15.《ネタバレ》 キャシー・ベイツが銃をちらつかせた時あまりの怖さにめまいがした。 「怖さ」を抽出して量ったらこの映画、間違いなくトップクラスだろう。 キャシーの演技は凄いとしか言いようが無いが、身動き出来ない「密室の恐怖」と「痛さ」を見事に感じさせてくれたジェームズ・カーンの受けの演技も素晴らしかった。 十数年ぶりに観たが、その「怖さ」はじりじりと胃袋に響いた。人里離れた山の中で事故って瀕死の重傷。助けてくれたのが白衣の天使。なんていう都合のいいシチュエーションも、ちょっとひねっただけでこんなに不条理な話になるなんて面白い。 しかしこれに近い人って本当にいそうだ。 人間が一番怖いってコトか。 【Beretta】さん 9点(2003-11-30 01:48:55) |
14.「サンセット大通り」と双璧をなす。キャシー・ベイツ、怪演! 【STYX21】さん 9点(2003-11-13 21:52:31) |
13.キャシーベイツ、うまいなあ。あの狂気っぷり、ほんとに怖かったです。あそこまでは行かなくとも、ストーカーまがいの事をするファンっているみたいだから、決して大げさなのではない事なのかも。 【カズレー】さん 9点(2003-11-11 14:04:53) |
12.元々キャシー・ベイツのルックスは怖い・・・と思う。バットのシーンは正視できなかった。怖い怖い。 【ヤスピ】さん 9点(2003-05-21 03:00:33) |
11.見ごたえあった。呪いやら霊やらよりも、人間の方が怖いと思った。 【ジャパネット】さん 9点(2003-05-15 12:38:16) |
【ジョー大泉】さん 9点(2003-04-30 17:24:12) |
9.怖くて怖くて、もう正視に堪えませんでした。なんと言っても優しいときのキャシー・ベイツが一番恐ろしかった。一方的な思い込みと、偏執的な愛情。これほどではないものの、日常に存在し得る、普遍的な狂気を描いているからなのでしょうか、このわが身に迫る恐怖は。 【poppo】さん 9点(2003-04-20 17:08:34) |
|
8.面白かったです。結構ハラハラドキドキさせられました。笑える場面も少しありましたけど。。。これを見た後、目をつむるとキャシーベイツが現れて頭から離れませんでした。 【愛人/ラモス】さん 9点(2003-03-24 09:51:34) |
7.昔TVで見てて、足折りシーンで "うわ、やめろ!" と、思わずCHを切り替えてしまった記憶があります。こえ~キャシー・ベイツハマリすぎでしょ。今まで見た中で一番怖いという評価で9点あげちゃおう。 【げん】さん 9点(2003-01-27 16:09:46) |
6.しつこいようだけど、キャシー・ベイツ怖い!恐い!!コワイ!!!・・・でも、本当はすごくいい人らしいけど。(水野晴朗 談) 【cccp】さん 9点(2003-01-10 00:45:02) |
5.キャシーベイツ怖すぎ!!!!!!!!!こんな人が隣に住んでたらヤバイよ。 |
【がーぷ】さん 9点(2002-09-20 00:25:42) |
3.キャシーベイツが恐ろしいくらい、はまってた。実際、世の中には、こんな変質者がいそうでこわい。 【Cookie】さん 9点(2002-03-21 17:19:56) |
【okピーちゃん】さん 9点(2001-09-19 23:18:04) |
1.ものすごい、ものすごい恐怖映画だ。キャシー・ベイツの、あのハンマーアタックや、ミザリーが死んだと分かった時の物凄い表情が頭から離れない。夢にも出てきてうなされてしまった。 【プレデター】さん 9点(2001-09-09 23:12:13) |