62.いかにもハリウッドのミュージカル。こういうのは大好き(笑)選曲と画面酔いしそうな激しいカメラワークがとくに好き。ただ少し気になったのは、サティーン役のニコール・キッドマンが時折みせる知性の光る眼差し。この雰囲気のこの映画に知性は邪魔なような気がするし、むしろ、サティーン役には細身の美しいナイフのようなキッドマンというより、セクシーな可愛いキャラのほうがハマるのでは・・・。それから、俳優達の歌やダンスも昔のミュージカルに比べたら質が落ちているように感じてしまった。 【ネジマキ】さん 8点(2002-11-01 14:11:12) |
61.ユアンの役がイイと思った。歌が上手! 映像って言うか、【お菓子の家】じゃなく【宝石の家】って感じの飾りがタイプ(^▽^) 【トトロ】さん 5点(2002-11-01 03:12:52) |
60.まぁ、面白いんですけどね。ご両人とも歌うまかったし。でも、自分にはあのテンション合わないみたい。悪くないんだけど。。。 【おにぎり】さん 7点(2002-10-29 23:30:09) |
59.面白かったです。豪華さと猥雑さがイイ意味で交じり合った感じ。ユアンが歌上手いんだ!ニルヴァーナやマドンナの曲が使われていて嬉しかった。でもこれ、疲れてる時に見たら辛いかも・・前半かなりハイテンションだったので。 【773】さん 8点(2002-10-22 18:18:37) |
58.今までにないパターンの映画なんだけどちょっとくどいイメージが・・・。どこまでシリアスなのかどこまで本気なのか分からず点も少し低め。ビジュアル面に関しては本当にいいのでは・・・。あの劇団長のおっさんの顔がすごすぎ・・・。 【ピース】さん 5点(2002-10-19 10:16:26) |
57.この監督の真骨頂は演出ですね。そう言った所は個性的で、華やかで観てるこっちが恥ずかしくなるぐらい大胆で、素晴らしいエンターテイメント。でも脚本がベタで正当派だから、それ以上のものはありませんでした。ニコール・キッドマンは綺麗です。ユアンのこういう役はそろそろ見飽きてきました。 【カエル】さん 4点(2002-10-13 19:45:08) |
56. 次々と展開するスピードと衣装や舞台のゴージャスさに圧倒された.吹き替えを使わないことで画面に適度な緊張感が生まれ.観る側も雑念なく集中できる.キッドマンがそれは綺麗だったし、マクレガーの慟哭には不覚にももらい泣きしてしまった. 【シャリファ】さん 7点(2002-09-28 23:06:37) |
55. 歌と踊りが最高だった!ユアン・マクレガーもすんごいカッコよかったし、二コール・キッドマンも演技うまい!何回見てもあきません。 【min】さん 9点(2002-09-21 13:42:30) |
54.想像してたのと違った。最初はおもしろくてイケると思ったけど、何だかなー。つまらなくはない。つまり、普通。 【アイアム琳子】さん 4点(2002-08-24 11:20:25) |
53.プッチーニの「ラ・ボエーム」、ヴェルディの「椿姫」、そしてオールドファッションなラヴ・ストーリー。これこそこの映画の核心。それを何処まで現代の表現形式で押し切れるか。そして、役者自身が歌う事がどれだけの説得力を持つか、これに尽きる。さらに、時代を縦横無尽に行き来きする「音楽」と「映像」のマジック。使い古された、のではなく、普遍的な価値を持つ古典としての表現を堪能すべし! オペラ、歌舞伎を観て下さい。映画とは第7の芸術。すべての芸術表現が詰まっています。勉強しましょう。 【レクター博士】さん 9点(2002-08-20 02:27:22) |
|
52.世界が狭いわりに時間が長く感じた。恋に落ちたシェークスピアを思いだした。 【さすらいパパ】さん 5点(2002-08-19 00:31:23) |
51.ユアンに惚れました。あの歌だけで十分でっす。ニコールもとても綺麗したし、映画全体もお洒落でした。ユアンを仲間に入れたあの団体(?)の面白さがツボに入った。でも、なんとなく後半がちょっと・・・ということで-1点です。もう少し膨らませてもよかったのにとか思ってしまいました。面白さと悲しみの差が激しすぎた気がしました。でもそれでも素晴らしいと思います。 【ハル】さん 9点(2002-08-18 21:45:44) |
50.独特の雰囲気は嫌いじゃないんだけど2時間見るのは濃すぎてちょっときつかった~。音楽はバラエティに富んでいて楽しめたし、キッドマンは確かに綺麗だったけど何処となく引いて見てしまったのはラストをしてしまっていたからか? 【KEN】さん 6点(2002-08-18 21:10:12) |
49.この映画、おもしろそうだったのに、親に途中で止められてしまいました。なんとなく、非常識な演出に目を離せませんでした。未知の面白さの期待に10点 【アリアス】さん 10点(2002-08-13 17:41:38) |
48.カメラと色彩感覚がついていけませんでした。でもニコール・キッドマンの魅力は満載で、ミュージカル映画としてはいい出来だったのではないでしょうか。 【桐生】さん 6点(2002-08-07 19:42:29) |
47.最近、DVD買って改めて見たのですが、本当に素晴らしい映画だと思います!物語的にはありきたりでシンプルなものだけど、ミュージカルはシンプル単純が一番!!歌で語る愛…素敵です。何度見ても楽しく、心に響き、感動しました。サティーンのように愛されてみたいです。 【真咲】さん 10点(2002-08-07 00:42:22) |
46.ユアン・マクレガーの歌に7点献上、みたいな感じ。二コール・キッドマンの美しさを強調するためか、ほかの出演女優はかわいくないと思った。でも誰かを愛して、その人から愛されることって素敵だ。 |
45.最初の舞台のシーンがすごく好き!!すっごく新鮮でした♪♪おしゃれでゴージャスで途中私には中だるみあったんだけど、また最後のめり込んでしまいましたーーー。映画館で見たかったなあ。 【こゆ】さん 7点(2002-07-10 00:32:52) |
44.はじめに結末を知ってしまうのにここまで楽しめるとは思わなかった。ニルヴァーナやビートルズ、U2やマドンナなどの名曲をふんだんに使っていたし、衣装もニコールも美しいし最高の芸術作品だと思った。でも、死んでしまうのはよくないですよね? 【鯉】さん 9点(2002-07-05 01:09:56) |
43.うーん。。。ちょっと引き気味で観ている自分がいたな。ユアンはあんまりはまり役じゃなかったような。。。気がするんだけどなぁ。。。。。。。。。。途中結構退屈だったし。 【ロッタ】さん 4点(2002-06-19 16:20:17) |