80.みなさん点数が高い...やはり私がおかしいのだろうか??いや、すごく面白かったんだけど!!!心の底からハラハラしたし、見た事も無いような映像のオンパレードだったし。それでも何か釈然としないのは、やはり主役がどうしても好きになれなかったからかもしれません。フロドったら善良なサムを疑うわ、指輪を葬る段になって最後の最後に馬鹿な考え起こすわ、何も出来ないのにばくばく一人で飯食うわ、結局何の成長も見せないまま大団円を迎えてしまった訳で。それに比べて、サムよ!よくぞいい男に育ったなあと、劇中本当にしみじみしました。ミーハー心で言うならば、アラゴルン・レゴラスも勿論とびきりかっこいい。映画もとうとうここまで来たかと感じる素晴らしく迫力のある映像でしたが、なんというか、冷静に考えるとやはり話が薄いんだよなあ...。元々浅い話を、くどく感動に結び付けようとしている感じがしてしまって、ラストの方は少し白けてしまいました。あり得ないほどのハッピーエンドだし。なんか恐れ多いですが、個人的にはこの点くらいの評価です。 【凛】さん 6点(2004-02-28 01:33:11) |
79.なんとなく評判につられて見てしまった。1を見て、その尻切れトンボな終わり方に腹が立って2は見なかったが、やはり3も感情移入できるところが無かった。 映像は確かに素晴らしい。ホビットの小人と普通の人間が行動 してるシーンとか巨大な城をものすごいカメラ視点で移動させながらズームしていく場面とかは凄いの一言。ただ、ストーリが薄っぺらい。登場人物が多すぎて感情移入しにくい。主人公のフロドにしろあっさりサムを見限るし、いいとこの坊ちゃんが仕方なく旅に出た、という感じで魅力は感じられない。親友に様付けで呼ばれる友人関係、というのも好きになれない点だ。原作は知らないのだが原作に忠実に作りすぎて1本の映画としての起承転結の面白さを無視してしまっていると思う。 【あきんど】さん 6点(2004-02-28 01:33:02) |
78.《ネタバレ》 レゴラス、カッコ良いぞ。という所が印象的。劇場版だからか? 旅の途中で何度も誘惑に負けそうになるフロド、何度もゴラムを殺そうとして止められるサム、レンバスの扱いなどで飢餓感をもっと表現出来れば、10点だ。SEEに期待。結末も原作に比べて予定調和的のような気がする。いや原作も予定調和なんだがフロドを良く描きすぎというか何というか。これも劇場版だからか? 「目」が転げ落ちたときには不覚にも笑ってしまったのは内緒。 【mor】さん 9点(2004-02-27 20:30:34) |
77.《ネタバレ》 うん、見事でした。ナナメに構えていた私を黙らせました(^^)。伝わってくるもの・感じとるもの(feel)が二つの塔より多かったです。自分はピピンの唄が一番ヤバかった(不覚だ~、こんなところでTT)。それと相変わらずひとりいっちゃってるフロド・・・最後自ら手を放して命を絶っていたら、あまりに悲惨なさだめに号泣したかも・・・(実は彼に感情移入して見ていたので・・・げっそり・笑)。確か指輪が主を選ぶんですよね・・・フロドに元々あったものってけっこう重いと思うんですよ(と、ヨイショしてみる)。 【ジマイマ】さん [映画館(字幕)] 8点(2004-02-27 16:29:39) |
76.どんなに長かろうと、ストーリーに破綻があろうと、人物の描き方が不十分であろうと、ツッコミどころが満載であろうと、これほどまでに素直に心が動かされるシーンが多い以上、マイナス部分には目をつぶる。 それが私の鑑賞方法でありポリシー。 人に聞かれたら「いい映画でした」と私は言える。 【j-ice】さん 9点(2004-02-27 15:15:53) |
75.《ネタバレ》 お話のディテールで辻褄が合わないところがあっても、あの登場人物はどうしたの?などの疑問が残ろうとも、あの人をあんな風に非道く描くのはチョット・・・・と思っても、細かい不満をチカラ技で吹き飛ばす圧倒的な凄みと威厳。最高点数をつけるに値するマスターピースです。近年の大作映画で、ここまでの満腹感を与えてくれる作品は他にチョット思いつきません。ラストシーンが複数ある引っ張り具合も、3時間半の作品ではなく10時間超のサーガを締めくくるエピローグと見れば妥当かと。DVDではなく劇場で体験できたタイミングに、自分が居合わせられた幸運に感謝。 【GAGA】さん 10点(2004-02-27 10:31:48) |
74.名場面、名台詞のオンパレード。セオデン王の演説は燃え滾り、サムの献身さにジ~ンとし、いい関係を築いたレゴラスとギムリの会話にはニヤリ。映画が完結したので、未読の原作本を読んでみようかと思います。カットされたシーンを追加したDVDが楽しみです。 【ロカホリ】さん 10点(2004-02-27 02:42:54) |
73.見終わった後の余韻がここまで強い映画も久しぶりです。全作通してとにかく長いんですが、その分物語に感情移入できたって事です。ただ、どうも2つの塔以上にシーンが目移りしすぎです。2つの塔では物語進行ごとにシーンが変わっても気にならなかったのに、今回は結構気になりました。ラストも妙に長いですが、3部作の締めというか3部作合わせて最高の作品です。 【亜空間】さん [映画館(字幕)] 9点(2004-02-26 21:00:41) |
72.3部作まとめて10点。文句なし。『王の帰還』だけ見ても、非常にすばらしく、壮大で、感動的でした。アカデミー賞作品賞、獲るんじゃないですかね。とにかくP・ジャクソン監督よくやってくれました。心からお疲れ様でしたと言いたいです。 【城太郎】さん 10点(2004-02-26 12:13:03) |
71.すごかった。ストーリーもこれが一番面白かった。音楽もこれが一番よかった。ピーター・ジャクソンはよくがんばった。 【あろえりーな】さん 8点(2004-02-26 02:05:08) |
|
70.デミルやスピルバーグが束になって作ったようなアクション、スペクタクル、冒険がてんこ盛りの楽しさです。印象的な見せ場では、ローハンに援助を求めるためピピンが狼煙を上げると遠い雪山の山頂に次々と狼煙が上がる空撮シーン。映画のスケールの大きさを象徴するような雄大さは感動ものです。巨大翼竜?や巨大マンモスを使っての戦闘シーン、ミナス・ティリアや滅びの山、巨大クモ、CGのゴラムなどの造形。全編すごい映像マジックで圧倒されます。3部のうちでは一番見ごたえがある。 冒頭でゴラムの前身を描くので彼が二重人格風なのも納得。彼は魅力的なキャラです。滅びの山に向かうフロド、サム、ゴラムと平行してアラゴルン達の戦いが描かれるが、双方ともにスリルと迫力でハラハラドキドキの連続。特に滅びの山に向かう3人の話はスリルが一杯。ゴラムにだまされ巨大クモの洞窟に入ってしまうフロド、この時大活躍するのがサム。とにかくサムが主人公というくらいの活躍ぶりです。いくつか疑問点もあるものの、映画史に残るであろう映像を前にすると些細な事などどうでもいいと思えます。(ファンタジーなんだから何でもアリでOKかと)壮大な物語をいっそう盛り上げる音楽も素晴らしい。 【キリコ】さん 9点(2004-02-25 23:18:38) |
69.3時間半がこんなに短いとは思わなかった。1・2とあまりハマれなかったので、面白い!と思った自分にびっくり。なのでもう1回「旅の仲間」から出直してきます!! 【いざ、ベガス】さん 8点(2004-02-25 21:25:49) |
68.みなさんちょっと点数甘くないですか?確かに3時間半あっという間ですけど、ストーリーは詰め込みすぎだし、人間描写が少なくて登場人物のキャラに無理やわかりにくい部分が生じちゃってるし。8点が限界です。 【ガガガ】さん 8点(2004-02-25 20:50:04) |
67.《ネタバレ》 戦闘シーン(特に巨大マンモスが絡むシーン)やその他の演出、風景、すべてにおいてこれほどの迫力を持った映画を見たことがない。1作目2作目と比較しても、遥かにパワーアップしており、この作品を包み込む雰囲気自体が違うのには驚いた。この3作目ではサムが主人公、という声には同感。フロドを助けるために、今回一番活躍していたのはサム。印象深いのは、サムが指輪を返す場面で一瞬フロドに渡すのを躊躇ってしまうところ。あれだけ少しの時間だけでも、人にそうさせてしまう指輪の魔力。そういった意味では、フロドが最後まで使命を忘れずにやってこられたのは素晴らしいというべきだろう。なぜサルマンが出てこないとか、最後でフロドは何のために行ってしまったのか、という率直な疑問は残りますし、イーグル使えるなら初めから使って滅びの山へ行かんのかガンダルフ、とかのツッコミはありますが、素晴らしい作品を見せてもらいました。たかが指輪、されど指輪。時間があれば、ぜひ原作も読んでみたい。 【mhiro】さん [映画館(字幕)] 8点(2004-02-24 17:58:19) |
66.シリーズ通して何度も見て理解を深めたい(だけど長くて何度も見る自信がない)作品。映像に力がある。「二つの塔」のヘルム峡谷の戦いもすごかったけど、今回のミナス・ティリスの戦いはやられた!最終章にこんなすごいの用意しとくなんて。憎いねこのっ。倒れたと思ったら急に元気になる不可思議なフロドの旅も3部作フィルム上9時間ばかりかかってやっとこさ着いた火口で指輪はどうなる!!って一番いいときに誰かの携帯の着信音が・・・「この大バカモノ」\(`-´メ)と集中力を乱されながらも指輪と旅の仲間たちの行く末を見届けられました。圧巻の最終章。 【ぷりとさね】さん 8点(2004-02-24 17:35:41) |
65.いい映画ですね。でも長過ぎ。腰が痛くなった…。 【たま】さん 7点(2004-02-24 17:07:38) |
64.もう泣いた、泣けた、泣かされた。すっかり指輪の餌食。 【mimi】さん 8点(2004-02-24 00:01:40) |
63.1作目、2作目は普通でしたが今作は、かなり凄かった!戦闘シーンがかなり迫力がありました。スケールがでかい! 【ギニュー】さん 9点(2004-02-23 18:59:22) |
62.前の2作が大好きで、あれこれと思いをふくらませながらこの作品をずっと心待ちにしてなおかつ、最上レベルの期待感を持って臨んだ純粋な気持ちを全く裏切ることなく、包み込んでくれたこの映画にまずは感謝の気持ちを心から延べたいです。映像や展開に迷いが感じられないのは、やっぱり原作の良さもさることながら、監督始めとするスタッフが心から作りたかった世界だからなのだろうと思う。それにしてもそれをずっと持続しているのも大変な事だったはず。無理だと言われていた映画化をやり遂げたことに、それをしっかりと届けてくれたことに、満点を贈ります。 【うこっけい】さん 10点(2004-02-23 13:00:22) |
61.《ネタバレ》 期待しすぎたかも。指輪のせいとは分かっていてもフロドにはちょっと幻滅だな。サムに背負ってもらってると思ってたら急に走り出したり、結局誘惑に負けて指輪はめっちゃったり・・・。でもまあ全体的には3作通してよくできてると思う。やっぱ特殊効果すごいよね。この映画の醍醐味はそこね。見るなら映画館で。 【仮面の男】さん 7点(2004-02-23 10:37:18) |