161.前作に引き続き面白かった!ふだんSF物は見ないけどスターウォーズは別物。あまり深く考えずCGをひたすら楽しむ方なんで充分楽しめた!ほんと、すごい映画だと思う。それにしても、てまと金かかってんだろうな~ 【たむさん】さん 9点(2003-06-23 00:32:04) |
|
159.なんとなく今までに比べるとまったりした雰囲気。それは恋愛的な要素も多かったからとは思いますが、やっぱりこの恋愛的なエピソードがある事でエピソード3の衝撃度が上がると信じたいです。エピソード3が楽しみになりました。 【ジェイムズ】さん 7点(2003-06-22 09:22:35) |
158.エピソード1よりはいい。ヘイデンくんが良かった。後にダース・ベイダーになる悪っぽい表情をチラリと見せるあたりはうまいです。ヨーダが戦う場面、「気」を玉にしてぶつけるのはまるでドラゴンボール。絶対見てると思うね。CGであれだけの動きを出して見せる技術もすごいと思う。ナタリー綺麗だったし、ヘイデンくんといいカップルだった。 【キリコ】さん 7点(2003-06-20 23:45:50) |
157.面白かったですね。コルサントのビルのデザインが一つ一つ違うのが凄い。CGに頼りすぎだという人が結構多いようですが、そうじゃないんじゃないかな。ジョージ・ルーカスはCGを極めてるんだと思いますよ。だってクローン・トルーパーだって全部CGですよ。凄いじゃないですか。しかし日本じゃ評判悪いですねー!隣のデスクの若い奴なんか「全然面白くねーし!」(ちなみに彼はスターウォーズの知識0)何ていってましたけど、この作品をスターウォーズのことを何も知らないで見に行く人自体が邪道だと私はおもいますよ。あと、この作品が何を伝えたいのかを・・・。 【フェルプス君】さん 7点(2003-06-17 16:49:14) |
156.エピソード1よりは、戦闘シーンが多くて娯楽映画として素直に楽しむことができました。見せ場の一つの闘技場での大決戦が少しごちゃごちゃし過ぎて動きについていけなかったのは、私の年のせいでしょうか…(^^; 今作も期待の割には↓ですが、エピソード3がどうなるか今から非常に楽しみです。やはりSWシリーズは、次をものすごく期待してしまいますね。 【TINTIN】さん 7点(2003-06-17 00:49:20) |
【ジッポ】さん 4点(2003-06-13 21:03:06) |
154.なんか間延びしてますよね。。。心の葛藤が描ききれてないって言うか…エピソード3はどうなるんだろ???心配です… |
153.基本的にSWシリーズはそこまで好きではないんだけど、今作は特に面白くなかった。もうかなりディープな世界に突入しているらしくファンじゃない人には楽しむ余地さえなかった。娯楽映画の代表格な映画なのに娯楽性がないって……それでいいんすか? 【スマイル・ペコ】さん 2点(2003-06-08 01:57:26) (良:1票) |
152.す,すばらしい!!!みんなも文句言わずに目一杯楽しめばいいのに!!草原ごろごろはちょっといただけませんでしたが,情報をシャットアウトしてた甲斐がありました!!なんで白いのが味方なんだろう!!サーガにまつわる謎のほとんどが解明されてしまった今,3はどうなるんだろうという疑問がわいてきます.とにかく!!シリーズ最高傑作だと思います.でもノーメイクでもジェダイ評議会で抜群の存在感のあったサミュエル・L・ジャクソンってすごい.あんなにたくさんのライトセイバーがみられるなんて最高です.ううっ.次で終わりだなんて..エピソード100まで作ってください. 【take1】さん 10点(2003-06-03 00:17:35) (良:1票) |
|
151.エピソード1が面白かったのでみてみたらがっかり・・・つまらなかった。 【うさぽん☆】さん 2点(2003-05-27 23:57:35) |
150.なんやかんや言ってもやっぱりスターウォーズは好きです!って、もはや「ここまで15年以上(私の場合はね)の付き合いがあるんだから、最後まで見届けてやろうじゃないか!!」などという一方的な義理で見ているような気もします。アナキンの無表情・ホントは重要なのになぜかどーでもいい感が漂ってしまうラブストーリー・CGの軽さ・ごちゃごちゃな画面などと粗はいくらでも出てきますが、そうは言っても、やっぱりラストのシーンで音楽が“あの”帝国軍のテーマになると次回作への期待は膨らんでしまいます。次がラスト(!?)、最後まで見届けてやるよ、ルーカス大先生っ!!! 【よっふぃ~】さん 7点(2003-05-26 16:59:05) |
149.CGはすごいと思ったけど・・・ただそれだけぇ・・・・1点 ヨーダが特に良かったと思うけど・・・それだけけぇ・・・・1点 アナキンが暗黒面に誘われた訳がわかったことに3点 ってことで5点 【だだくま】さん 5点(2003-05-25 07:06:00) |
148.ヨーダつよすぎ。でも、ストーリー的にはイマイチだった。CG使いすぎって言うのもあんまり好みじゃないなぁ。 |
147.スターウォーズを全部観ているか、またはエピソード1から観ている事が前提として成立つ映画であって、これだけ観た人は置いてきぼりである。そう思うので点はかなり低くなる。連続ドラマであってもそれだけで楽しめない話はつまらない。CGだけはすごいです。 【亜流派 十五郎】さん 3点(2003-05-23 00:58:00) |
146.さらにCGが派手になった。これでいいのだろうか?本当に、ルーカスはCGに魅せられたのだろう。俳優の演技力も、全体的に落ちている。CGさえ確かならば、人の演技などあまり気にしないのだろう。まさにCGに毒されたルーカスが「わが道を行く」的態度で望んだ結果なのだろう。ただし、ストーリーはいいと思う。エピ1のところでも書いたが、要は、作り方に問題があるのである。これだったら、すべてCGでよかった。せっかく実在の俳優を起用しながら、なぜか無機質な空気が充満している。何故でしょう。個人的には、生命ある「人間」が、「ハイテクCG」の「引き立て役」に決して回ってはならないと思う。やはり映画とは俳優を中心にしてこその「芸術」だと思う。映画という芸術が、全く別の方向へ向かっている気がしてならない。 【叫真】さん 4点(2003-05-22 06:53:33) |
145.ああ、この映画だけは100%の主観で語らせてください・・・ああ、ヨーダが、伝説のライトセーバーの使い手、グレート・ウォーリアー“偉大なる戦士”ヨーダが、ライトセーバーで戦っています・・・20数年前は操り人形でよぼよぼのおじいちゃん役しかできなかったのに、もうこんなに元気になって・・映画技術もとうとうここまで(涙)・・というか私にとってはこの時のために・・CG万歳。映画館でマジ泣きそうになりましたよ。失礼しました。 【トミー】さん 10点(2003-05-13 14:37:17) |
【ムー】さん 8点(2003-05-10 23:01:58) |
143.おい!ジャンゴ弱過ぎだろ!いくらなんでもあのやられ方は承知しない、あんなのサミュエルの引き立て役じゃないかよ!もっと活躍しろよぉ! 【マディン】さん 3点(2003-05-08 23:45:45) |
142.おもしろく迫力もあったけど、エピソード1の方がおもしろかった。 【 ss】さん 8点(2003-05-06 19:13:18) |