【ホットチョコレート】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-05-21 06:48:10) |
944.《ネタバレ》 シンプルにおもしろかったと言える映画。 序盤の刑務所の洗礼では怒りと同情を覚え、刑務所をよりよい環境にするところではワクワクし、後半のサスペンス的なシーンではドキドキ。そして痛快な脱獄シーン、不安を抱かせるレッドの娑婆のシーンと続き、最後のハッピーエンドが、まるでエンディングの晴れやかな空のような爽やかさを与えてくれた。 無実なのに脱獄するのはどうだろう、とおっしゃる方も多いようですが、無実の罪で何十年も刑務所に入っている人間にとって、一体何が法だというのでしょうか?所長のモノを横領したのだって、所長が金のために友達を殺した『最低の』極悪人だから許されるわけだし、他の人に迷惑をかけているわけでもないですし。僕はむしろ、堅物だったアンディの中の思想の転換がとても良く写った。 とにかく、単純に『おもしろい』映画だった。すごく感情移入させてくれるし、作りも最高に丁寧。ただもうワンパンチ、何かが足りなかった気がするのが残念。 |
943.《ネタバレ》 「深く考えなければ感動しやいように作ってある」だけの映画。 薄っぺらい。 アカデミー賞に全く引っかからなかったのは「その程度」の内容だからでしょう。 だって、冤罪の受刑者がただ本当の犯罪者に落ちていくだけの映画でしょ? あれだけ大仰に語ってた「希望」も「尊厳」も全部ないがしろ。 悲しいよねぇ。 【たーくん】さん [ビデオ(字幕)] 3点(2006-05-14 19:45:21) (良:1票) |
942.今さら評価したりあれこれ言う必要もなし、ですが。 |
941.《ネタバレ》 淡々とした描写はドキュメンタリーのようで説得力がありましたが、内容が少し。無実の罪で投獄された主人公には同情しますが、その後の彼の行動には正直唖然です。黙々と何をしてるのかと思ったら脱走の準備とは…。本当に心の清い人だったらそうするでしょうか。無実だとしても刑務所の中で犯罪(たとえ悪徳監督官の弱みをついたとしても)を犯したら結局犯罪者じゃないでしょうか。脱走の後の雨に打たれるシーンは気持ちよかったものの、いろんなところが腑に落ちない感じでした。人間の美しさよりも愚かさが目に付いてしいました 【次元転移装置】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-05-05 21:26:00) (良:2票) |
940.俳優達の演技は誰もが素晴らしいかったが、内容自体は並のような気がする。よい作品なのかもしれないが自分には終わった後に何も残らなかった。ただ機会があればいつかもう一度観なおして見たいと思う。 【オパオパ】さん [映画館(字幕)] 6点(2006-05-04 11:10:46) |
939.随分前にNHKで放送していたのを偶然見ました。原作を先に読んでいたので話の落ちは知っていたのですが、結構楽しめました。原作の主人公はもう少し淡々としている印象があったので、その辺が不満と言えば不満です。 【丸に梅鉢】さん [地上波(字幕)] 9点(2006-05-02 23:13:49) |
938.正直、期待しすぎちゃいました。確かにラストはすっきりしていて、思わず「やったー!!」って思えるけど。まぁそれ程なのか?って感じです。でもやっぱり海の綺麗さは素晴らしい…。 【西川家】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-05-01 20:23:36) |
937.《ネタバレ》 とうとうこの映画を評価します、初めてこの映画を見たときの印象は、もちろん「最高!」でした。しかしこの映画はきっと万人受けする映画じゃないんだろうとか思っていました。が、しかしこのサイトでの評価を見てびっくりしました、この10点の多さに。ああ、、このサイトにいる人はほんとセンスが良い・・。現にこのサイトでの高得点がついている作品は他人に進めれるような面白いものが多く、本当に参考にさせてもらっています、映画の感想はというと、脚本の完成度に驚かされますが、人生にはどうにもならない事が起こったりする、だけど自分の努力次第で克服する事ができるって本当に思わせてもらいました、冤罪のまま脱獄っていうのが気になっている方も多いようですが、どうにもならない中で自分に出来る事をする、それが人生なんですよね。 |
936.いい映画だとは思うけど、個人的には最高の映画とまでは思わなかった。 【ラスウェル】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-04-24 16:40:06) |
|
935.ファンタオレンジみたいな映画。 爽快感はあるが、(テーマやストーリーは)安っぽい。 【Ruby】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-04-19 03:18:39) |
934.内容については今更語る必要もない。文句なしの名作。数少ない、出会えてよかったと思える作品。ビデオ、TV、DVDと色々観たが、字幕が結構違う。おととし買ったDVDでは好きだったセリフが変な感じに訳されていて、ちとショック。表示のタイミングも含めて、字幕の質って大切だよな、と再認識。 【MARK25】さん [DVD(字幕)] 10点(2006-04-18 07:37:30) (良:2票) |
933.10年ぶりに観たがやはり最高の映画。妻に勧め強引に観てもらったところ・・・「あなたに出会わなかったらこの映画にも出会えなかった。本当にありがとう!」との言葉。いやー嬉しかった。 当時この映画、「マイフレンド・フォーエバー」と同時上映だったような・・。すごく豪華な二本立てだよね。田舎なんで館内はガラガラでしたが・・。 【のりぱぱ】さん [映画館(字幕)] 10点(2006-04-17 22:13:37) (良:2票) |
932.先にキングの原作を読んでしまいその淡々とした進行に好感を持っていたのでラストシーンへの盛り上がりに乗り切れず。作品に対して期待しすぎた私の方に多分問題あり。ごめんなさい。 【Nbu2】さん [DVD(字幕)] 5点(2006-04-17 16:36:09) |
931.《ネタバレ》 「希望は永遠の命だ」 この言葉が胸につきささる、本当にすばらしい作品です。まさに現代の「モンテクリスト伯」という感じですね。(そういえば、図書室のシーンでこの本の話題がちらっと出てましたね。)しかし、モーガン・フリーマンのあの存在感は本当に凄いですね 【TM】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2006-04-16 22:25:00) (良:2票) |
930.この映画のお陰で映画好きになりました。それと映画を見て初めて泣いた作品でもあります。最後のシーンで自然に涙が溢れてきました。希望を与えてくれる傑作です。 【ユウヤ】さん [DVD(字幕)] 10点(2006-04-15 17:06:22) (良:2票) |
929.《ネタバレ》 なんでもっと早く見なかったんだろうと後悔。すごくいい映画ですね。ちょっと都合よすぎないか? ってところもあったけど、ラストの海をみてもう参りました。好きです。 【kiryu】さん [DVD(字幕)] 10点(2006-03-22 20:02:28) |
928.ラストシーンが好きです。海の青さ、広がる浜辺の美しさに、画面の向こうへ吸い込まれそうになります。裸足で砂を踏む感触が、自分の体にも伝わってくるようでした。 【サカナカナ】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-02-11 20:46:44) (良:2票) |
927.感動するよ、と言われて見たのだが、全然感動しなかった。なんで皆の評価が高いのかわからない。この高評価は何か、巨大な組織が裏で動いているんじゃないかと思うくらい自分的には面白くなかった。 【Vanilla】さん [ビデオ(字幕)] 3点(2006-02-03 16:05:57) (笑:5票) |
926.感動しないわけではないんだけど、刑務所の中快適すぎるような気がする。 【アンダルシア】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-01-31 22:51:27) |