43.単純にスリルを楽しむ作品。が、特に印象に残る場面も無い。だから忘れた頃に見ると面白い。 【ねこじる】さん 8点(2003-03-15 01:25:32) |
42.何度見ても飽きない傑作です。ハリソン・フォードがいいです。あぁ、男の子ってこういう心を持っているんだなと思いました。 【喫樗無】さん 10点(2003-03-14 13:51:07) |
【秀吉】さん 6点(2003-03-08 14:22:37) |
40.ハリソン・フォードかっこいいだすねぇ。アノ表情で、たいていのひとは、イチコロでしょう!!まさに、適役!! 【job】さん 9点(2003-03-05 20:26:20) |
39.心から胸躍る作品って最近あんまり見ないような気がします。でもこの映画は本当に面白いです。何度見ても飽きません。間違いなくアドベンチャーの最高傑作です |
38.スピルバーグにはこんなお馬鹿な作品をもっと作って欲しい |
37.アメリカ映画はこうでなくっちゃ♪理屈抜きで面白い。I.J.シリーズの中でも飛びぬけている。 【げん】さん 9点(2003-01-27 16:22:56) |
36.とにかくかっこいい。あとはみなさんのコメントと同じです。 【最中】さん 10点(2003-01-24 08:36:28) |
35.少年時代の思い出のひとつなのです。ホント、何回観たかわかんねえ 【ようすけ】さん [映画館(字幕)] 7点(2003-01-17 17:20:17) |
34.おとぎ話なのはわかるが2つだけ言いたい。①遺跡は全体が貴重であって、その中から特定のものを取り出すのは暴虐の極み。②人殺しで笑いをとろうとするな(剣のオッサンを銃で撃ち殺す所)以上。 【死亀隆信】さん 6点(2003-01-11 20:49:23) |
|
33.アドベンチャー映画の最高傑作だと思います。ひとつだけ不満があるとすれば、しょうがないことだけど、ヒーローもヒロインも敵殺しすぎ!お前らの職業考古学だろう! 【洋画大好き君】さん 10点(2003-01-10 12:09:59) |
32.スピルバーグが映画界に旋風を巻き起こした(?)映画かな。率直に面白い。でも、ラストのCGは時代が時代。まあ仕方がないかなって思います。 |
31.テーマパーク映画。なのでこんなものでしょう。スピルバーグ味(笑)満載の映画でまあまあじゃないですか?でも不思議と記憶に残らない映画。最後のCGシーンは当時のレベルではあれが精一杯で、案外よくできていますよ。現在のCGと比べるのはあまりにも酷ですよ(^^;) 【はむじん】さん 5点(2002-12-18 22:08:01) |
30.当時最高の冒険映画。CGが盛んな今見たら大した事無いのかも。 |
29.もう何度もTVで何度も見たので、もう見るのはよそうと思うんだけど見てしまうのはなぜだ!最後のCGがイマイチだったので-1としましたがエンターテイメント性の高さは最高レベルです。 【dp】さん 9点(2002-11-16 22:14:08) |
28.素人眼ですが・・・このシリーズは好きですよ オススメ。一作目は3番目ですかな、シリーズで。 【スピルパグ】さん 7点(2002-11-10 20:38:08) |
【ロッキー】さん 10点(2002-11-01 18:56:54) |
26.幼い頃手に汗を握って大興奮で見てました。今見るとくだらないんですがエンターテイメント性は素晴らしいとおもいます。賞賛されて当然の映画だと思います。個人的にはつまんねーけど。 【しゃぶ】さん 5点(2002-10-31 02:34:51) |
【ビッケ】さん 10点(2002-07-25 22:04:04) |
24.冒険活劇の最高峰、誰でも安心して楽しめる一本!大好きです。インディのちょっと困った表情が親しみやすくていいですね。 【KEN】さん 9点(2002-07-13 13:07:47) |