バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。17ページ目
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 ハ行
>
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3の口コミ・評価
> バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3の口コミ・評価 17ページ目
>
(レビュー・クチコミ)
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
[バックトゥザフューチャーパートスリー]
Back To The Future Part III
1990年
【
米
】
上映時間:119分
平均点:
7.79
/
10
点
(Review 355人)
(点数分布表示)
公開開始日(1990-07-06)
(
アクション
・
SF
・
コメディ
・
アドベンチャー
・
ウエスタン
・
シリーズもの
・
青春もの
・
ロマンス
)
新規登録(不明)【
シネマレビュー管理人
】さん
タイトル情報更新(2025-02-05)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ロバート・ゼメキス
演出
伊達康将
(日本語吹き替え版【ソフト】)
左近允洋
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
キャスト
マイケル・J・フォックス
(男優)
マーティ・マクフライ/シーマス・マクフライ
クリストファー・ロイド
(男優)
ドク(ドクター・エメット・L・ブラウン)
メアリー・スティーンバージェン
(女優)
クララ・クレイトン
リー・トンプソン
(女優)
ロレイン・マクフライ/マギー・マクフライ
エリザベス・シュー
(女優)
ジェニファー・ジェーン・パーカー
トーマス・F・ウィルソン
(男優)
ビフォード・タネン/ビフ・タネン
ハリー・ケリー・Jr
(男優)
バーの常連客
フリー
(男優)
ニードルス
マット・クラーク
(男優)
バーテンダー
マーヴィン・J・マッキンタイア
(男優)
葬儀屋
ジェームズ・トルカン
(男優)
ジェームズ・ストリックランド保安官
ビル・マッキーニー
(男優)
エンジニア
リチャード・ダイサート
(男優)
有刺鉄線セールスマン
声
山寺宏一
マーティー(日本語吹き替え版【ソフト】)/ドク(日本語吹き替え版【BSジャパン/2025年日テレ】)
青野武
ドク(日本語吹き替え版【ソフト】)
吉田理保子
クララ・クレイトン(日本語吹き替え版【ソフト】)
勝生真沙子
ジェニファー(日本語吹き替え版【ソフト】)
谷口節
ビフォード・タネン/ビフ・タネン(日本語吹き替え版【ソフト】)
佐々木優子
マギー/ロレイン(日本語吹き替え版【ソフト】)/ジェニファー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大木民夫
ジェームズ・ストリックランド保安官(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊井篤史
(日本語吹き替え版【ソフト】)
星野充昭
(日本語吹き替え版【ソフト】)
二又一成
(日本語吹き替え版【ソフト】)
小室正幸
(日本語吹き替え版【ソフト】)
増岡弘
(日本語吹き替え版【ソフト】)
池田勝
(日本語吹き替え版【ソフト】)
三ツ矢雄二
マーティーほか(日本語吹き替え版【テレビ朝日/2001年日本テレビ】)
穂積隆信
ドク(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
池田昌子[声]
クララ・クレイトン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
玄田哲章
ビフォード・タネン/ビフ・タネン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
高島雅羅
マギー/ロレイン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
加藤精三
ジェームズ・ストリックランド保安官(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
堀之紀
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小関一
有刺鉄線セールスマン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
島田敏
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
島香裕
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
飯塚昭三
運転士(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石井敏郎
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
北川米彦
(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
磯部勉
ドク(日本語吹き替え版【2001年日本テレビ】)
藤田淑子
クララ・クレイトン(日本語吹き替え版【2001年日本テレビ】)
岡寛恵
ジェニファー(日本語吹き替え版【2001年日本テレビ】)
日野由利加
マギー/ロレイン(日本語吹き替え版【2001年日本テレビ】)
斎藤志郎
ビフォード・タネン/ビフ・タネン(日本語吹き替え版【2001年日本テレビ】)
大塚周夫
ジェームズ・ストリックランド保安官(日本語吹き替え版【2001年日本テレビ】)
山野史人
(日本語吹き替え版【2001年日本テレビ】)
千田光男
(日本語吹き替え版【2001年日本テレビ】)
秋元羊介
(日本語吹き替え版【2001年日本テレビ】)
峰恵研
(日本語吹き替え版【2001年日本テレビ】)
水野龍司
(日本語吹き替え版【2001年日本テレビ】)
檀臣幸
(日本語吹き替え版【2001年日本テレビ】)
梅津秀行
(日本語吹き替え版【2001年日本テレビ】)
糸博
(日本語吹き替え版【2001年日本テレビ】)
稲葉実
(日本語吹き替え版【2001年日本テレビ】)
仲野裕
(日本語吹き替え版【2001年日本テレビ】)
福田信昭
(日本語吹き替え版【2001年日本テレビ】)-
宮川一朗太
マーティーほか(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
戸田恵子
クララ・クレイトン(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
白石涼子
ジェニファー(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
小林沙苗
マギー/ロレイン(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
青山穣
ジェームズ・ストリックランド保安官(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
加瀬康之
(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
落合弘治
(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
金光宣明
(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
鈴木琢磨
有刺鉄線セールスマン(日本語吹き替え版【BSジャパン】)
宮野真守
マーティーほか(日本語吹き替え版【2025年日本テレビ】)
朴璐美
クララ・クレイトン(日本語吹き替え版【2025年日本テレビ】)
瀬戸麻沙美
ジェニファー/ストリックランドの息子(日本語吹き替え版【2025年日本テレビ】)
沢城みゆき
マギー/ロレイン(日本語吹き替え版【2025年日本テレビ】)
森川智之
ジョージ(日本語吹き替え版【2025年日本テレビ】)
三宅健太
ビフォード・タネン/ビフ・タネン(日本語吹き替え版【2025年日本テレビ】)
関智一
デイブ/ニードルス/葬儀屋(日本語吹き替え版【2025年日本テレビ】)
浦山迅
ジェームズ・ストリックランド保安官/酒場の老人(日本語吹き替え版【2025年日本テレビ】)
宝亀克寿
酒場の老人(日本語吹き替え版【2025年日本テレビ】)
楠見尚己
町長(日本語吹き替え版【2025年日本テレビ】)
西村知道
有刺鉄線セールスマン(日本語吹き替え版【2025年日本テレビ】)
原作
ロバート・ゼメキス
(キャラクター創造&原案)
ボブ・ゲイル
(キャラクター創造&原案)
脚本
ボブ・ゲイル
音楽
アラン・シルヴェストリ
撮影
ディーン・カンディ
ドン・バージェス
(第二班撮影監督〔ノンクレジット〕)
製作
ボブ・ゲイル
ユニバーサル・ピクチャーズ
ニール・キャントン
スティーヴ・スターキー
(製作補)
製作総指揮
スティーヴン・スピルバーグ
キャスリーン・ケネディ
フランク・マーシャル
制作
東北新社
(日本語吹き替え版【ソフト】)
配給
UIP
特撮
ILM/Industrial Light & Magic
(視覚効果)
マイケル・ランティエリ
(物理効果スーパーバイザー)
ドナルド・エリオット
(特殊効果)
美術
リック・カーター
(プロダクション・デザイン)
衣装
ジョアンナ・ジョンストン
編集
アーサー・シュミット
録音
リック・アレクサンダー
チャールズ・L・キャンベル
アラン・ハワース
(ノンクレジット)
字幕翻訳
戸田奈津子
その他
ジョーン・ブラッドショウ
(ユニット・プロダクション・マネージャー)
クリント・イーストウッド
(サンクス)
マイケル・ジャクソン
(サンクス)
あらすじ
1955年のドクの家でアルバムを観ていたマーティーは、ドクが19世紀の西部で殺されたことを知り、助けに行くため再びタイムトリップをする。西部の町で再開した二人は、さまざまな歴史を変えながら(笑)、現代(1985年)に戻るべく、機関車をタイムマシンに改造はじめる。彼らは無事に戻ることが出来るのか!
【
オオカミ
】さん(2003-12-05)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【クチコミ・感想】
別のページへ
【
新規登録順
】 / 【変更順】 / 【
投票順
】
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
35.
ゲーセンさ!
【
あなたのはレビオSir.
】
さん
9点
(2002-11-23 10:00:06)
34.
フォックスのギタープレイが良かった。
【
ナタリー
】
さん
8点
(2002-11-07 13:46:49)
33.
1・2と比べちゃうとチョットね。なんで西部劇になっちゃうかなぁ?まぁ、過去・未来しかないんだからしょーがないか。そんでも充分おもしろいし。
【
AJ
】
さん
8点
(2002-09-30 01:46:42)
32.
よくもまぁココまでやりましたぁって感じかなぁ・・・ 1・2・3全編にわたって描かれてる時計台は印象的でした。タネンはどこ(どの時代)に行っても同じ顔でした。そりゃ・・マーティーのご先祖様もいっしょかぁ・・(激爆)
【
だだくま
】
さん
8点
(2002-09-28 09:52:49)
31.
馬でデロリアンを引いて走るシーンが愉快だった
【
はるまき
】
さん
7点
(2002-08-18 21:20:27)
30.
馬では無理だろ!
【
ビッケ
】
さん
10点
(2002-08-06 11:57:03)
29.
ところどころバック・トゥ・ザ・フューチャーならではのギャグ満載!マイケルの遠い祖先のマイケルとリートンプソンが夫婦だったりと。ドクがあの時代に定住したという可も不可もない無難な終結でありました。
【
koko
】
さん
7点
(2002-06-18 21:33:55)
28.
おあとがよろしいようで!
【
白うなぎ
】
さん
6点
(2002-04-05 00:38:09)
(笑:1票)
27.
3まで続編があるのはいくつかあるけど、3作とも楽しめるのはなかなかないと思う。そういう意味では貴重な映画だと思う。
【
ぺク
】
さん
7点
(2002-03-27 01:03:01)
26.
このシリーズ三作は舞台になっている時代の雰囲気が上手く出ているので大好きです(いや実際は上手く出ているのかどうかわからないのですが、僕はその雰囲気は大好きです)。やっぱり面白かった。
【
マーチェンカ
】
さん
8点
(2002-03-09 22:41:54)
25.
子供のとき見た映画!今見たらどうかわからないがやはり良い
【
K造
】
さん
10点
(2002-02-07 11:06:28)
24.
この3作は大好きなんだけど前の2つに比べると多少劣る気がする。まー西部劇になっても楽しい映画には変わりないけどね。
【
しんえもん
】
さん
7点
(2002-01-14 01:10:16)
23.
なーんかぱっとしない。2よりは良い出来だと思うけど。汽車ですか・・・。ネタがつきたのかなぁ。
【
てぃむ
】
さん
4点
(2002-01-04 10:45:33)
22.
この作品もおもしろかったです。西部劇の映画は好きじゃないけどこうゆう感じだったら楽しめますね。
【
ばかうけ
】
さん
9点
(2002-01-03 00:30:24)
21.
ナイス映画。細かいところまで良い感じ。
【
茶飲
】
さん
8点
(2001-12-26 00:57:30)
20.
やっぱ3作目まで良かった。この映画は面白いしか言えない。
【
michelle
】
さん
10点
(2001-12-12 18:47:09)
19.
今までがずっと「続く・・・」だったのがようやく「おわり」となって実に安堵したのを思い出します。ちゃんとオチは1作目のエンディングと併せてるしね。マーティが意外な所で才能を開花させるのも良かったよね。
【
奥州亭三景
】
さん
8点
(2001-11-28 17:59:39)
18.
作品の出来は1>2>3だと思う。やはり続編を作るにつれて質が落ちていくのは避けられないのだろうか。
【
東京ジモティ
】
さん
7点
(2001-11-07 00:07:03)
17.
あの機関車は取りあえず蒸気機関車で「Ⅱ」の舞台である2015年辺りに行って、そこで改造されたもので1985年にやってきたのです。このラストシーンはただ「Ⅰ」へのオマージュ、そのことで「Ⅰ」にリンクして終わっているからいいんです(最終話なのでこれ以上タイム・パラドックスを気にしなくていいし)。「BTTF」シリーズのすごい所は、舞台がヒル・バレーから一歩も外に出ていないところ。時代の違う一つの場所のみで話が進行していく(だからヨーロッパなんてあり得ない)。とにかく細かい突っ込みは忘れて楽しんじゃいましょう。7点献上。
【
sayzin
】
さん
7点
(2001-11-06 20:07:59)
16.
いわゆる時間旅行でのマーティーの成長ですな。
【
バカ王子
】
さん
8点
(2001-10-29 22:10:14)
別のページへ
【
新規登録順
】 / 【変更順】 / 【
投票順
】
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
355人
平均点数
7.79点
0
1
0.28%
1
0
0.00%
2
1
0.28%
3
1
0.28%
4
10
2.82%
5
19
5.35%
6
31
8.73%
7
72
20.28%
8
103
29.01%
9
59
16.62%
10
58
16.34%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.50点
Review22人
2
ストーリー評価
7.86点
Review37人
3
鑑賞後の後味
8.38点
Review36人
4
音楽評価
8.81点
Review32人
5
感泣評価
6.61点
Review26人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲