差別主義者でもない、極めて平均的な人間ヴィカス。華のない顔ながらも憎めないこの男がいい。上司の婿養子ってのもなんだか切ないね。ドキュメンタリータッチでアパルトヘイトなど社会問題を背景にブラックなネタを仕込みながらも、そこは主張せず、ヴィカスとクリストファー親子の相互理解、友情をブレずに中心に据えているからこそ切ない。自分の暮らしていた世界に裏切られ、剥がれ落ちた体と心を通して見えるものが変わってくる。が、とは言え変わりきれないのが人間。協力してくれたクリスをぶん殴るわ見捨てるわの扱い。あくまで利害の一致でしかない。しかし、だから「俺の気が変わる前に行け!」に泣き、クリストファーたちを助けてやりたい一心のあの素晴らしいパワードスーツでのやけくそ大暴れに燃える。
司令船が地上に浮き上がるシーン、パワードスーツのミサイル掃射シーン、母船へと帰還する司令船を見上げるヴィカスの表情と涙、ラストショット、せっせと鉄くずの花を作るエイリアンにもまたまた泣く。胸を締め付けられる。泣いてばっかだな。いや、溢れんばかりのセンス・オブ・ワンダー、血湧き肉躍る魂、ロマンスまでもが炸裂しているのだから仕方がない!大傑作!
Sgt.Angelさん [映画館(字幕)] 10点(2010-04-10 22:50:14)(良:7票)
7.《ネタバレ》 うーん・・・私には何も新しく見えなかったです。なぜいまこの映画を作ったのか、確かにエイリアンが地球上で暮らしている、というのはこれまでなかったけど、組み合わせの問題としか思えなかった。南アフリカで、隔離されたエイリアン、だけど、これをアパルトヘイトの風刺と考えるのはなんだか失礼な気さえした。
とはいえ、テンポよく、あきさせない点はよかったです。主人公のだめっぷりも笑えました。話の筋としてなんで?という突っ込みどころは多かったような。3年待ってろって、一緒に行っちゃだめ?なんで麻酔かけずに臓器とろうとするの?とか、なんで燃料で感染するの?とか。
全般的に、期待に全然届かなかった。
しゃっくりさん [映画館(字幕)] 4点(2010-04-10 19:09:02)(良:2票)
6.終始、どうなるのかと思わせる内容で、まず飽きることがなかった。ドキュメンタリー風の作りも悪くないし、有名な俳優は出ていないと言っても、皆好演していて良かった。思ったよりも緊迫感のある内容で、激しい戦闘シーンもありで、若干のグロさもあったなと言う感想。エイリアンはゲテモノだが、見ているうちに人間的にも見えてくる内容でもあった。この作品のエイリアンはよくある侵略者と言うものではないためだからだろう。それに、この作品はエイリアンの部分を人間と考えて見て欲しいと言うのが、作り手にはあるのではないかと感じた。あと、全体的に見て、雰囲気は異なるものの、「アバター」とかぶる内容であったように感じた。
スワローマンさん [映画館(字幕)] 7点(2010-04-10 17:05:03)
5.《ネタバレ》 南アフリカで宇宙船が飛来しエイリアン(エビ)がスラム地区へ隔離・・そして20年後。もう粗筋を聞いただけでそそられました。そして鑑賞してみたら、もうとにかく面白かったです!観てる間、幸せでした。まず冒頭はいかにエイリアンが醜悪で野蛮で近辺の人間が多大な不快感を示しているか描かれ、観てる側もエイリアン側に対して嫌悪を示しています。そして主人公の企業の立退きの交渉も至極当然で応援すらしてしまいますが・・・主人公が黒い液体をかけられた時に事態が急変し、次第に嫌悪の対象が人間に変ってきます。ここで描かれる企業側の人間のあまりのド外道っぷりはエイリアンよりも恐ろしく戦慄。主人公はやむなく第9地区へ逃走しエイリアンに助けを請う・・そこで観客はエイリアン側にも知的な考えを持つ者もいて、企業の人間よりもよっぽど真っ当に写ってしまい、あれほどグロテスクなエイリアンに親近感さえ抱いてしまいます。
そして後半からは怒涛のアクションの洪水・・主人公は葛藤を抱えながらも、自分自身を何としても取り戻したい為に極悪な人間側に銃口を向けていく・・って何だか『アバター』だなぁ・・と感じましたが、ぶっちゃけ映画としての描き方はこちらの方が数段上でしょう!そして最後の結末の流れも十分に納得しますし、問題は何一つ解決せず、またエイリアンと人間の緊迫の関係が続く・・これほどの問題を安易に解決させなかったのも良かったです。終わったの後の複雑な余韻が残りますが、『映画』を観た満足度は非常に高く良かったです。現実にこういう事が起こったら十分、映画のように有り得ると思わせるリアリティさも秀逸。主人公なんて全然、冴えない平凡な男なのに後半からものすごいヒーローに見えてしまう見せ方もたまりません。これは面白い!傑作だと思いました。
まりんさん [映画館(字幕)] 10点(2010-04-10 14:34:28)(良:4票)
4.変な表現ですけど汚いアバター・・・でもアバターより好きです。なので9点
kaco3rさん [映画館(字幕)] 9点(2010-04-10 14:09:35)
3.「差別されるエイリアン難民」という基本コンセプトが面白い。南アフリカという舞台からして明らかにアパルトヘイト政策のメタファーなのでしょうが、変に政治的メッセージを盛り込まず、(ドキュメンタリータッチの序盤をのぞいて)主人公である小役人の視点で「事件」を描いているのがいい。とかく宇宙人映画は大仰な侵略・戦争を描いた作品か、ファーストコンタクトそのものをテーマにするような作品が多いですが、まだまだこんな切り口があったのですね^^ただし、ややグロい描写もありますので、スプラッタ的なものが苦手な人は気を付けた方がいいかも…
大鉄人28号さん [試写会(字幕)] 8点(2010-03-13 22:22:55)(良:1票)
2.《ネタバレ》 半年程前に観たんですが、全然期待しないで行ったらすっごく面白かったです。
脚本がとにかく良く出来ている。エビ人を馬鹿にしつつ、お役所仕事をとりあえず
片付けよう的だった主人公が変わっていく姿が、素人役者でリアルに面白く
演じられている。その辺の有名役者より上手かった。
風刺とブラックジョークを散りばめて、リアルで唸る。南アだし。
子エビはとても可愛いし、最後ははらはらして主人公の妻への一貫した愛にじーんとした。
手作り感のある良く出来た映画で好きです。
梅干御飯さん [映画館(字幕なし「原語」)] 8点(2010-03-12 16:56:26)
1.《ネタバレ》 社会問題に訴えかけるSF作品。今までのただのアクションとは違い大人も子供も、アクションやSFが苦手でもいける。アパルトヘイトのメタファーがたくさんあり印象的。
この映画を見る前にこういう評価をたくさん聞き、もしかしてかなりの傑作?という気持ちで映画館に入りました。
実際には、アイディアは良いが、ジャブ一発で終わってしまう感じ。アバターと同じで人間が敵というシチュエーションでも、アバターとは違いエイリアンには共感し難い。アイディアはよかったが追求できなかったという印象でした。
Akiralorさん [映画館(字幕なし「原語」)] 6点(2010-03-10 00:59:01)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456789101112
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 239人
平均点数 7.07点
010.42%
110.42%
210.42%
341.67%
4114.60%
5208.37%
63514.64%
76125.52%
85924.69%
93815.90%
1083.35%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.22点 Review27人
2 ストーリー評価 7.93点 Review33人
3 鑑賞後の後味 7.48点 Review31人
4 音楽評価 6.80点 Review21人
5 感泣評価 6.04点 Review23人
chart

【アカデミー賞 情報】

2009年 82回
作品賞 候補(ノミネート) 
視覚効果賞 候補(ノミネート) 
脚色賞ニール・ブロムカンプ候補(ノミネート) 
編集賞ジュリアン・クラーク候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2009年 67回
脚本賞ニール・ブロムカンプ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS