145.さすがリドリー・スコットの作品だけはある。初めて劇場で見たいと思った戦争映画で、まさに傑作の一言に尽きる。ヘリの着陸シーン、兵士たちの建物への突入の仕方、ナイトビジョンを用いた夜戦、そして徹底的に兵士たちに肉薄したカメラの映像による臨場感、兵士たちの友情・・・。戦争映画に必要な要素がこれまでのどの作品よりも詰め込まれていると感じた。皆さんの感想を見ていると、戦争映画の見方がわかってない方がたくさんいらっしゃいますね。反米感情をあらわにしたいのは、理解できますがそれを理由に映画の評価を下げるのはやめていただきたい。 軍事に興味のある方々にとっては垂涎の一品であると確信する。ゴードンの銃が渡されていないのに、マイクのひざの上に乗っかっていたのがちょっと残念だった。しかしこんな些細なことは評価には何の影響も与えないことは確かだ。 【yoyoyo】さん 10点(2003-06-25 22:55:49) (良:3票) |
144.結構良い映画ですね~起こったことをアメリカの視点で描いてるだけでそれ以上はないし。結局アメリカの”民族主義なんて知らないけど自分以外の国も幸せにしてやろうじゃないか”ってエゴがああいう結果を出したって事を言いたかったんだろうね。最初のほうで武器商人が言ってるように言ってるようにcivil warだし。戦争がいい/悪いって言う映画じゃないし、悲劇映画じゃない。見た人がどう感じたかが重要かな。私はあれを見てアメリカは力の使い方を考える必要があった、おせっかいに使うんじゃなくて見守る側として使うべきだったんじゃないかと思うんだ。結局最初の部分で言ってるように海軍が撤退するまでは飢餓はなかったわけだし、反政府軍はおとなしかったし。 【はまち食いたい】さん 10点(2003-06-21 00:08:54) (良:1票) |
143.まだ若かった時、ソマリアの内戦のテレビニュースで流れた米兵の死体を引きずりまわす、ソマリア人が鮮明に残っている。映画では、少し死体をやさしく扱ってましたね(生きているから当たり前だけど・・・)しかし、全体としては「撃って撃って撃ちまくれ!」の世界で見ていてあきた。戦争の悲惨さはライアン2等兵の方が感じれる。でも、民兵が大人数で撃ちまくっても米兵にはあまり当たらないな~と思っていた。もっともベトナム戦争の結果では人体の一部にでも当たる可能性があるのは30万発に1発との統計があるそうだから、あれが正当な命中率かもしれない??まあ、ブラックホークはニセモノだったけど、よく似せて作ってますね。それが飛ぶんだからなー日本では許可されないでしょうね、改造チョッパー^^; 【ドカティ】さん 6点(2003-06-20 16:55:43) |
142.戦闘のリアリズムを追求した素晴らしい作品だと思います。個人的には「プライベート・ライアン」より作品としての完成度は高かったと思います。とても強烈に心に残る映画でした。 【カエル】さん 9点(2003-06-18 21:24:19) |
141.皆さんのご意見を読ませていただくと、なんだか反戦や反米で頭をいっぱいにして、それから自由になれずに映画をみておられる方が多いようですねー。もっと素直に楽しんだら?これはすごい作品でした。ドラマ性の薄いところにちょっと物足りなさがありましたが、その分戦闘描写の凄まじさと、映像表現のすばらしさに驚きました。とくに映像は見事で、オープニングから引きこまれました。この映画にはこれといった女優らしい女優は出てきませんが、そのかわりヘリコプターが(笑)実に美しく撮られていました。まさにメカニックな硬質の美です。そう、リドリー・スコットにはこうした甲殻類的美しさへの嗜好があるのかもしれませんね。「エイリアン」「グラディエーター」などにも言えそうです。 |
140.皆さん結構厳しい批評ですが、これはすごい映画じゃないですか?確かに戦争の残忍さ、背景的なこと、主張のようなものは希薄ですが、映像、音響効果はすばらしいと思います。アクションものの映画として見れば「マトリックス」を超えた現実的映像を作り出していると私は思います。 【maxむら】さん 9点(2003-06-06 22:42:30) |
139.なんかなあ~、こんな映画もあっていいけど。後味悪い。戦争いやだー。 【kaz】さん 5点(2003-05-30 01:05:55) |
138.「幸楽」さんに同感です。わたしも、字幕をつけてもらえないソマリア民兵への製作者側の思いは、差別意識からきているように思いました。これで内戦に水を差しつつ、平和を求めていると言われても、アメリカという国の表出した傲慢さしか伝わってこないんですよね。 【にーさん】さん 5点(2003-05-26 13:29:51) |
137.反・反戦映画とはこのことだ。アメリカという国のエゴを押し出した醜悪な映画だと思った。秀逸な反戦映画が多く生み出されている昨今においてこういう映画をつくる神経が理解しがたい。ほんとに失望させないでほしい。 【スマイル・ペコ】さん 1点(2003-05-26 02:01:25) |
136.アメリカは「世界の警察」的な行動が鼻につくんだよねぇ・・・(ってこれは映画には関係ないかぁ・・)実施戦闘って事になったらこうなるんだと思うけど 2機目の墜落現場でソマリア女性が見せた行動はあまりにもせつな過ぎました。みんな深い悲しみに突き落とされる戦争は避けなければならない・・・でもそのためには戦いを止める為の戦いが必要であるとはおもうがぁ・・・・・それがアメリカである必要は無いと思うのは私だけぇ?? 【だだくま】さん 6点(2003-05-25 07:43:37) |
|
135.これは、原作・背景を知らないと何がなんだかワカランと思う。劇場で見たときは、終わった後に嫌悪感だけが残っていた。ただ、単純に戦争の現実・悲惨さを考えさせられた映画だった 【ちょー】さん 7点(2003-05-24 00:54:58) |
134.アメリカの軍隊は、昔から、仲間を見殺しにはしないんだなあって、改めて思いました。仲間を助けるために2次被害、3次被害を引起しても、救いに行く。素晴らしい軍隊じゃないですか。戦前の日本軍なら、完全に見捨てますね。軍艦が沈んだら、元気のいい者から助ける軍隊ですから。 【クライ】さん 8点(2003-05-23 00:00:57) |
133.この映画は事実を元に・・・で始まった。事実って何ですか?二時間かけて延々と言い訳を聞かされているような印象でした。映画として面白ければ言いという人もいると思いますが、これを見たアメリカ人を始め大勢の人が、字幕も付けてもらえないソマリア民兵が訳わからん言葉で叫び、暴れる姿を見て、「なんだこいつら、野蛮で知能の低いサルやないか」と考えてしまいませんか?はじめに捕まった捕虜と将軍とのやり取りでも、「これは内戦だ」「いや、虐殺だ」と将軍の言葉で終わっている恣意的な運びなど、意図を感じずにはいられません。もちろんこれは映画というエンターティメントであり、アメリカ寄りの映画になるのは避けられないかもしれませんが、映画は、時に強烈なプロパガンダとしてその影響力を示してきた歴史があり、作り手もそれを意識しないはずがありません。映画だから、というには、僕たちはあまりに無知で無防備なのではないでしょうか?映画としてのみの評価というのは難しいでしょう。たとえ映画としての評価をするにしても、この一面的な描き方では深みが感じれられませんでした。ソマリア民兵を単なる集合 -言うなれば「あいつは何々高校の生徒やから、気をつけろ」的に粗雑に普遍化されたものー として描かれ、アメリカ兵が勇気と愛と個性に満ちた英雄として描かれているなど、んなわけあるか!と思わず突っ込みたくなる陳腐さでした。あと、ひとつ引っかかったのが、途中で「墜落機と同じコースを飛べ」という指示が出た部分です。?が浮かびました。何の説明もなくて。戦争中だからそんなもんやで、と言われればそうかもしれませんが、それでもう一機墜落したんだから、あのあたりは説明がないと引っかかってしまって話のテンションを下げるだけでした。もしこの映画で見るべき点があるとすれば、海岸沿いを飛ぶヘリの群れ。映像としてきれいでした。それだけの映画です。 【幸楽】さん 3点(2003-05-18 21:11:02) (良:1票) |
132.戦闘シーンは迫力がありグッド!ただちょいとアメリカ万歳度が高すぎ。もうちょっとなんとかならん? 【小美】さん 7点(2003-05-15 18:26:32) |
131.これ以前の戦争映画(特にプライベートライアン)のパロディでしょ。戦争、軍隊、戦場の友情等をからかっているしか思えません。あからさまにパロディで描いたり、おちょくったりすると米軍協力の関係や映画界の圧力が怖いので、リアルに戦闘を描いて見せて、こいつらバカじゃないかと笑っている視線を感じます。真剣に再現したギャグとしてみると楽しい。 【ティーエル】さん 7点(2003-05-13 12:05:56) |
130.リドリースコットですからソマリア人民兵がエイリアンにされてます。確かにどこに潜んでいるかも見えず、暴徒と化した群集が襲ってきたり兵士は恐怖でしょう。でもこれを見て何をどう感じろというのか。 【亜流派 十五郎】さん 3点(2003-05-12 22:23:18) |
129.戦争映画を久しぶりに見た。劇場に2回足を運んだ10点の「地獄の黙示録」以来!?反米、反戦感情が強い私も、よくできた映画だと思った。米兵は政治がうんぬんというよりも、仲間のために勇敢に戦った!というメッセージがある。しかし、自国の仲間のためには、他国の人間を殺していいのか?いいわけがない。アホ!しかし、映画自体はよくできている。 【ピータン】さん 9点(2003-05-11 19:24:17) |
128.ユアン・マクレガーがでてるから見てみたけど、やっぱりこの手の戦争映画はちょっと・・。予備知識が無かったのでよく分からないところが多かったです。 【ジョナサン★】さん 5点(2003-05-10 15:40:13) |
127.一方的なアメリカ視点の映画。映像からくる悲惨さはもちろん伝わってくるが、この映画の趣旨としては「勇敢に戦ったアメリカの兵士」ということが一番のメッセージだった。確かに勇敢に戦ったのは分かるが、それはそれとして、もっとフェアな視点で描く必要あり。 【デリング】さん 0点(2003-05-09 17:25:25) (良:1票) |
126.これは近くの劇場で、一定期間上映が終わった後に平日に1人で見に行きました。すると、小さな劇場のためか僕は1人でした。目を背けたくなるようなシーンの連続に早く終わってくれと思いながら見ていたのを覚えています。しかし、あらためて見直すと凄い映画だと思います。面白いとは決して言えませんが、凄いと心から思いました。 【Any】さん 9点(2003-05-07 22:23:47) |