7.かなり好きです。シェイクスピアを知らなくても、楽しめましたよ。ジョセフ・ファインズは演技が大げさなので、コスチュームものが丁度いいですね。「ライフ・イズ・ビューティフル」も感動ものだけど、戦争を主題とした映画はある意味作りやすいと思うので、文学にからめて純粋に楽しい恋愛映画を作ったってことで、アカデミー賞もアリなのではないでしょうか。 【ミニマム】さん 9点(2001-09-15 19:55:54) |
6.恋愛もの映画が好きな私には大満足の映画です。ジョセフ・パルトロウの瞳の美しさ、グウィネス・パルトロウの可愛らしさに虜になりました。グウィネスの男装は完璧だったとは言えないけど、魅力的だったと思います。恋愛ものが苦手な人にはツライ映画でしょうね(笑)でも楽しめる個所は多々あるので、苦手な人にも見てもらいたいです。もちろん恋愛もの好きな人にもオススメです! 【もみじプリン】さん 9点(2001-09-05 10:06:45) |
5.「映画の成否の80%は脚本で決まる」というビリー・ワイルダーの言葉を地で行くような、まさに脚本勝ちの1本だと思います。シェイクスピアには疎くとも(実は私もそう…)誰もが知ってる「ロミオとジュリエット」のストーリーと現実の恋をリンクさせるテンポの良さは近年のラブストーリーの中では目を見張るものが。いかにもアカデミー会員受けしそうな「プライベート・ライアン」(これもこれで秀作ではありますけど)ではなくコメディ的軽妙さがあるこの作品がオスカーをさらっていった事が私には痛快でした。グウィネス、デンチ、ラッシュの良さもさることながら、ジョセフがノミネートすらされなかった事には憤慨ですが…この作品を引っ張っているのは彼だと思います。 【miumiu】さん 9点(2001-08-31 09:21:40) |
4.シェイクスピアを知らなくても十分楽しめる。ロミオとジュリエットのセリフが、恋人同士の会話から生まれたというのが非常に良い。とてもロマンチックな気持ちにしてくれる。ラストが、次の作品へつなげるところなんかニクイ演出だなぁ。最高にステキな大人の映画! 【まき】さん 9点(2001-07-29 11:47:15) |
3.いいものをみんなで作りたかった、そんなオーラが作品からすごく伝わってきました。きっとこの作品で誰か1人でも目立ちたがったらこの作品はここまで評価されなかったと思います。グウィネスのアカデミー受賞については出演者全員への賞で、その代表という感じがしました。あと、彼女はとても美しい女性だと思います。 【フレディ】さん 9点(2001-06-11 00:12:15) |
2.素敵です。シェイクスピアを知らないと面白くないかも・・・。 【華敏】さん 9点(2001-05-13 04:12:48) |
1.この作品、かなりいいんじゃないかと思う。しかし恋愛映画としてはテーマが少し陳腐じゃないかとは思う。 【ストラトマー】さん 9点(2000-08-23 16:56:35) |