130.まあ、予想通りな感じかな。ミュージカル映画はいつもこんな感じ。 【たつのり】さん 5点(2003-10-01 04:17:23) |
129.確かに上質のステージを観せられた様な雰囲気を味わう事は出来ます。しかし、それはあくまでも雰囲気であって本物ではない。全てのミュージカル・シーンが繰り返しステージで演じられるという設定をそのまま映画化してしまっては、単に舞台を撮影したのと何ら変わらない。「ムーラン・ルージュ」の後でこれをやられても、「シカゴ」という題材以前に、映画としてはかなり凡庸な仕上がりに見えてしまう。だったらいっそのことオリジナルの舞台をそのまま撮影して、それこそ「本物」のパフォーマンスを観せて貰った方が良かった。賛否の激しい「ムーラン~」に比べると、やけに評価が高いのが気になりますが、「シカゴ」という題材と、アカデミー賞も納得のゼタ=ジョーンズの迫力に、6点献上。 【sayzin】さん 6点(2003-09-28 07:00:31) |
128.キラキラしていて華やかで悪くはないと思うのですが、あまり浸れなかったので。ミュージカル映画が嫌いなわけではないけれど、もっとストーリーがちゃんとしているもののほうがいいかも。 【るいるい】さん 5点(2003-09-22 23:34:57) |
127.久しぶりに、正統派ハリウッドミュージカル映画を堪能しました。オープニングのオールザットジャズですっかり引きずりこまれ、映画館を出てからもしばらく興奮さめ止まぬ気分でした。キャサリンの迫力はいうに及ばず。レニーも、なんとなく飛べそうで飛べない役どころが良くはまっていました。DVD、購入します。 【なつこ】さん 9点(2003-09-22 21:41:52) |
126.映画というより舞台を見たという印象で、迫力満点だったと思います。踊りと歌が中心なだけにストーリーは薄っぺらい感じなのはしょうがないです。一番残念だったのはリチャード・ギア。ちょっと老体にムチ打って頑張っているような気がしました。彼の歌や踊りのシーンはツギハギが多かったような・・・。 【KARIN】さん 7点(2003-09-19 17:27:42) |
125.スゴクよかったです!とても楽しめました^^ キャサリンには脱帽ですねぇ~。声がとてもいい!むちゃくちゃかっこよかったです! レニーも、小悪魔的な雰囲気がよく出てて、かわいかったと思います。歌はやっぱりキャサリンとは比較できないですが(笑)、彼女なりに頑張ってましたね。 しかし、リチャード・ギアがあんな陽気に歌うとは思ってなかったです(笑) 彼に関しては、なんだか見るのが何故か恥ずかしかったな~^^;でも、曲もダンスもすごくよくて、話の内容も面白い。お気に入りの映画の5本の指に入ったかも。 【カソヴィッツ】さん 9点(2003-09-17 00:04:29) |
124.ミュージカルは好きじゃなかったけど、この映画は面白かった!踊りや歌が始まったときは、「他の映画を見れば良かった…」と後悔したが、最後には気にならず満足しました!食わず嫌いにならず、何でも試してみるもんだなぁ~ 【miso】さん 8点(2003-09-08 21:53:43) |
123.映画を見終わった後、爽快感がみなぎりました。ミュージカルものはすきじゃないのだけれど、迫力があってこれはミュージカルだからこそ面白い映画でした。大画面で歌や踊りを見て欲しい映画!女は強い!2度も劇場に足を運びました。 【ぐり】さん 10点(2003-09-08 16:05:47) |
122.キャサリン様に、100万本のバラの花束を差し上げたい! でも、彼女が出演していなけりゃどうなっていたことやら、この映画(なんて、わざわざ倒置法つかうこともないが)。すべてに計算された演出はインテリジェントで達者ではあるものの、ミュージカルの”いのち”である歌と踊りを細かくカット割りする野暮ったさに閉口。こんなところまで、ボブ・フォッシーの悪いトコ見習うなっての! レニー・ゼルウィガーも、健闘してはいるもののやはりミスキャスト。ギアは、まあまあってところか。面白く見られはするけれど、こんな程度の映画に喝采をおくるアメリカ映画って、やはり衰退してんだなあ。 【やましんの巻】さん 6点(2003-09-04 17:28:33) (良:1票) |
121.こんなに迫力があってゴージャスで可憐な映画は久々。ミュージカルの映像に切り替わるタイミングもわざとらしくなく、おもいっきり楽しませてくれた。 【tomomi】さん 8点(2003-08-08 00:52:31) |
|
120.なぜ評判が良いのか、何に感動してるのか、ミュージカルの様な表現、自分の中で解釈できないけど、時代背景やそれを演じる彼らのエネルギッシュな説得にただただ引き込まれ、映画館を出たときはとても爽快でした。 |
119.とっても面白かった。今まで個人的にミュージカルが駄目だったのは、普通の会話してるのに突然歌いだす世界についていけなかったからだな、とこれ見て気づきました。歌のシーンは本音や回想やイメージの世界をあらわしてて、現実のストーリーの世界とは別になるっていう約束事が分かったとたんに、ハマってしまった。必死で妻をかばう夫の横で夫を小馬鹿にしてたり、記者会見は腹話術だったり、しかも本音は踊りまくってたりして、建前とのギャップがとっても気持ちいいです。 【たろさ】さん 9点(2003-07-28 19:24:24) |
118.ちょっと待て、この映画、かなり話が甘くないか・・・っておもいました。犯罪者がスターに祭り上げられてしまうのは、かなり皮肉な話だとおもうんだけど、そこがいまいちかんじられない話でした。 【チキチータ】さん 5点(2003-07-18 17:24:43) |
117.久しぶりに映画館で鳥肌立ちました。何と言ってもキャサリンのあの躍動する肉体と歌声、妊娠中とは思えない女の底力を感じました。俳優一人一人のキャラクターがとても生き生きとし、先が読めるストーリーでも一瞬たりとも見逃したくない!そんな映画です。 【りえ】さん 8点(2003-07-18 16:00:15) |
116.面白かった。ストーリーがイマヒトツだけど,ミュージカル映画として楽しめた。主演女優が二人とも良かっただけに,どちらかでも感情移入できるような人物設定だったら,もっと良かったと思う。 【北狐】さん 8点(2003-07-17 18:15:31) |
115.イカす!!イカすよ!!(≧□≦) ムーラン・ルージュといいコレといい、ミュージカル映画ビバ!! (^ノ^)ノ☆ 相変わらず不思議の国のレニーも、悪女やらせたらピカイチだよなぁってキャサゼタも、ついでに刑務所の看守も、ピタっとはまりまくり。え? リチャード・ギア? …最初にパンツ一丁で出てきた踊りは絶句したねぇ(゜д゜)。仮にもリチャード・ギアが!! トランクスと靴下!! 牛乳飲んでたら間違いなく鼻から出たね。 【ちっちゃいこ】さん 9点(2003-07-15 01:03:39) |
114.あまりにも評判がいいので、かなり期待していったのですが・・・ストーリーがあまりに薄っぺらくて、期待はずれ。女性の人にはうける映画かもしれません。 【ぱおーん】さん 4点(2003-07-11 02:27:27) |
113.最高に楽しいですぅ!キャサリンの歌は絶品!踊りも格好良かったです!シカゴの荒さが出てて、何とも言えないです♪ミュージカル映画は初めて見たんですが、とても面白かったです!!! 【マクフライ】さん 10点(2003-07-09 23:20:45) |
112.すごく面白かったと思います。配役にも文句ありません。サントラも欲しいし。アカデミー賞でキャサリンとクイーン・ラティファが"I Move On"を歌っているのを聴いた時から欲しいなと思っていました。サントラではキャサリン&レニーみたいですけど。最近観た映画の中ではダントツに私好みで良かったです。 【佳名】さん 10点(2003-07-09 21:49:25) |
111.二人並んだクライマックスはやはり大スクリーンで観てよかった!キャサゼタも、浜村淳氏曰く「出産後、痩せに痩せて出演」らしいので、少々ごつくても、レニーちゃん共の痩身努力に敬服します。が、歌・踊りはプロだし、やはり助演賞はSozeさん同様、めぐりあうジュリアン・ムーア(とにかく巧い)では?と思います。 ギア様の下着は見たくなかった。 【かーすけ】さん 9点(2003-07-08 17:13:35) |