251.《ネタバレ》 怖い物知らずのメイちゃんの勇気には感動するね。 【哀しみの王】さん 10点(2004-03-30 12:22:16) |
【映画大好き人!】さん 5点(2004-03-25 00:09:47) |
【ゆきむら】さん 8点(2004-03-22 08:14:17) |
248.小さい頃は本当にトトロがいると信じて疑いませんでした。 【アルテマ温泉】さん 8点(2004-03-19 00:51:17) |
247.「この茂みを抜けたら、別世界に行ける!」なんて幼少の頃思ってたなぁ。何故か冒険心を擽られた御話。将来子供が生まれたら、一番最初に見せる映画はコレだろう。 【たまごくん】さん 6点(2004-03-15 19:20:09) |
246.ストーリーがどうのこうのの代物じゃなく、これはキャラで勝負した珍しい宮崎駿。 【モチキチ】さん 6点(2004-03-14 22:15:45) |
245.文句無しでこの点数ですね。 それまでの宮崎アニメとは肌色の違う作風にちょっと不安もありました。 でも、自分の浅はかさを思い知ることになりましたね。 空は飛ぶし、ちっちゃなメイは大冒険に出掛けちゃうし、もう完璧に宮崎アニメしてる。 心地好いハートウォーミングストーリーにラストはちょっと嬉し涙してしまいました。 良かったねって。 【もとや】さん 10点(2004-03-09 10:55:27) |
244.初めて観た時、子供の頃の心象風景が一気にフィードバックしてきてゾワゾワしたのを覚えています。田舎で育った事のある自分にとってまさにトトロの世界は自分の世界でした。観ていてとても気持ちの良い映画です。 【ゆうしゃ】さん 9点(2004-03-09 09:27:29) |
243.宮崎映画では、私にとってNo.1映画です。どこか懐かしく、ほんわか気分にさせてもらえます。 【ぴっぷ】さん 10点(2004-03-08 18:34:21) |
242.小さい頃めちゃくちゃ見てたけど、今思うとどこが面白かったのか疑問である・・・。トトロはかわいいけどね☆ |
|
241.とても素敵な雰囲気の映画でした。ただ、子供っぽさは否めないか。こういう映画って初めて観た時の年齢で評価が分かれそう。――あんまり関係ないけど、以前友人と旅行先で安ホテルに泊まった時のこと、ドアの下の隙間から黒い影のようなものが一瞬入ってきて出ていった。「なあなあ!いまマックロクロスケみたいなやついなかった?」と、その友人に聞いたところ「え、なに言ってんの?いまの、ゴキブ、、、 |
240.ちっちゃい頃見た時は悲しいイメージしかなかった。メイが迷子になって泣きじゃくってるとことか、お母さんに会いたいと言って急に悲しくなる気持ちが痛いほどわかって切なかったねぇ。そんなイメージしかなかったから遠のいてたんだけど最近すごい久しぶりに見た。いいねぇ!トトロ会いたいねぇ! 【仮面の男】さん 9点(2004-02-26 00:33:28) |
239.トトロ、どこかにいますね。絶対に。私の見えないところで、のんびり暮らしてますね。魔法みたいな手の内で、仲間と風起こしたり木を育てたりしてますね。こんなこと平気で書く自分が嫌いじゃなかったりする。で、こんな大人をどこかで見ながら、一発でかいくしゃみでもしてますね。トトロは。絶対に。 【のはら】さん 8点(2004-02-24 19:36:41) |
238.トトロのお腹の上で寝るのが夢です。コニシキのお腹の上で小さい女の子が寝てるのをNHKの番組で見ました。トトロとメイを思い出しました。コニシキが好きになりました。 |
237.小学生の時に見た時は、つまんねー映画だと思っていたけど(同時上映だったホタルの墓の方印象しかなかった)、大人になってから見るとメッセージがあったり、姉妹の絆とか家族とかが丁寧に描かれており楽しめました。 【TINTIN】さん 6点(2004-02-21 18:42:26) |
236.「魔女の宅急便」と同じく小さい頃に見まくった映画の一つです。当時住んでいた家に縁側があって、トトロが出そうな大きな木も近くにあったので、トトロを探したりもしました。今では「そんなのいるわけないやん!」-子供の頃はすごく純真だったんだなぁと思います。でも、実はいるかもよ?純真な人にしか見えないだけで… 【mya】さん 9点(2004-02-15 14:15:10) |
235.小学校のときに体育館で見た映画なんですよね。いまだに心に残ってます。トトロかわいいんですよね。この前トトロの置き時計がうっててあ欲しいとか思ったりしました。 【りょう】さん 7点(2004-02-10 16:20:31) |
234.子どもにとっては最高傑作。大人にしてみたら単なるアニメ。宮崎駿の世界は雰囲気で得してますよね。 【自由人】さん 6点(2004-02-08 17:32:11) |
【ボバン】さん 7点(2004-01-31 03:03:08) |
232.さつきの泣くシーン、リアルでちょっとこわい。 |